好きな音楽聴いたり、カッコ良かったり楽しくダンスしてる映像観ると、心が落ち着かなくなる。
20歳頃からストリートダンスやジャズ初めたけど・・・あと2年で30 年だよ。
だけど、今でも気持ちがざわめく。
安室奈美恵さんはじめ沖縄アクターズのアーティストは感化されたし、元フォルダーの三浦大知クンも今やトップアーティストだし。
モーニング娘。、EXILE、AKBグループも影響受けたかな。
元々洋楽が好きで、
ブライアン・アダムス、LL.cool.j、2PAC、バックストリート・ボーイズ、エンヤ、ショーン・ポールとか、和洋折中様々に聴きまくりましたね。
アニソンも好き。
ガンダム初期3部作が好きで、特に、Zガンダムで森口博子さんが歌った「水の星へ愛をこめて」は素晴らしい。
基本、ガンダムって戦争アニメなんです。人があまりにも死にすぎる。何か、今のロシアとウクライナみたい。
世界大戦後軍縮かと思いきや、今でも核問題は収まらない。
今後どこかの国が1回でも核を使ってしまったら、ガンダムの世界観の通り、地球はボロボロになると。俺は思う。
話は脱線しましたが。
アクターズの牧野アンナさんも、デビュー当時ドラゴンクエスト2のテーマソング歌っていましたね。
影山ヒロノブさんも、聖闘士星矢ポセイドン編やドラゴンボールZのテーマソング懐かしいです。
美味しんぼのテーマ、「Dang Dang 気になる」を歌った中村由真さんも(色々あったけど。スケバン刑事にも出演されていましたね)。
そいえば、琉球ゴールデンキングス、天皇杯優勝しましたね。地元民としては嬉しい。
バスケ漫画といえば、俺が最初に見たのは少女漫画雑誌だったかな?(マリエって漫画)。オフェンス、ディフェンス、サポーター、描写が凄い良かった。
その後、スラムダンクや黒子のバスケやハイキューとか。やはり、心がざわめく。俺も仲間に入れてって感じ。
てか、基本スポーツ全般好きだな〜と改めて。バレーボールやサッカー、テニス、卓球、他球技色々。もヘタだけどやるの好きだし。
格闘技も、空手はじめ柔道、剣道、レスリング等など。
あと・・・スポーツしている男性の引き締まったお尻や太もも見ると、ざわめくというか、キュンときます♪
多分、想いがつのって、また書き足すかも。
ご了承ください。
(心のざわめき)
俺は今何してるんだろう・・・。
(その年25歳頃かな)初めて派遣先の職場で会った時から、君が気になっていたのに。思い返したら、疲れたから一緒に寝よってハグされた時は、恥ずかしくて本音言えなかった。
その職場離れた後でも、色々やりとりしたり、引っ越しの手伝いや仕事の相談にものってくれたな。
30歳位の頃かな、思いきって、
「君の事が好きだ!」
とカミングアウトしてしまった。
その彼は、
「ありがとう、言ってくれて嬉しいよ」
と返した。
俺は、涙出る程嬉しかった。たとえ、今後報われないと解っていても。
同郷で、歳的には1個上の先輩。ギターが好きで、バンドもやっていた。今はどうだろう・・・好きな事をやれていたら、俺も嬉しい。
丁度母親が他界したきっかけで地元に戻った頃(35歳になる年)
、久し振りにフェイスでやり取りして嬉しかった。
それからもう13年・・・彼はどうしているのかな。
俺も歳とったのかな、涙もろく、思い出すと心が歯がゆく、何かムズムズする。
でも、こんな俺でも人を本気で好きになれたことには、彼には、
「ありがとう」
と言いたい。
(君を探して)
また初まる?
始まるのまちがいだよな?語彙気をつけよう。
始まるといえば、今月は卒業や就職やらで皆バタバタ&引っ越しとか、環境変わるよね・・・。
恋愛関係もそう。俺は、好きな男が今後会えなくなるのは辛かった。終わり?
また、いつか会えるように・・・。
(終わり、また初まる、)
「元気だったらまた会おうな」
昔?惚れた先輩が言ってくれた言葉。
30歳(いや、最後にリアで会ったのは27〜28の頃か)、もう20年位になるのか(T_T)。
一時音信不通になって、俺が名古屋で働いていた頃、いっそ探偵でも頼むかと考えた。
その後フェイスで少し連絡とれたけど、それからも13年・・・やっぱり寂しいです。
心底、また会いたい!
(約束)
ひらりと、彼は言葉をかわす。
「ごめんな、俺お前の事嫌いじゃないけど、そういった告白はな〜」
いいよいいよ、聴いてくれるたかでありがたかったさ。嫌われないだけでも。
モヤモヤは残るけど、友達としてありがとう(心の中では泣き笑いだが)。
(ひらり)