』の作文集

Open App

』をテーマに書かれた作文集
小説・日記・エッセーなど

8/18/2023, 10:13:34 AM

俺は右手をあげたんやから

お前も左手あげんで

右手をあげぇぇい!!


という「普通」という感覚が、分断を起こすねんな

何でもエェから、まずはお前自信と相手を愛せ

ワンネスや


あ、私ゴッリゴリの関東人でおま。

8/18/2023, 10:13:01 AM



私は鏡
鏡と言うのは
厄介な存在で
目の前を映す以外に
特別なものを写せるみたい能力を
勝手に持たされている
姿なきものを映せるとか
声なき声を拾えるとか
決して出来ないことまで
求められてしまう
その人がその人らしくあれ
なんて感じで見せといて
存在意義とかいうものを
感じられるように映している
本当はそんなことは出来ない
見てくるものが
そう思えるように
見せていくだけだ
ようはタイミング
肯定感が得られる時に
覗き込んでもらえるよう
肩をたたく時を静かに待つ
鏡も割りと大変なんです
みんなは見てくると思ってるけど
こっちはこっちでみんなを見てる
行けそうなタイミングをはかってる
人は自分が思ってる以上に
顔に出てるから
わりとわかりやすい
そんなことはない?
そう言ってる人ほど
わかりやすいもの
1つだけ忠告するなら
鏡を見る時は
自分をしっかり見つめること
何かを願ったり
迷いを託すのでなく
今の自分をちゃんと見てあげること
それが自分にできる
なによりの理解なんだよ
鏡は必要以上にしゃべらない
今夜はここまでとしよう

8/18/2023, 10:12:49 AM

目の前の人は自分の鏡。
駄目な部分を真似しないように。
良い部分だけ真似するように。

8/18/2023, 10:12:27 AM

鏡よ、鏡よ、鏡さん。
貴方の映し出すものは、いつも真実です。
貴方の手のひらの上には、全てさらけ出されています。
真実から、目を逸らすことは、心良いことですが、お姫様は、目をそらすことはできません。
鏡さん、私は、本当にあなたの映し出すもの全てに、心を惑わされてきました。
その、真実は私を時に震わせ、轟かせ、恐怖の縁に追いやりました。
死んだはずの継母の姿、私を掴む父の悪逆、そうして皆の囁き声をです。
悲しみの声も、時に聞きました。
王子様の泣き叫ぶ声をです。
ですが、彼と私は永遠に出会うことはありませんでした。
それは、この城門の扉が、証明しています。
私の閉じ込められたこの、牢獄のような城は、彼を決して招き入れることはなかった。
そうして、私には、もうすぐ死が訪れようとしています。
鏡さん。あなたは、その真実をも、私に映し出してくれました。
死にたくない。死にたくない。
そう思って、何度手を叩きつけたことでしょう。
ですが、もう、定まった真実を書き換えることは出来ません。
欲を言うのならもっと、美しく生まれたかった……。

8/18/2023, 10:12:25 AM

相手を鏡として

見た時 相手の何かを

教えてくれていると

思えばいい

これが 鏡の法則

8/18/2023, 10:09:11 AM

鏡を覗くと、たまに“あの女”がいる。
 オレの分身になりかけていた女。
 なあ、オレが女だったら、よかったのか?
 おまえは、「そんなことない」って言うんだろうな。
 オレを一番認められなかったのは、オレだ。昔かけられた呪いのせい。異性愛以外は異常だって。
 歪な心を持っていると思った。化物なんだと思った。
 でも、違う。オレは、ただの、おまえのことが好きな人間だ。

8/18/2023, 10:09:05 AM

「鏡」
鏡は本当の自分を映し出すもの。
嘘偽りのない本当の自分

8/18/2023, 10:07:49 AM

鏡はときに嘘をつく

鏡はときに善を言う

鏡はときに自由になる

鏡はときに不幸を呼ぶ

鏡はときに自分を見せる


鏡は常に本物をうつす

8/18/2023, 10:06:47 AM

『鏡』

どんなことでも真実を示す。
嘘をつくことは決して無い。

僕はそんな鏡が嘘をつくのを初めてみた。
「白雪姫」という童話に出てくる魔法の鏡。

「鏡よ鏡、この世で1番美しいのは誰?」


この問いには答えがない。


だってそうだろう?
“美しい”の定義なんて人それぞれで、
美しさは比べるものではない。

だからこのとき鏡は嘘をついたのだ。

8/18/2023, 10:05:12 AM

鏡は魔を引き寄せやすい、らしい。
それもそうだ。なんせ、鏡は全てを映しだす。

醜い者は鏡に潰され、美しい者は鏡に溺れ

見たくないものを残酷に反射して…鏡を恨んだことのある人も、それほど少なくないだろう。

それでも、こんなふうにありふれてて目にする
もう、鏡自体が「魔」なのかもしれない

8/18/2023, 10:03:06 AM

鏡に映る自分が嫌いだ 偽ってるみたいな自分が嫌い

8/20/2022, 3:22:34 AM



自分と同じ
動きも、スタイルも、顔立ちも
鏡の奥のあなたは、

何を想っているの?
もし、私よりも、苦しんでないのなら、、



私は、嫉妬するんだろうなぁ

8/19/2022, 10:22:28 AM

※attention
にじさんじ創作
本人とは関係なし
苦手な方は回れ右
それらを了承の上読んでください

創作物より二次創作多め
苦手な方は自衛よろしくお願いします

登場人物

長尾景

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

「着替えなきゃ…」
俺の寝起きはいつも最悪。
とりあえず起き上らなきゃ

ふと鏡を見て思った

「まぁた、傷増えちゃってんなぁ」
戦闘でつけた傷
一つ、また一つ、と傷が増えていく体。
鏡を見て、自分についた体の傷。
ふと、死んでいった仲間たちが脳裏によぎった

鏡は昔を思い出させてくれる道具かもしれない
なぜなら……

仲間のことを思い出させてくれると同時に
自分の弱さを知れるから…

                【傷】

〜Fin〜

8/19/2022, 9:56:10 AM

- 鏡 -
___________________________

鏡は裏の自分を映し出すと聞いたことがある。

カメラで撮るより、本当の自分より、
鏡の自分は何十倍も可愛く見える。

本当の本当の本当の自分は
可愛いって思ってもいいですか?

2022. 08.19.

8/19/2022, 9:51:48 AM

【鏡】
鏡は自分を知る手段の1つ

よく見える時とヒドイ状態の時も
あるよね


それでも毎日鏡を見る

お世話になっているね

8/19/2022, 8:58:18 AM

鏡の向こうの私は 少し疲れてみえる
鏡の向こうの私に ふっと笑いかけてみる

あ、今日のアイメイク、上手いこといってるやん
今日も一緒に頑張ろか

鏡の向こうの私が そういってくれてるような気がした

〝鏡〟

8/19/2022, 8:43:00 AM



自分の見たくない部分までしっかり映してきて目を背けたくなる。
鏡を見て笑顔をつける自分が分からなくなる

8/19/2022, 8:39:16 AM

子供たちが赤ちゃんの頃
泣き止まなかったり
子育てしんどいときに
抱っこして鏡を見ると
赤ちゃんも泣き止むんだけど
自分も
「ああ、この子まだこんなに小さいんだ」
って客観的に見ることができて
少し落ち着いていたことを
このお題で思い出しました。

子育てしてると
子供があまりに近い。
近すぎて見えなくなることが沢山あります。
でも鏡越しに見ると
少し離れて見える。
自分と子供の圧倒的な大きさの違いもよく分かる。

もし子育て中の方や
これから子育てする方がいたら
ぜひ試してみてください。

8/19/2022, 8:26:02 AM

「鏡」

鏡に映る自分の顔
30秒見てるだけで

心境がわかる

8/19/2022, 7:35:47 AM

楕円で持ち手のしっくりくる手鏡を、ずっと使ってる 適度の重たさがある
最近自分の顔をまじまじと見る時間がない
化粧落としとその替えは買ったんだけど何も化粧品を塗らないで出勤している
NARSっていうメーカーの化粧品とシャドウは別のなんだけど自分が綺麗でいる
ため、家で綺麗いたいからとチーク塗るか?
化粧品は一度開けて日にちが過ぎて肌に乗せるのが嫌になるとき捨てる時が一番悲しい
千円札を何枚も捨てている気分になる
買うときのワクワク感は値段では表現できないんだよな、今持ってるの全部買うときもワクワクしたもんな

Next