遠くの空へ』の作文集

Open App

遠くの空へ』をテーマに書かれた作文集
小説・日記・エッセーなど

8/16/2025, 11:18:12 AM

遠くの空へ

空に手を伸ばす。雲を掴みたくなる。その空は、とても遠くて、届きなんてしないのに。
遠い空ってなんだろう。どこからが空だろう。そんな事を考えながら、空に手を伸ばす。
たまに思う。鳥たちが飛ぶ空は、遠い空なのかなと。
遠くの空に自由に飛んでいく鳥たち。
私たちは、飛べもしないくせに妄想をする。
遠くの空へ飛んでみたいと。

8/16/2025, 11:15:06 AM

遠くの空へ

あの風に乗ればどこまでも行けるような気がした。
私の中の何かが、その先に行けと命ずる。
それに逆らうなんて考えたこともなかった。
翅を広げて風に乗せる。
風、というのは空気の塊だ。それがある時は海の方へ、またある時は山の方へ動く。
その塊の上側に翅を乗せると上手く翔べる、と気付いたのはつい最近のこと、それから夜が2回過ぎた。塊の上に乗せるように翅を当てると、風の勢いでどこまでも行ける。
まだそんなコツも掴めない、ようやく蛹から出てきた時には、風の塊のただ中に翅を置いてしまい、思わぬ方向に体が傾いてしまい、ホラ、翅の先がもう千切れているでしょう?少し欠けてしまった。
でも大丈夫。あの塊の上に、逆らわずに乗せることができれば、あの山の上の方にだって行けた。この翅でだって大丈夫。
私が育った近くとは違った花の蜜が吸えた。そうか、色々な所に行けば、もっと色々な花の蜜が吸えるのかもしれない。
それが目的というわけでもないけれど、楽しみはあった方がいいんじゃないかな。
あの、風、海の方に向かい、いつもより強い風。少しずつ暖かくなってきたと思うようになってから、風の勢いも強くなってきた気がする。
あっちの方向、ずっと遠く。遠くの空へ行けと私の中が命じている。
見るとチラホラと同じ仲間が風に乗っている。私も、行こうか。風に逆らわずに、翅を乗せて。

「さあ、捕まえたこのアサギマダラ、かなり長い距離を飛ぶことが知られています。こうやってマーキングすることで、次に捕まえた所で、この個体がどれだけ飛んだかが分かるというわけです。翅のこちら側に、標識コードと固体番号、反対側にも同じ標識コード・固体番号を記します。そっと、優しく、翅が傷つかないように……あれ、この個体、翅の先が少し欠けていますね。多少このように翅が損傷していても、風を上手に掴むと、2500キロまで移動する個体もいるんですよ。台帳に記録を付けたら、放してあげましょう。さて、どこまで行くのかな」

8/16/2025, 11:13:33 AM

私には不思議と憎めない敵たちがいる
その敵は毎回悪さをしては私にぶっ飛ばされるわけだけど、私は攻撃の威力調整が下手くそな人間で、強くやりすぎてしまう
いつまでたっても上達しない
だから、敵も必要以上にぶっ飛ばしてしまう
打ち上げて、遥か遠くの空へ飛んでいく
そしてキラーンと光って見えなくなるのだ
最初にやってしまった時は、死んでしまったのではないかと思って気が気じゃなかった
数日後、何事もなかったかのように現れて悪さをし始めたので、安心したのは言うまでもない
まあ、相手は悪さをしてるから安心してる場合じゃないけど
その後も何度も調整ミスして遠くの空へ消えていく敵たち
何度もやられても懲りずに悪さをする
その諦めの悪さは見習うべきところがあると思う
悪ささえしなければ、人の役に立てる奴らなんじゃないかな
それはともかく
気になるんだけど、ぶっ飛ばされたあと、彼らはどうやって助かるのだろう?
あの高さから落下したら、普通死ぬはず
運良く木の枝がクッションに、みたいな奇跡は毎回起こらないだろうし
前に聞いてみたことはあったけど、はぐらかされた
でも、はぐらかされるほど気になるのが人というもの
私は隙を見てリアルタイムに映像を送る超小型カメラをこっそり相手に付けることにした
これはかなり距離が開いても、通信可能な逸品
そして、敵は今日も悪さをしていたので、いつも通りぶっ飛ばすついでにうまいことカメラを装着
私はすぐに端末から映像を確認した
おお、すごくいい景色
ぶっ飛ばされてなければこの景色を楽しめるだろうな
そんなことを考えていたら、突如、映像が真っ白に光った
キラーンと
あれって本当に光ってたんだ
ただ、その直後に映像は途切れてしまった
と思ったら、そう時間を置かずに映像が戻った
ここは、敵のアジトか何かかな?
一瞬でここに移ってきた?
これはもう、テレポートしたとしか考えられない
そんな能力持ってたの?
ちょっと待った
アジトの部屋のモニターに私のスケジュールが映ってない?
これ、間違いなく私の一週間のスケジュールだ
え、なんでそんなことを知って……
そういえば、あいつらが悪さをする時、なんで私は毎度居合わせているのだろう?
私がいないところで悪さをしてる形跡は確かにない
え、あれ?
私にやられるために、わざと私の前で悪さをしてる?
これもしかして、私は見てはいけないものを見てしまったんじゃ……
というか、私はなんでいつもこいつらと戦ってるんだっけ?
そもそもこいつらって、普段何してるの?
何者?
なんか、頭がこんがらがってきた
この敵たちと、私はいったい……?

8/16/2025, 11:13:20 AM

【遠くの空へ】


辛いとき
悲しいとき
嬉しいとき
楽しいとき

いつなん時

どんな自分も見守ってくれている
遠い遠い
「空」

顔をあげれば
いつだって会える。


その存在が

今日も私を強くする。

8/16/2025, 11:05:15 AM

思いを馳せても届かないなら、もっと足元見てもいいんじゃない?

8/16/2025, 11:03:53 AM

ボーッと空を眺めていると
雲が流れていく
あるものはより早く
あるものはよりゆっくりと
その度に空模様は移り変って
ひとつとして同じものは現れない
忘れられないあのときの雲は、あの空は、今はどこにいるのだろう
ずっと遠くに行ってしまったのだろうか
薄れゆく記憶の中に輪郭をなぞった
ありかも知らない空に言問えば
見上げる空の模様が少しあざやかになった気がした

8/16/2025, 11:00:54 AM

遠くの空へ


仰ぎ見て、近寄りたいと願うばかりで行動は起こさない。何処まで傲慢で有れば気がすむのだろう。

8/16/2025, 10:56:46 AM

遠くの空へ行きたい。
何もかも疲れたから、誰も知らない世界へ連れてって。
静かな場所で一人きりになりたい。
ずっと、ずっと。

8/16/2025, 10:55:10 AM

お題:遠くの空へ
後日あげるのでお題とスペース保存しておきます。

8/16/2025, 10:54:20 AM

98日目


退屈な学校、つまらない授業
答えがすぐにわかってしまうから
窓の外に求めることなんかなくて
でも隣の席の君は
「それじゃつまらないよ?」
なんていって紙飛行機を折り始めた
しょうがないから僕も
近くの再生紙を手に取って真似をする
お前は自由に遠くまで飛んでいけ
なんて柄でもないことを思いながら
紙飛行機をそっと飛ばした




#透明アンサー
カゲプロの日に思い出してしまったからつい...

8/16/2025, 10:52:41 AM

遠くの空へ

何だか寂しい気持ち
でも…

遠くの空へ

8/16/2025, 10:47:36 AM

「鳥って凄くない?」

脈絡も無くそう語り出す友人。

「何、急に」
「いやー、だってさ」

彼女曰く、何処までも続く遠い空を迷子にならず飛べることが凄いのだと言う。

「私だったら絶対迷子になっちゃうよ〜、方向音痴だし。」
「いや、アンタは方向音痴の次元超えてるでしょ」

どこへ行くにしてもすぐに迷子になる友人は、最早方向音痴という言葉だけでは庇いきれない程に方向音痴だ。

「いつかさー、」
「うん」
「方向音痴治して、遠くの空へ行ってみたいな」
「うん」
「そん時は、あんたも一緒に行こうね。」
「うん、」
「置いてったら許さないから!」
「...うん、勿論」

置いていかないよ。


#遠くの空へ 0816

8/16/2025, 10:46:36 AM

青空に浮かぶ雲のかたちを眺めては星座のやふに物語にする

8/16/2025, 10:46:33 AM

遠くの空へ、秘密裏に悲しみの後から、また、

その空間へと導いてくれよ、大旗よ!

また、我ら、私ら、俺ら、僕ら、わしら、






"教祖様の敬愛を受けて進んでいきます!"






それが私たちへの、おれたちへの、

神様の導いてくれる先導員様の役目だからね!

8/16/2025, 10:45:46 AM

遠くの空へ

今日も君の帰りを待っている
帰ってこないはずの君を待つ

私は君のことを愛せたかな?

小さい頃から遠い空を眺めていた君の顔は
虚ろで何かを忘れたみたいに眺めていたよね

それから君は遠くの空へ飛び立ったのだ…

痛みも苦しみのない場所
それが空にあったから

8/16/2025, 10:44:45 AM

【遠くの空へ】

今日は、お仕事のあとに彼氏が車を出してくれた。

いつも家で飲みだから飽きちゃうと言った彼は、

私が初めて通る道を慣れたハンドル使いで走らせて行く。


「着いたよ」


そう言われ車を降り見つめた先には…

綺麗な夜景が広がっていた。

「綺麗すぎるんだけど!」って写真撮りまくる私を、

彼は笑いながらもカメラを構えている。

撮った写真の選考も終わり一息ついた私は、

そっと上を見上げてみた。


するとそこには、夜景と同じほど綺麗に輝く星空があった。

空一面に…とは言えないが、ぽつりぽつりと光る星が

いつもよりも一層 綺麗に見えるのだった。

8/16/2025, 10:41:46 AM

【後で書きます…!】
2025/8/16 「遠くの空へ」

8/16/2025, 10:41:36 AM

「遠くの空へ」

見上げた空は、見事に青い。
この空が爆弾で汚されないよう、今はただ祈るだけ。
僕は戦争を知らない。
それでも、平和を願い、彼らが眠る遠くの空へ、そっと手を合わせる。

8/16/2025, 10:39:55 AM

『遠くの空へ』

ああ いいないいな
風が吹き抜け
夕方の足音が聞こえてくるよ
おひさまは真っ赤になって
夏を縁取った青空をオレンジに染めてゆく
白い雲は もうなんだか崇高そうに
紫色になっていて
それらが描く夏の夕方は
どこか懐かしく
どこか切なくて
夜が来るまでの刹那の風景

幼い記憶や思い出を乗せて
すぐさま遠くの空へ消えてゆく

8/16/2025, 10:38:08 AM


外国人になりたいんだぁ
もしくは
外国人と結婚したいんだぁ

韓流ドラマかぶれのよう
って
よく笑われる

けど
遠くの国へ
遠くの空へ
いってみたいなぁ

なぁーんて
結局は日本最高みたいな!

うける!

Next