『通り雨』をテーマに書かれた作文集
小説・日記・エッセーなど
ずっと一緒にいたかった。貴方といる時が、LINEをしている時がどんなに幸せだったか。この幸せが永遠に続くと思っていた…。
でも、貴方の中に私はもういない。きっともう、私のことなんて覚えてないよね?あんなに楽しかった思い出も貴方にとっては消えた過去。
そんな貴方が羨ましい。今までの思い出を過去として忘れることができるなんて…。忘れようとしても思い出してしまうこの辛さを貴方は知らないんだもの。一層の事、一切の記憶がなくなれば良いのにな。そしたらこんなにも苦しまなくて済むのに…。
会いたくても会えない、話したいのに話せない。あんなに楽しかったはずの思い出が全て涙になって出てくる。涙を流すために作ってきた思い出じゃないよ。こんなはずじゃなかった…。
だから、涙が出てくる思い出なんて消えて無くなってしまえばいい。 こんなの、本心なわけないよ…。
#通り雨
今日ちょうど通り雨あったなあ
雷1回だけ大きくなってびっくりした
光るのがいちばん怖い(笑)
#通り雨
さんさんと照る太陽に対抗するかのように激しく雨が降ってきた。しかしその雨は温かく、全身ずぶ濡れになってもなぜか不快感を感じず、むしろ爽快感さえ感じた。
私は水滴が滴る髪をかきあげ、鼻歌を歌い始めた。 不思議と笑みが零れていた。
何か物語が始まるような感じがする。
映画かドラマの始まりに見られるスチュエーション的な感じ。
つまり現実的ではない。実際通り雨が降っても雨が降ったねと終わってしまう。とても 通り雨だったねとか思わない。
後になってあれは通り雨だと思うことがあってもね。とても変だけど オレの中ではそうなんだ。通り雨という言葉の響きがそうさせているのかな?どうだろ?
雨が降った後の土臭い匂いが蘇ってくる。嫌いではない。
良い匂いではないけどね。不思議だ。
あの匂いを嗅ぐと違う世界というかなんか感覚的なものにワープ?したような感じになる。いきなり強引に引っ張ってこられたような感じ。嫌ではない。変な感じ。いきなり知らない街に放り込まれれたような感じ。見慣れた街なのに。退屈している時には最高の出来事かもね。本を読むより楽しい。音楽よりも時に花楽しい。
あなたの吐き出す、その根拠の見つからない
愛している、という言葉の重さを少しばかり受け取っては
どう咀嚼すればいいのやら、私にはとうていわかりっこないけれど
いまは、いまだけは通り雨を望むように、あなたを必要としたい
通り雨____
一度だけ、傘をささないで
外へ飛び出したことがある。
外はザーザー降りでものすごい雨だった。
でも、遠くの空は少しだけ晴れていた。
私はサンダルを履いて玄関を開ける。
意外と寒くて家に戻ろうとしたけど、
このまま散歩をしようとなぜか思った。
周りは田んぼだらけで家なんてほとんどない。
だから、気楽に散歩ができた。
田んぼ道を歩いていると、
だんだんだんだんと雨が弱まっていった。
田んぼの真ん中に立ち止まる。
目の前からさーっと雨がやんで
空が青くなっていった。
今でも覚えている。
急いでスマホをかざしたけど
撮ることはできなかった。
でも、その日、一番印象に残っているのは、
びしょびしょになって帰った私を
こっぴどく怒った母の顔だ。
通り雨に
長靴の中がびちゃびちゃになってしまった。
それから袋で対策した
今日はなんだか笑っていたよ❗️ある人が物をコロコロ転がしていたから😅
私はこの場所にいれてありがたいことだと想っています☺️
だから大好きなあなたにもありがとうございます❗️😊って本当は言ってあげたいんです👑
素直になれなくてすみません😢でも躊躇うことも中にはあるんです😣
大好きなあなたに逢いたいです💝🎀
054【通り雨】2022.09.27
きゅうにばたばたと雨が降ってきた。私はあわててベランダの布団を取り込みにいった。とりあえず全部屋根の下に引き込んで、それから部屋の中にばんばん放り投げながら、イヤに雨音が大きいな、よほどの大粒の雨だ、濡らさなくてよかった……なんて考えていた。
一段落ついて、ホッとしながら、あらためてベランダの手すりにもたれながらそとをながめた。
……雨が糸を引いていた……
しんじられなくて、凝視した。
納豆だった。
呆然と立ち尽くしているあいだに、納豆の通り雨は通り過ぎていった。道端や家の屋根や樋に金の納豆の粒を残したまま。
これからどうなるのだろう。あまりにも展開が読めなさすぎる。まるでギンナンの季節のいちょう並木のように、異臭が立ち上ってきたので、思わず鼻をつまんだ。
とりあえず、ほうきとちりとりで玄関先の納豆は掃いてしまおうとおもったものの、それは、家族全員分の納豆をどんぶり鉢にぶちこんで、全員分の箸をまとめて握ってぐるぐるかき混ぜるようなことになるのではないかとおもわれ、ものすごくもつれて、ものすごく糸を引きそうで、そのことばかりが心配だった。
・・・・・
すみません。あまりにも何も思いつかなくてm(_ _)m
納豆を混ぜるゲームしてたら、これが降ってくるのだけはイヤだな、とおもったので……
【通り雨】
シトシト長ーい雨は キライだけど
通り雨は 止んだら街が
キラキラ✨するから
ちょっとだけ好きかな
君と雨宿りする時間。
その時間が幸せで
もうちょっと雨が降っていて欲しくて
でも今日も通り雨。
すぐに雨があがっちゃった。
2022/09/27 「通り雨」
ひか
「通り雨」
今日は外を歩いていたら、雨が降ってきた。
傘をさして歩く。
用事を済まして、夕ご飯の用意を買って帰る。
不意にすごく悲しくなった。
訳は分かってる。
雨の降ってない、建物の階段に隠れて泣く。
雨と共にとめどなく涙がでてきた。
ぽつりぽつりと、とめどなく目から溢れ出る。
顔がみたいと思った。
それだけで、大丈夫になれる。
不意にそう思った。
しばらくして、私は涙をふいて立ち上がった。
9.27
急に降り出した雨に皆の足が止まる
地下鉄の出口は人が溜まっていた
僕は走って行こうと思ったんだけど
君の姿が目に入った
君も傘が無いらしく
軒先の先まで出て、空を覗き見ていた
僕はその仕草にやられたんだよ
この雨足だもの、そんなに早く止むわけないのにさ
なのに、覗き見たら濡れるに決まってるじゃないか笑
わぁーって、慌てて中に入ってくる君
もう可愛いくて、可愛いくて仕方ないよ
通り雨がくれた僕への贈り物
通り雨
今年の夏も通り雨で、
洗濯物、
たくさん濡れました。
色気のないお話、
濡れたっていうのに。
2人でお出かけしていた時、突然雨が降った
慌てて近くの木の下に入って雨宿りをした
いつもより2人の距離が近くて
雨音で周囲の音が掻き消されて
まるで世界には私たち2人しか居ないみたいで
心臓が高鳴った
そっと手を伸ばしてみるけど
恥ずかしくて結局手は繋げないうちに雨は止んだ
空よ、お願いです
もう一度、あの雨を降らせてください
『通り雨』
いろいろあるね
生きていたらね
あなたは言って
なんでもないように
微笑んだ
わたしには見せない
笑顔の裏を
遠い風景を見るように
わたしは眺めている
こんなのは
通り雨みたいなものよ
取り繕った笑顔を
はぐらかす意味を
わたしは知っているから
知らないふりで目をふせて
雨に濡れるあなたの心に
黙って傘をさしてあげたい
#通り雨
今日君に似てる人を見かけた
でも君であるはずがない
君はもう写真の枠の中にしか居ないのだから
犯人は飲酒運転のトラックだった
まるで通り雨のように君はこの世を旅立った
犯人を恨んでも恨みきれない
通り雨が僕の頬を濡らした
ただそんな毎日が続いていた
いつ人は死ぬか分からない
だから毎日を後悔のないように生きていかないといけない
人は皆見失ってる
手足が自由に動くだけで
目が見えるだけで
しゃべれるだけで
聞こえるだけで
誰かを愛し愛されるだけで
この文字を読めるだけで
朝起きて呼吸できるだけで
人は皆幸せだという事を
#通り雨
突然の通り雨
あー今日はついてない
小洒落たcafeの軒下で雨宿り
同じ事を考えたのか君も雨宿り
同じ大学で時々見かける君
話した事はないけれど
気になる存在
勇気を出して
雨が上がるまでお茶でも飲みませんか?
と声をかけると
私もそう思ってたと返す君
通り雨も悪くない
「」
どんよりした空気。
頭が、体が、重い。スマホを持つ手を額に当て、目を瞑る。冷たい。けど、すぐに熱を持った。
ザザァと屋根を打つ雨。とうとう降り出した。
気分すらも、重い。
ザザァ ザァァ
「」
だから雨は、嫌いだ。
いつの間にか止んだ雨音。眠っていたようだ。知らずに濡れた目元を拭い、枕元に転がっていたスマホを手に取る。
「空、綺麗だよ」
待ち侘びたメッセージ。おぼつかない足で立ち上がり、カーテンを開けた。
―――なんだ、雨も悪くないじゃないか。
「昨日のこと、ごめんね」
「こちらこそ。ごめんなさい」
今は、心まで晴れている。
雨は僕を癒してくれる。
体の疲れではなく、心の疲れを流してくれる。
みんな雨を嫌う。
でも僕は雨が好きだ。
降る前の独特な匂い。
アスファルトの濡れた匂い。
雨上がりの空ほど美しいものはない。
これらは全て雨が必要なんだ。
この世に必要じゃないものなんて無いんだ。
『通り雨』
通り雨はめんどくさい。急に降って、急に止む。
私は通り雨が来ると毎回思う。降るなら、降ってくれと。前、雨が降って来て傘を取りに帰ったことがある。傘を持ち、いざ外に出ると雨が止んでいる。
通り雨は嫌いだ。