『誰にも言えない秘密』をテーマに書かれた作文集
小説・日記・エッセーなど
「誰にも言えない秘密」
実は好きな人が居るってこと
実はその人に告白したってこと、
実は付き合いはじめたってこと、
実は交通事故に巻き込まれたこと、
実は彼がわたしを庇ってくれたこと、
実はその人はわたしの代わりに事故で亡くなってしまったこと
誰にも言えない秘密。それはきっと、とても後ろめたい事。誰かに知られたら、致命的な危機に陥るような。それはきっと、過去に犯してしまった取り返しのつかない過ち。誰にも言えないまま、心の中に押し込まれ、もやもやと重苦しく心を圧迫する。そこから必死で目をそらし、なんとか日常をこなすだろう。すると月日が経つにつれ、少しずつ意識から薄れてゆく。押し込めた秘密の上に固い蓋がされ、そこに何があったのか、自分でもすぐには分からない。ただ「蓋を開けてはいけない」というザラリとした気配が漂うだけだ。それすらも徐々に透明になり、蓋すら意識しなくなる。そんな秘密が心の底に隠れていないと、誰が断言できるだろうか。秘密が劇的に暴かれる日が、いつか来ないと言えるだろうか。
「こんにちはー、アオイゆりかご訪問介護です」
芝の上に置いてある踏み台を踏んで窓をノックして開けた。
「ようこそ、入って入って」
77歳になる利用者のスミさんは暖かく迎えてくれた。
「失礼しまーす」
(よいしょっと)
靴を踏み台の上で脱いでから窓を跨ぎ入室した。
玄関はあるが一度も玄関から入ったことはない。
部屋に入るなり
「はい、これ、急いで」
と新聞とアルミホイルで作った兜を渡された。
それを頭に被る。
スミさんも同じ兜を被っている。
なんでもスミさんの部屋は宇宙人に監視されており、この兜を被っていると宇宙人に頭の中を覗かれる心配がないのだと言う。
初めてこの話を他のヘルパーから聞いたとき
「なんじゃ、そら」
「そんな物を被って働くなんて絶対に嫌だ」
と思ったが
実際にスミさんに会ってその考えは消えた。
ヘルパーさんもこの部屋に入ったら宇宙人に頭の中を覗かれてしまう、そんなことが起きたら大変だ。と本気で心配しスミさんがヘルパーのために手作りしてくれたのだ。
スミさんは優しい人なのだ、そんなスミさんの心を無下には出来ない。
私の頭に兜を被せ終わると、鼻を近づけて『くんくん』と私の匂いを嗅いだ。
(来た!!)
と身構えた。
「なんか塩の匂いがする…あなた大丈夫?今日は肉じゃが作ってもらいたいんだけど、塩の匂いなんかさせて…肉じゃが、しょっぱくならない?」
「えー?そうですかぁ?私はなんともないんで、きっと大丈夫ですよー」
と笑顔で答えると
「そう、それならいいんだけど…じゃあお願い」
台所に行くとシンクに肉じゃがの材料と調味料、フライパン、ピーラーとキッチンバサミが用意されていた。
ピーラーで野菜の皮を剥き
「ふんっ!!」
と力を込めてキッチンバサミで野菜を刻んでいく。
スミさんの部屋に包丁は1本も置いていない。
誰にも打ち明けることが出来ない、過去の恐ろしい事件が包丁に起因しているそうだ─
野菜を切り終えると次に豚肉をパックから取り出しポリ袋に素早く包みキッチンバサミで豚肉をポリ袋ごと切っていく。
生肉を出したままにしていると生肉の匂いアレルギーでスミさんの腕に湿疹が出てしまうらしい。これは本人談なので定かではない。
「切ったら早く炒めて!!」
とスミさんの指示で手早く炒めて調理していく。
刻まれて張り付いたポリ袋を除きながら豚肉を入れるのが面倒だ。
「余った野菜は冷蔵庫に戻して、ドアは優しく閉めして5秒以上は開けないでね、できる?」
「はい」
野菜室をサッと開けて空きスペースを確認し素早く野菜を戻す。
「早く閉めて!!5秒以上開けると冷蔵庫が壊れるんだから!壊れたら弁償してもらうからね!!」
とスミさんが隣で興奮している。
「これしきのことで、冷蔵庫は壊れませんっ!!」
と心でツッコむ。
が、決して口に出してはいけない。
肉じゃがが完成すると
「味見しますか?」
とスミさんに尋ねた。
「うん…なにかあったら、その時はお願いね」
と神妙な顔をして小皿に取り分けた肉じゃがに箸をつける。
調理している隙に、宇宙人に毒を盛られている可能性があるので私に味見はさせられないのだそうだ。
絶対にそんなことはないのだが、この時は思わずスミさんの身に何かあったらどうしようとドキドキしてしまう。
スミさんの面倒臭さなど許す、どうでもいいとさえ思えてしまう。
この瞬間、スミさんが地球上で誰よりも一番私を守ってくれているのだから。
肉じゃがを一口食べると
「うん、大丈夫!」
とスミさんは満面の笑顔で顔を上げた。
「良かったー」
と心からほっとし、和やかな空気に包まれた。
まぁ、絶対大丈夫なんだけど…。
サービスを終え、兜を頭から外しまた窓を跨ぐ。
「ありがとうございました、またよろしくお願いします!」
踏み台の上で転ばないように慎重に靴を履く。
「ありがとうー気をつけてね!」
「はいー!またアオイゆりかご訪問介護をよろしくお願いしますー!」
と窓を閉めて窓越しにいるスミさんに大袈裟に手を振り続ける。
窓から出てきたところを目撃者に通報されない為だ。
1度だけ、
「どうして玄関から入ってきてはいけないのですか?」
と聞いたことがある
スミさんは
「こればかりは言えないの。言ってしまえばあなたの身にも危険が迫る。誰にも言えない秘密なの…」
と真剣な顔で言った。
スミさんはとっても優しい人なのだ。
お題 「誰にも言えない秘密」
誰にも言えない秘密
恥ずかしいのですが。
その昔、“スラムダンク”でバスケの世界を知り、この歳になって“ハイキュー”でバレーボールの世界を知りました。
そして今“忘却バッテリー”を見始めた私。野球の世界を知ることになるのでしょう。
そんな私の誰にも言えない秘密。それは“東京リベンジャーズ”で不良とバイクの世界を(ちょっと)知ったことです。なんてカッコいい。
それにしても、自分は1ミリも動かず、汗もかかず、血を流すこともせずにバスケ部、バレー部、野球部そして不良にもなれる。
漫画もアニメも素晴らしい。
あ、柱稽古に行かねば。
それでは失礼します。
何柱end
貴方のこころはどんなかたちか。
五月雨、しとしとと揺らぐ水面。
穏やかな夜の波、飲み込まれては消えゆくもの。
私のこころはどんなかたちか。
無秩序、指揮者のいないオーケストラ。
ざわめく喧騒のなかに生じた暗がり。
どこにだって内緒の裏道。
繋がるのは先行きわからぬ渦の中。
たいせつなものを胸に秘めて、
また一歩、道無き道をすり足で。
/ 誰にも言えない秘密
同じヒト科は哺乳類サル目、されど別個体である。ヒトとは不思議なもので、構造は同じであれど思想は異なる。誰に教わる訳でも無く、母体から切り離された時から自動的にぐるぐると思考を始める。「個」のなかで生まれた秘密、正真正銘自分だけのもの。他者に共有するか、自らのうちに留めるか、それはいつだって大きく人を揺るがす。
ナツキとフユト【2 誰にも言えない秘密】
フユトが、じろりとナツキを見ながら言う
「誰にも言うなよ」
「言わないよ、そもそも言う相手がいないし」
「そうなのか?」
「うん、だから教えて、フユトの夢」
「将来、小さなカフェをやりたいんだ」
「へえ…そ、そうなんだ」
ビミョーな表情になるナツキ
「なんだよ」
「いや、なんか、らしくないっていうか」
「俺がカフェをやっちゃいけないのかよ」
「そ、そんなことない、すごくいいと思うよ」
「そういうナツキこそ、なんで突然やって来たんだよ」
「そ、それは…」
(つづく)
すごくずごく、つらかった時、毎日毎日苦しくて苦しくて、何とか生きているという、心が究極に追い詰められている時期がありました。そんな時期に、仕事中、ふと職場の階段を下りている時、下りきるちょっと前のことでした。私の背中に2人ぐらい誰かがいるのを感じました。えっ、と思いましたが、私を守ってくれている誰かだって思いました。あなたには私がついてるから大丈夫だよと言われてるようでした。
見えないけど、確かに2人ぐらい背中に感じたのです。見えない守ってくれる力、ご先祖様とか自分を応援してくれる方だと思います。
こんな不思議な体験、うれしかったです。
それから、20年近く経ちました。
私は、今とても元気に前向きに生きています。
「誰にも言えない秘密ねぇ〜…」
「うん、何かある?」
「特にねーかな」
俺は平然と答えた。
雅人は、
「ちぇっ、なーんだ、つまんないの〜猛」
「つまんなくて結構」
「タケル、準備はいいか」
「はい、ボス」
「いいか、バレないよう慎重に殺れよ」
「分かってます、何回殺ったと思ってんすか」
「それもそうか、、今だタケル!」
ボスの叫びと同時に銃声が響いた。
周りには血が飛び散り、真っ赤に染まっている。
俺は、そいつの頭に風穴が空いているのを確認し、始末するため手袋をつけて袋の中に入れ始めた。
『誰にも言えない秘密』
登場人物
猛(タケル)
雅人
※もちろんフィクションです
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
誰にも言えない秘密がある。
男友達がいるんだけど。彼女と別れてから何故か私にLINEが大量に来るようになって。しかもなんか病んでて、自分の事好きな人なんて誰もいないんだーって。私は嫌ってないよ、とは言ったよ、早まりそうだったから。
でもぶっちゃけ、LINE長いし嫌いになりかけてる。そんなことを本人に言ってしまうと本当に命を絶ちかねないから言えないんだけど。あーぁ、私、真っ黒だわ。
このことは誰にも言えない。
でも本音は、嫌いだ、しつこい、自分でなんとかしろ。
です。
※これはノンフィクションですね。
「誰にも言えない秘密」
私には誰にも言えない秘密がある…
友達にも親にも打ち明けたことは無い。
この秘密は私の中で留めて置くことにする。
#8
きみ
よかったね
いきてるよ
ぼくのなかで
もういちどしんで
誰にも言えないような事ほど
誰かに話した時に恐ろしい快楽が待っている
//誰にも言えない秘密
【誰にも言えない秘密】
幼馴染が今でも好き。
何度も忘れようと思っても夢に出てくる...しかも凄く優しい。忘れようと決意する度に現れてくる。
叶わない恋はしんどいなぁ...w
これじゃ次の恋進めないじゃん?w勘弁してよぉ〜
もう叶わないって分かってる。だから一生君を好きでいることにするよw絶対あなたの人生の邪魔はしないし、高校卒業したら会うことはほぼないだろうし...とにかく、好きです。勝手ながらあなたを私の心の支えとして私は生きていきます!w
これからもよろしく!
誰にも言えない秘密
ある。
もちろんここには書かない。
「誰にも言えない」から。
劣等の劣等は優等じゃないんだよ
肉のついていない女が男では無いように
これ以上君と居続けるのはお互いのためにならないと思い、君に別れを告げた。
君に引きずって欲しくなくて、僕のことを忘れて欲しくて、「他に好きな人ができた。」と嘘をついた。
本当はまだ好きだったけど、僕は君を幸せにすることはできないみたいだ。君は他の誰かと幸せになるべきだ。
これが僕の誰にも言えない秘密。
【誰にも言えない秘密】
あの双子は
覚えてるかな
幼い我々の
秘密のあの日
『誰にも言えない秘密』
君への想いも
君との関係も
君との出会いも
全て私だけが知っていればいい。
誰にも言えない秘密。
誰にも言えない秘密を私は持っている
そりゃ人間一つや二つ秘密なことってあるわよね笑
『誰にも言えない秘密』
隠し事。
誰でも一つや二つ、
自身のことを話さない人ならばもっとあるかもしれない。
隠し事は、自分を守るための盾。
その貼り付けた嘘は、自分を守るための武器。
秘密は、自分を良く見せる。
秘密は、自分を偽りへ変える。
秘密と嘘は、私を守り、私を美しく見せる。
───これが私の武器。
誰にも言えない秘密。
私が言えない秘密をたくさん持っていること、
私が言えない秘密を、ずっと隠していること。
そして、それを偽っていること。
もう、この期に及んでは、本当の自分など見せれやしない。
正直
嘘で成り立つ私は、
誰にも言えない秘密がある。
秘密は、世界を変える。
そんな変わってしまった世界を、
もう一度、秘密で変えたい。
今度は、誰にでも言える秘密で。
「正直」
お題:誰にも言えない秘密
私の場合は「体重」と「服のサイズ」かな。
そりゃ厳密に言うと、健康診断の時はお医者さんや測ってもらった人にはバレるわけだし、服のサイズもレジではバレるわけだけど。
あとはウエストのサイズだろうか。
まぁ、目視でもだいたいバレてるんですけどね…(震え)