『街』をテーマに書かれた作文集
小説・日記・エッセーなど
街
街かぁ いいよね〜。
行きたいね。
カフェとか、オシャレな古着屋さんとか
いいね。
でも、今住んでるちょっと田舎っぽい
ここがいいかな。
なんか、ごめんね。
私は、しがない写真家だ。私が、写真を撮るようになったのは、ずっと昔、小学校か中学校に通っていたころ、当時、有名な写真家がこのあたりの出身だということで、講演をしにいらっしゃった。講演と言っても喋ることは大したことなく、私は写真家をしておりまして、こんなものを撮っています。というもので、それより、彼の写真に子供心ながら、惹かれたのだ。彼の写真は儚く、繊細で、触ったら壊れてしまいそうだと思わせた。それに加えて、彼は時代を考えると、なかなかにハイカラな人で、とても、バイタリティに溢れた、人物だった。そんな人からこんなにも、脆い作品が産まれるのだと思うと、不思議で堪らなかった。
そして、彼は僕達、ガキを引き連れて、写真を撮りに行った。幸運な事に、片田舎の小規模な、学校だったから、カメラは全員分行き渡り、彼はガキ1人1人に、いいか、絶対に壊すんじゃないぞ?と念を押すように言った。変な大人だなあ、となんとなく思った。そして彼の、写真に感化された、私は、私も美しい繊細な、写真を撮るんだと息巻いて、カメラをぶら下げて野を掛けた。地面を蹴ると、ちぎれた草々が舞い上がる。しかし、どうにも被写体がみつからない。生憎ながら片田舎、繊細とはかけ離れた、無骨な、なんというか野蛮なものしか見当たらなかった。仕方がないので、その辺に落ちていた虫の、死骸にピントを合わせ、シャッターを切った。
講演とは名ばかりの、1日授業は終盤を迎え、皆で撮った写真を、見せ合う時間となった。皆がそれぞれ撮った、写真を持ち出し、あれやこれやと理由をつけて、自分の写真がいかに、素晴らしいかを説き合う。私は心底、つまらないなと感じた。当然、ガキの撮った写真には、人を惹きつけるような、何か、というものはなく。なにを見ても、まあ、こんなものだろう。という感情しか沸いてこない。そして私の写真も、誰が見ても、まあ、一見して驚きはするものの、とはいっても虫の死骸だ。そこら辺にある。誰もが見飽きていた。1人を除いて。彼は、いや、先生は私の写真を、絶賛した。これはもう絶賛した。そしてみんなも、先生が絶賛するのだから、素晴らしい写真なんだろう、と、素晴らしい写真がわからないのは、はずべきことだと、私の写真を絶賛した。そして私は天狗になった。伸びた鼻は未だに折れていない。なんとなく、良いとも悪いとも思わん写真を撮って、自分以外の誰かがそれを賞賛する。その繰り返しで、未だに写真家として、食っていけている。芸術とはよくわからんものだ。
そして私は、片田舎を離れ、現在はそこそこ都会の街で、活動を行っている。細々とギャラリーに出展したり、個展を開いたりしている。しがないとは言えども写真家としては、そこそこ有名だったりするんだよ。僕は。なんとなく、いい事がありそうな昼下がり、いつもの喫茶店でお茶をしていると、ある美しい女性が、入り口のベルを鳴らした。女性はなんともしっかりとした、佇まいで、席に座ると、雑誌を取り出し、目を通していた。誰かを待っているのだろうか、いいや、そんなことはどうでもいいが。私は、今までの人生で最も、説得力のある空間を捉えている。雰囲気のいいカフェ、美しい女性、雑誌。そしてそれを更に補足するかのような小道具の数々、シャッターを切らずにはいられなかった。私は、かつて憧れた、いやむしろそれ以上の傑作を生み出したのだ。初めて、自分の手で、納得のいく美を収めたのだ。この、街で。私はすぐさまその作品を発表した。この作品を皮切りに、世界に名をとどろかす、素晴らしい写真家になる事を、確信していた。しかし現実は上手くいかない。そもそも大した評価を、受けなかった。あなたらしくないだとか、失望しただとか、血迷ったのかなどと言われた。世間にとって、私の写真らしさという物は、既に確立されていたらしい。そしてまた、ポリコレだとかなんとかいう団体に、アホほど叩かれた。美しさがどうのこうのと、くだらない。美しいものは美しいんだ。私の感性は宛にならないのかも、しれないが。私はカメラをその場で叩き壊し、求人誌を片手に、新たな旅へ出た。
#街
町。街。まち。
まちって、2つあるけど、2つもいらないよね笑
そういう理由で壊したわけじゃないけど、壊したのには、ちゃんと理由があるんだよ。
聞きたい?
僕は夜の散歩が好き。
暗闇を歩いてると
所々で道を照らしている
街灯が好き。
まるで僕の心を照らしてくれているみたいだ。
【街】
#47
『愛のかたち』
美しい山々が広がっている
四季毎に衣装替えする
大きな山々が広がっている
僕らはこの山を愛している
歪な山々が広がっている
木々を切られて裸にされた
地表剥き出しの山々が広がっている
僕らはこの山を愛していた
新しい家々が広がっている
暖かい家の光を纏っている
山の名残か坂道が広がっている
僕らはこの町を愛している
綺麗なビル達が広がっている
お洒落なネオンの光を着ている
遊びに困らない楽しい店達が広がっている
僕らはこの街を愛している
すごい数の、人や建物。
その数だけストーリーがある。
#街
街はそんなに好きじゃない
壮絶な殺し合いの夢見て目が覚めた午前2時前
まーた寝不足になる
なんでだ仕事あるのに
明治時代?人の姿をした死神?が登場した映画みたいな夢だった
死神vs人のような
血が凄くてあれは死神じゃなくて人なのか?
死神の標的になる男Bがなにかの書類の名前を男A(主人公)にしてた
Bを殺しに来た死神が書類を見てAを殺そうとする
バトル開始
店の女主人も参戦
包丁やらなんやらで斬り合い
死神が脇を斬られて血が噴き出たところで目が覚めた
胸糞悪い
私の住んでいる街中は、毎日変わって見える
昨日みた建物は
今日見ると違って見える。
私一人の見方で、この街はガラッと変わる。
今日みた建物も
明日になれば変わって見える
、、、私も明日になれば変わるのだろうか
きっと変わらない。
だって世界は変わらない。見方が変わるだけ
でも、貴方からみた世界は?
明日になれば私の見方は変わる?
殺人殺になったら?自殺したら?
貴方に好きと言ったら?
私は今日もそんな馬鹿げたことを思いながら
貴方に会いに、街を歩く。
明日は、どんな街になっているのだろうか
#今日は、貴方の足元に花が咲いてるのに気づいた。
#今日は、貴方の目にはあの子しか写っていないことに気づいた
#明日は、きっと、モノクロの世界
『街』 No.84
海に沈んだ街。今はそう呼ばれている
今 は そう呼ばれている
生きていた頃の、私の街
6/11 お題「街」
雑踏。大小の話し声。自転車のベル。行き交う車。今日も街は人であふれている。
ぼくは一人、その中に立っている。誰にも気づかれず、誰の邪魔にもならず、ただ立ち尽くしている。
ぼくは希薄なるもの。この世界の"裏側"に棲むもの。
ねえ。
今こうしてぼくを見ている"きみ"は、ぼくに気づいているの?
(所要時間:7分)
街…
私は、街に行ったことがない
街に行ってみたい
でも、私とは無縁の街…
もし、街に行くことができたなら
誰と行こう?
真っ先に思いつく
あなたの顔
あなたと行きないなぁ…
けれど、あなたと街に行くことは
叶わない夢だ…
私が街に行くことは、何年かしたら
叶うことかもしれない
でも、もうこの世にいない
あなたと行くことは
一生、叶わない夢だろうな…
お題 街
若い頃の恋心が懐かしくて
不意に昔の恋人が恋しくなる
街の灯りが消えていく夜更け
この時間が一番ときめいて
知らない恋を覚えていく
本当に懐かしいな
《街》
きらきら光る街灯が沢山あって、
でも、影がかかる部分もあって
白と黒がはっきり分かれているのかな?
あいにく僕は田舎生まれ田舎育ちで都会にはほんとに縁もゆかりも無かった。
もう何年も前のことだが、夜に田舎を出て都会に行ったときの目の痛さは半端じゃ無かった。
きらきらと憧れて、なんてことは一切無くて何ならもう二度と行きたくないと思った位だった。
常にギラギラしていて夜は特に影の姿が映る。
ちょっと暗くてでも楽しい位の田舎は良いなぁ
まだしばらくここから出ることは無さそう
この町も悪くないな。
【街】
いつもと同じ街並み
いつも通りの風景
普段なら目にもとめないそれを、今日だけは目に焼き付ける
だって、今日が最後なんだから
私は今日、この街を去る
私は今日、引越しをする
……あぁ、
匂いは記憶に残るって、本当なんだ
この街も、あの街と同じ匂いがする
さっき見た光景が、一気によみがえった
夢でとある街にいる夢を見た
見覚えがあるのにどこかよそよそしく
懐かしいのに新鮮な街
夢で見たあの街は一体どんなのだったっけ
感覚は残っているのに情景が思い出せない
時間が無いしいつもは夢になんて拘っていないのに
どうしても思い出さないといけない気がした
しかし出勤時間が迫っている
朝からどことなく喪失感を感じながら
私は綺麗で汚い都会の街へと向かう
『街』
街。
市内の中心地に商店街がある。郊外に住む私はその商店街を「街」と呼んでいた。
高校生になり、自転車でその街をこえて通学するようになった。
同級生には街の近くに住む者もいたが、彼らとの会話で「街に行った」と言うとびっくりされた。というよりは笑われた。
地元民は○○通り、という名称で呼んでいたのだ。
そりゃそうだよねって話し。
舗装されたアスファルトの
道路、歩道、自転車道、車道、左右斜め、後ろに広がる、ビル群、店舗、公園、住宅街。私は自転車を走らせた。
この場所しか知らない。この街の外へ出たことがない。
オレの世界は、狭い。前は、もっと狭かったけど。家の中だけが、オレの居場所だった。
今は、大学の喫煙室とか、仕事場の仮眠室とか、おまえの部屋とか。そういう所が、自分のいていい場所だと感じる。
どうか、もう居場所を奪わないで。
街が冷えきった空気に包まれて地面のアスファルトには涙のあとが残されていた。不思議と目からは涙が溢れていたのに感情はなにも動かない。"君が消えた"その事実だけが頭のなかにある。辛くても助けを求めなかった君が憎らしくて可愛そうで死んでいった君が幸せそうで嬉しそうだから。余計に自分の無力さが身に染みて分かる。冷えた街のなかを私は今何処へ向かって歩けば良いのだろう。
街。
博多の街に
繰り出したのは
3年以上前の事。
コロナが
流行りだしたくらいで
すぐに治ると
思ってたあの頃。
街には
たくさん
人が増えたから嬉しい。