『私の当たり前』をテーマに書かれた作文集
小説・日記・エッセーなど
他人の当たり前、となると、それは常識のことを問われているのだろうか、と感じる。
私の当たり前。他人と同じではないところか。
つくづく思うのだが、私は「他の人も同じだろう」と思うことで安心感を得ることもあれば、「これは私だけがしていることだ」とマイノリティに属することで優越に浸ったりしている。
「当たり前」とまで言える領域に達していないこと言える。読書だとか。
だが、当たり前とは、言い換えれば習慣だ。
「習慣にしたい」とか、そういう意識を持ってしまったら余計やる気がなくなる。なんのために読書習慣をつけたいのか忘れてしまいそうになる。
何度も考えているのだが、これは自己目的化と環境の問題なんだと思う。
読書そのものを楽しむ意識を持つ。後は環境。
環境のせいにしないようには、やはり環境をデザインするしかない、と今の私は思っている。
スマホを触ってしまうなら、スマホを封印していればよい。単純だ。自制心なんて関係ない。
まあ、休みの日位しかうまくいかないのだが。
やりたいことには二種類あると感じる。
一つ目は刹那的なやりたいこと。これは半ば無意識的なものだ。惰性ともいう。なんとなくツイッターを見てしまったり、スマホを触っていたり、気づいたらユーチューブを開いていたりと。スマホ依存なんじゃないかと思うくらい、私はスマホがあるとダメ人間になる。
二つ目は、少しハードルが高いが、その分リターンも大きい意識的な行為だ。読書であったり、買い物であったり、まず意識しなくてはできないような行為。
お題から話がそれたが、私が言いたいことは「当たり前(習慣)を作れたとしても、本来の目的を忘れてしまっては意味がないし、いやいややりながら習慣を樹立させることはまず無理だから、自己目的化と環境を意識して当たり前を作っていこう」ということだ。
動物が好き
緑色が好き
メロンが好き
マンガが好き
アイスクリームが好き
ずっと変わらない 私の「当たり前」
#私の当たり前
私の当たり前
人にはそれぞれ当たり前が違う
私は牛乳が好きなのが当たり前
人は牛乳が嫌いなのが当たり前
その他にも色々人には当たり前がある。
人はその当たり前を大切に生きてく
私の当たり前
①ストライプ(グレムリンのぬいぐるみ)とべんじゃみん(犬の指人形)はいつも一緒。
②人に迷惑かけないで生きることなんて不可能だから、迷惑かけた分誰かにかけられた迷惑は笑って許す。(ただし許容範囲あり)
③自由は責任が伴う。責任のない自由はただのわがまま。
④面倒な相手や嫌いな人のことを考えない、適当に相手して距離を置く。
⑤人の悪口言って楽しんでる人はその100倍人から嫌われている。
⑥100人いたら70人は私に無関心、25人は私が嫌い、5人は私が好き。それぐらいの割合だと想っている。
⑦働かない人ほどうるさい
⑧自分の幸せは自分で決める。「人生損してるよ」と言ってくる人は気にしない。だって私の人生その人のものじゃないし、私だけの人生だし。
⑨生きる理由や目的は探さなくていいし、見つからなくてもいい。生きてるだけですごい。
⑩私は幸せ。
とりあえず、このくらい。
人は何故生きるのか。
私の答えは、「生まれてきたから」
逆説的だが、生まれてこなかったら生きることもない。
生きるのは、生まれてきたから。
屁理屈かな?
そして、生きる理由に、幸せかどうかなんて関係ないと思う。
幸せじゃないなら、少しでも幸せになるために生きるだけ。
なれなくても、それは仕方ない。
それでも生きるのは、生まれてきたから。
人間以外の生き物を見れば分かる。
生きる理由なんて考えたりしないだろう。
生まれてきたから、生きる。当たり前のこと。
この世に生を授かったんだ。
そしたらもう、生きるしかないじゃないか。
生きるのがツラい時もあるけど、そのツラさすら、生まれてこなければ経験出来なかったこと。
あらゆることを経験するために生まれてきたから、生きていくんだと思う。
すべての生き物が、そうなんだと思う。
捨てられた子猫だって、自ら死を選んだりはしない。
私の当たり前。
人生をまっとうすること。
大した人生じゃなくたって、私以外の誰も経験することが出来ない、私だけの人生だ。
成功とか、幸せとか、そんなもんは結果論であって、無いのなら無いでいい。
生に感謝なんかしない。意味なんか考えない。
この世界に生まれてきたことを受け入れて、生きる。
ただ、それだけだ。
昔、十字軍からナチまでユダヤ人差別が当たり前だった
今、スマホやパソコンを持っているが当たり前だ
未来、宇宙を自由に移動するのが当たり前かもしれない
当たり前、どう思う?
私の当たり前
こんなに蒸し暑い夜なのに、クーラ付けずに、当たり前!
枕元の小型ファンと、アイス枕で、当たり前!
熱中症心配で、当たり前!
クーラー付けぱなしで、電気代1万円越えで、日本は高くて、当たり前!
低所得、払えず使えず、死んでも、
日本は、当たり前!
賃金低く、実質物価高くて、
当たり前!
毎年、昼間に軽い熱中症になって、
当たり前!
帽子被らず、当たり前!
水分補給忘れて、当たり前!
………………………………………
若い頃(中学生)、修学旅行で泊まった旅館の晩飯で、どんぶり飯山盛り11杯食べて、当たり前!
同じ野球部の奴に抜かれて当たり前!
4番センターで女子から持てて、
当たり前!
ファンクラブまで有って当たり前!
100人位居て、当たり前!
野球部出身者に清原(元巨人)が居て当たり前!
高校体育の授業で、走り幅跳び8m超え(オリンピック出場レベル)飛んで、当たり前!
100m走11台で、当たり前!
今でも自転車200m6秒06で、
当たり前!
ギターFコード押さえられて、
当たり前!
………………………………………
前は、おじいちゃん、おばあちゃん、
父母、シーズ犬が居て、当たり前!
たまに従姉妹の女の子が遊びに来て、当たり前!
釣りに行ったりして、当たり前!
今は、ひとりぼっちで、当たり前!
人は、いつかは死んで、当たり前!
徳博🥺
♡もっと読みたい♡1363♡記念号♡
通算115作目
私は義理の母と姉と3人で暮らしている。
朝4時に起床。
朝ごはん2人分を作り、掃除、洗濯。
これが私の当たり前。
「ちょっと。気持ち悪いんだけど。ていうか今日のご飯まずい。ちゃんと作ってくんない?」
「ほんとよ。こんなまずい味初めて食べたわ笑笑」
いつもこんな感じだ。
「すみません。」
でも私は謝ることが出来ない。
お父さんが死んだ今、私は養ってもらっている身だからだ。
高校卒業したら絶対ひとり暮らししようと決断している。
私、シンデレラみたいでしょう?
でも別にそんなことは無い。
学校には友達もいるし親友と呼べる友達もいる。
家だけに居場所がないからまだ幸せな方だ。
家に帰ったら、洗濯の取り込みと乾燥。夜ご飯の支度。やっぱりシンデレラに似ているかも。
でもこれが私の当たり前。
私は幸せが当たり前
だからこれでいいのかなって思っちゃうこともある
もちろん私にだってくらいことは沢山あるよ
でも私以外の何万人の人達は
その倍辛い経験、思いをしているんだよね
私はなにかかえなきゃいけない
当たり前を
「私の当たり前」
いつから変わったのだろうか、私の当たり前は。
よく褒められてた。よく感謝されていた。それが当たり前だと思っていたのに、成長して蓋を開けてみたら怒られ、もっとできると言われもっと頑張るとそうじゃないと言われる。それが当たり前に当たり前になってしまった。
その場の環境や気分によって当たり前は変わってくる。
でもそれも次第に当たり前になってしまう。
人間の怖いところで、でもすごいところでもある。
【私の当たり前】
自分の中を絶えず流れ続ける音楽に生かされてる
2024-07-09
『私の当たり前』
【誕】意味:
1.子をうむ。うまれる。
2.でたらめを言う。でたらめ。また、でたらめを言ってあざむく。
みんながみんな信じてる
自分がいちばん正しいと
わからず屋なのはアイツの方で
自分はきちんと考えている
仕方がないから争うし
仕方がないから怒るんだ
みんながみんな善人で
自分がいちばん正しいの
生まれてきた日は祝うものだし
死んでしまったら弔うものだし
善人だらけの世界に落ちたら
死ぬまで争い生きてくものだし
私はきっと善人で
私はきっと正しくて
私がもしも悪い事をしたなら
それは仕方がなかった事なんだろうし
今日も何処かで誰かが祝う
誕生日
おめでとう!
……嫌な奴ですね
私の当たり前
この日常はすべて当たり前だ
壊されるまで気づけない
脆くて儚い
いくつもの犠牲の上に成り立っている
あなたももう一度考えてみて
そして考えてみて
あなたにとっての当たり前とは?
私の当たり前
お母さんは
お弁当を作ってくれる
お掃除をしてくれる
お父さんと仲良くしてくれる
反抗期を見守ってくれる
他にも沢山愛をくれる
これ全部
私の母親のしてくれなかったこと
私にとって反面教師で
私にとってするべきこと
私は息子に
してたげたい当たり前
出来てないこともあるし
二度としてあげられないこともあるけど
ごめんねお母さんがんばるよ
「常識」
皆は、常識がない人を見てどう思うだろうか。
私の場合はそういう人を見ると距離を置きたくなる。
といっても、常識といわれてすぐにイメージできる人は少ないだろう。
ここで題材にする常識は、お礼が言えない。口を開けながら食べる。敬語が使えない。など、意識をするだけで簡単に出来てしまうような最低限のマナーだ。
そんな常識は、すっかり社会に溶け込んでおり出来ないと人間関係の構築や面接などの合格が難しくなり、生きていくことすら厳しくなる。
だから義務教育期間の色々なことに染まりやすい時期に、そういった最低限を学校で勉強と兼ねて教えていく事が必要だ。
だが、今の世の中は少子高齢化が進み、教員の人手が少ない。
ならば教員の数は勿論減るし、その分やれないことや省かれるものが出てくる。その省かれるものに「常識」は段々と、少しづつ入ってしまっているのではないかと私は思う。
だが、これはあってはならないのだろうか。
常識は人間性に直結するのではないか。ならば常識が欠ければ人間性も悪くなっていくのではないか。将来それで社会は成り立つのだろうか。
否、成り立つ可能性は極めて低い。あまりにも低すぎる。
だから将来の社会のためにも、少子高齢化をストップさせ人手不足を解消しなければならないのだろう。
私は1人部屋で、常識について考えた。
私の人生は私にしにしかなくて、誰を好きになって、誰お嫌おうが私の自由だし、私の中の当たり前
でもそれを人に押し付けちゃうと、自己中になるから、私の中の当たり前と、みんなの中の当たり前が、みえるのうになったらいいよにな、、、
ini妄想 「洸人とminiの朝」
洸人「mini起きて〜」
mini「ヤダ〜」
洸人「起きないとデート行けなくなるけどいいの?笑」
mini「それはいや!」
洸人「じゃあ起きて」
mini「はーい」
洸人「はい、おはよ」
mini「おはよ〜」
洸人「miniご飯どうする?俺なんか作ろっか?」
mini「いいの?じゃあ一緒に作ろうよ!」
洸人「いいの?miniふざけないでね〜笑」
mini「ふざけないよ〜笑」
洸人「何作ろっか?」
mini「洸人はなんか食べたいのある?」
洸人「うーん?目玉焼きとパンとかは?」
mini「いいね!!」
洸人「じゃあ作ろ〜」
mini「うん!」
出来上がって〜
洸人「運んじゃうよ〜」
mini「ありがと!!」
洸人、mini「食べよっか!」
洸人、mini「いただきます」
mini「洸人美味しいね!!」
(洸人とminiと甘々な朝)
おしまい、
私の当たり前
私の当たり前の話なんだけど私の当たり前は
人のいいところを見つけることなんだー
それをしていたら人の悪いところも見えて来て
みんな愚かだなぁと思うんだよねー
その時にいつも私は人間なんだなぁって
再確認するんだ
そうしてまた僕は人生を生きはじめるんだ
一度○んでね
私の当たり前
「私の当たり前」
甘酒が好き。
本当は夏の飲み物らしいけど、私は寒い時期に飲む。
私の飲み方は、少しアレンジして飲む。
豆乳と割って飲む。
コップに3分の2甘酒、3分の1豆乳の割合で注ぐ。
そうすると味がまろやかになって美味しい。
私は好きだ。
何年も前からこれが、私の当たり前になっている。
私の当たり前
私はADHDだ。
昔から片付けができなかった。
忘れ物が多かった。
人の声が聞き取れなかった。
字がきれいに書けなかった。
でも勉強は好きだ。自分の好きな勉強なら尚更。
記憶力は昔から自慢だった。
人が出来ることができない。
でも人が出来ないことが出来る。
これはきっと私の才能。
そして私の当たり前。
2024/7/9