溢れる気持ち』の作文集

Open App

溢れる気持ち』をテーマに書かれた作文集
小説・日記・エッセーなど

2/6/2023, 9:51:09 AM

小さな気泡がぷくぷくと上がる
冷めない様に、大事に温めていく
それは、ゆっくりゆっくりと

やがて、ぶくぶくと勢いを増していき
いつかは、溢れてしまうだろう

抑えきれないほどに茹だったこの想いを

どうして忘れられようか

2/6/2023, 9:37:07 AM

早く君に届けたい

どんなに大きな器があっても足りないくらい

君に伝えたい気持ちが沢山ある

きっと君は答えきれないくらい

それでも伝えたい

届けたい

だからもう少しだけ待ってて

2/6/2023, 9:36:39 AM

溢れる気持ち

すき。大好き。愛してる。
ずっと一緒にいたいしいるつもり。
君と話した時間が本当に好きで、
たまらなく愛おしくて、
初めて人のことを自分より大切だって思えた。
辛い時助けてくれたし、
悲しい時寄り添ってくれた。
そんな君が大好きで本当に大切なんだよ。
もっと君と話して、
笑って、
泣いて、
怒って、
もっと君と一緒にいたいよ。
だから、
だからさ、

早く起きてよ。

2/6/2023, 9:34:49 AM

『溢れる気持ち』

どうしようもなく

飼い猫が可愛くて可愛くて

仕方なくなる時がある

私をみつめる仕草は

とろけそうになるくらい

甘く

愛おしい

溢れる気持ちは

心に満ちて

ゴロゴロという快音にあわせて

頭をなで

体をなで

柔らかくひとつになっていく

2/6/2023, 9:33:57 AM

🍀溢れる気持ち

抑えなさい。
この気持ちは墓まで持っていくのよ。

2/6/2023, 9:27:55 AM

作業が終わればいいのに、全く減らないし終わらない。

 止めどなく溢れて抱え込んでも抱えきれなかった。落としたくないのに私の両腕からこぼれていく、彼への気持ち。…多すぎる。

 心の整理をする私たちはいつも大忙し。

 彼が大好きなのは分かる。大いに結構、だって私たちも好きだから。懸命に愛情を集めたら山になってやがて島になった。住み心地は悪くないけど、いやはや、ここまでとは。埋められてしまってはたまったものではなく、気持ちを蔑ろにしたくはなかった。
 私たちが頭を悩ませていると1人が「煮込んでしまおう」と。
 
 『溢れる気持ち』を両手いっぱいに抱え込んであったかい別の気持ちで溶かしていく。
 ことこと煮詰めて完成したのは小さな結晶たち。色とりどりで金平糖のような形のそれを割らないように、丁寧に底の深い瓶に移して。ガラスの瓶の底に滑り落ちてカラコロと澄んだ音に耳をすませた。

 見た目もよく、かさばらないしこれなら生きている間は埋まってしまうことはなさそうね。

2/6/2023, 9:17:52 AM

るんるんと 弾む気持ちが足元にでてるあの子は 軽やかに部屋を飛び出す
向かう先は彼氏のところらしい

あんなに生き生きと 好きが溢れだした顔をするなんて羨ましい

2/6/2023, 9:10:39 AM

あなたが
懸命に走っているから
わたしは歩きながら
こころのなかで
走る練習しています
あなたの
満面の笑みが素敵だから
わたしははにかみながら
ちいさな微笑み返します
あなたが
涙を流すとき
わたしは
こころのなかで泣きながら
溢れる涙がとまるまで
あなたの隣で待っています


#溢れる気持ち

2/6/2023, 9:05:17 AM

【溢れる気持ち】

自分に生きている意味があるのかずっとずっと考えて考えて不安になる。

価値がないと思うし、たとえ居なくなっても気づかれないと思うし、むしろ居なくなったって喜ばれるかもしれない。そんな存在が薄い人間で、私には居場所なんてない。

ただ生きているだけで意味があるというけれど本当にそうなのかなと疑心暗鬼になって更に不安になって暗い気持ちになる。

だけど、その今でも溢れだしそうな気持ちをぶつけたときに「生きていていいんだよ。生きていてくれ」と言われたことがある。「あなたが居ないと私も生きない」と言われた。そんな不安定な関係で危ない関係。だけど、私を必要としてくれている人がいる。それだけでほんの少しだけ心が温かくなった。

居場所を見つけるというのは難しい。自分では見つけれないことも多々あるだろう。逆に傍にいる誰かが与えてくれることもあるだろう。居場所を見つけるということは双六のようないわば確率のようなものだ。だから早まるのではなく、今はまだその段階に来ていないだけだと考えるといいのかもしれない。

今は、その辛いかもしれないマス目を、少しずつ進んでいって時には一休みをして、その時を待ってみよう。時には誰かと同じマス目に止まるかもしれない。そのときにお互い辛いことを話してお互い励まし合いながら進んでいこう。

2/6/2023, 9:04:01 AM

「溢れる気持ち」



   思い出話や主観をただただ書いているだ

   けなんです。

   たまたまご縁があって、読んだり見たり

   してくださり、ありがとうございます。

   今もポチポチしながら温かい気持ちでい

   っぱいです。

   この温かい気持ち、届きますように。

2/6/2023, 8:57:42 AM

溢れる気持ち、

いつも隠してたこの気持ち
なんで今になって出てくるの?邪魔だよ
消えろ
消えろって
こんな気持ちいらないから
ねぇなんで?
忘れたはずじゃないの?
出てこないで
頬に水が垂れ溢れてこぼれた
ほんとに邪魔、じゃまなんだよ
悲しいなんて思いたくない
こんな気持ち、

2/6/2023, 8:51:12 AM

こんばんは。今日は、また夜空を眺めながら書きます。多くの人は、晴れの日の方が心が元気になる!と言っていますが、私は、雨の時が大好きです。音がいいし、よく眠れるし、少し寒いけど、なんか心が落ち着きます。今、私が住んでいるここは、風が優しく肌寒いです。でも私はそんな気温が好きです。今日は学校で、私のいつもいる友達ひとりが休みました。明日は来るといいな。なんて思ってます。明日も学校ですかが、頑張ります。ではまた明日の夜に!

2/6/2023, 8:36:25 AM

伝えたい。この溢れる想い

いつも目が合う君。

目が合うと手を振り返してくれた君。

会う時は必ず笑顔で会話してくれる君。


恋バナもしたし、誕生日も祝いあった
たまに冗談を言い合える仲にもなったね、

そんな君は僕にとって今世紀最大に思いが溢れた人物なんだ。
だから、
伝えたいんだよ
この溢れる想いを



「大好きだよ」

2/6/2023, 8:10:37 AM

人が本当に幸せな笑顔をしている時。
家族が友達がめっちゃ楽しそうな時。

反面

誰かを助けたくても助けれなかった時。
守れたものを守る勇気が無かった時。

溢れる気持ちなんて人生で善し悪しで
めちゃくちゃある。

それを消化できない自分にも。

2/6/2023, 8:10:17 AM

溢れた・・・



この気持ちに



気づいてはダメってことに



気づいたときには 遅かった



わかっていたのに 油断した



恋するって



意地悪でズルいね



嬉しくて悲しいね



勝手にあったかくなって



勝手に震えて



こんなに忙しかったけっ?



ねっ、

2/6/2023, 8:00:35 AM

テーマ“溢れる気持ち”

好きだった。
好きでした。
好きすぎて壊れてしまうほど好きだったのに。

好きが溢れてしまった瞬間
零れ落ちた瞬間
とめど無く流れてしまった瞬間。

ふと。
どうでも良くなった。
好きな想いがでは無く、相手にどう思われていようが、好きでいて良かったんだと。
永遠に片想いだとしても、想いが伝わらなくても、手を掴んで微笑んでもらえなくても。

好きだよ。
好きです。
だけどもう、願わない。

好きだよ、今でも。
だけれど、好きだったと
過去形にしてしまおう。貴方だけには。
私の中ではまだ、過去形には出来ないけれど。

2/6/2023, 7:58:13 AM

溢れる気持ち。


自分は鬱だ。学校で虐められて立ち直れなくて不登校になった。精神病院に行った時溢れんばかりの不安な気持ちになった。家に帰ると少し楽になった。そのままだんだんと休んで今の状況だ。今も怖くて学校には行けない。別室登校だけでも不安になる。溢れる気持ちになる。

2/6/2023, 7:55:58 AM

動物飼ってるとさ、画像フォルダにめっちゃ溜まるから、軽い気持ちでインスタに写真あげちゃうじゃない。
そうすると、「は、結構なご趣味で。他にこんな子もいますが、お好きですよね」って全然知らんヤツの投稿とか延々見せられんの。
もうね、片っ端からブロックだわ。
見たくねーっての。
ジャンルの機微も分からないようなマシーン汁、誰が浴びるか。

と、夫に怒ったことがあります。

【溢れる気持ち】

2/6/2023, 7:47:49 AM

【溢れすぎた気持ち】

ずっと片想いの「彼女」はこの気持ちを伝えたくて、
ラブレターを書くことにした。

ところが、
いざ、書き始めてみると今までの気持ちが溢れ出し
抑えきれなくて、用意した便箋を使い果たしてしまうほどの長い長いラブレターになってしまう。

ひとしきり、長年の気持ちをしたためた「彼女」は
疲れてしまい、明日封をすることにした。

_____

月明かり差し込む
ひと気のなくなった部屋

閉め忘れた窓から風が吹き込んで
机の上の便箋をパラパラと落とすと
便箋に書かれた「言葉」が浮き上がり
月明かりに導かれ窓の外に出て行ってしまった。

床に散らばっているのは白紙の便箋たち

でも、1枚だけ「言葉」が残っている便箋があるようだ。

書かれているのは___

「ずっと前から好きでした。
私と付き合ってくれませんか?」

.....

明日、目が覚めた「彼女」は、とても驚くだろう。
でも、「彼女」の気持ちを伝えるには、この言葉たちだけで充分、きっと大丈夫___

それにしても、
勝手に溢れ出した「気持ち(言葉)」達はどこに行ってしまったのだろう?

どこかで誰かの気持ちの後押しをしているといいのだけれど....。

お題「溢れる気持ち」

2/6/2023, 7:31:23 AM

溢れる気持ち

死にたいって思う若い子達はさ、、、

何も悪いことしてないのに

環境や事情でそうなってるのよね?

それはさ、周りの大人が悪いんじゃないのかな?

子供達が、上手く生きれない世の中で、、、

死にたいって、、。SOS必死でだしてるのに

見て見ぬふりとか、、、

そんな社会にしてるのは大人なのかな?

まだまだ先の人生の長い子達が、絶望する世の中なんて、

私ほんとに悔しいのよね

だから、真剣に現在や未来について、、、

考えてみませんか?

何も変わらないなんて思わずに、

選挙に行ってみたり

ほんとに大人として現在の子供達に

申し訳ないと思って

涙が出そうになったけど、、、

( ´ᾥ` )うっ

って、喉痛くなるくらい我慢した

みんな頑張ってるね

私の心に、響いてるよ

SOSも届いたよ

私の心に一石を投じてくれてありがとう

頑張ってる大人ももちろんいるからね!!

だから君も生きて

Next