梅雨』の作文集

Open App

梅雨』をテーマに書かれた作文集
小説・日記・エッセーなど

6/1/2024, 1:10:00 PM

静かに揺れるキミが

じっと待ち続けるのは

誰の面影なのかな


はやく出逢えるといいねと
触れた花弁が

照れているようにさえ見えた

入梅の午後

6/1/2024, 1:09:14 PM

梅雨が
土に潤いを与え
生き物が栄える

私が生きているのは、
梅雨のおかげ

でも、
やっぱり
私が生きてるのは
私が生きたいと思っているからだ

6/1/2024, 1:07:11 PM

《梅雨》

梅雨…ねぇ。もうそろそろ近づいてきたわね。
私の誕生日も…もうすぐだ。
彼は…祝ってくれるだろうか。
程々に期待しておこう。

6/1/2024, 1:06:16 PM

梅雨。


今日も雨が降っている。

朝も
昼も
夜も
雨がやまない


あぁ。梅雨はいつが終わりなのか。

梅雨はいつ終わるの


私の目から涙がずっと止まらない


梅雨なんているのかな...

6/1/2024, 1:06:05 PM

俺の1日は、雨から始まる。
朝起きたら雨だった。
雨って言っても普通の雨じゃない、、
梅雨だ。
梅雨は災厄でグラウンドが水まみれ、、
災厄
今日は、練習日だったのに、、
果たして、今日は災厄だったのか、幸運だったのか。
知るよしもない、、
『梅雨』

6/1/2024, 1:05:08 PM

梅雨の日ってなんだか寂しくなる時あるよね それと同じように君にもこんなに恋してるんだと初めて知った日だった

6/1/2024, 1:04:01 PM

今年の梅雨入りは遅いと聞く。
太平洋高気圧の張り出しが弱いためか。
梅雨の時期の花といえばあじさい。
今年はきれいなあじさいを見に行きたいな。

6/1/2024, 1:02:52 PM

窓をつたう雨粒が
何故か泣いている君に見えた

昨日言いすぎてしまったからだろうか・・・

気まずいままに別れてしまい
今日 謝ろうと思っていたのに
朝から雨が降っている

TVから聞こえる梅雨入り宣言

まるで自分の心を写されたかのよう

晴れていれば
買い物にでも一緒にと思ってたのに
雨の中では顔も見えなくなるから
どう思っているのかもわからない

どうしようと悩んでいると
いつもと変わらない君からの電話

窓の外を見れば僅かな晴れ間が覗いてる

よし
きちんと謝まってまた楽しく笑い合おう





「梅雨」

6/1/2024, 1:01:35 PM

梅雨って鬱陶しいけど、
辺りが雨音で閉ざされて
静かなのは悪くないかな

〈梅雨〉

6/1/2024, 12:58:23 PM

梅雨は静かで雨音が心地良いのに、
酷く不安定な気持ちに引っ張られる日も多い。
落ち着いて、じっとして、行動に移しては駄目。

6/1/2024, 12:58:17 PM

No.16『梅雨』


私の心は梅雨のようにジメジメしている。

でも梅雨はあっという間に終わり、夏が訪れる。

それを待とう。例え、夏の訪れが遅いとしても、夏は必ず訪れて私たちを照らしてくれるのだから。

6/1/2024, 12:55:13 PM

梅雨は好きだけど嫌いだ。
好きなところは、雨がきれいで好きだから。
嫌いなところは、濡れたり、かっぱを着たりするのが面倒だからだ。
だけど、他とは違う魅力があるから梅雨は好きだ。

6/1/2024, 12:53:43 PM

空はどんよりと曇り

重たい風が木々を揺らしている

肌寒く湿った空気は、息苦しさを誘う

梅雨のさなかの、じめじめとした一日

私は、雨音を聞きながら

ひとり窓の外を見つめていた

私は雨が割と好きだ

あの子に会えるような気がするから

あの日のことは今でも覚えてる

家族とのピクニック

突然雨が降ってきて

両親とはぐれてしまい

迷子になってしまった

心細くて泣きそうになってると

突然あの子は現れた

あの子につれられて

いろんな場所で遊んだ

何時間も何時間も

遊び疲れて木陰で少し目を瞑ったら

なぜか別の場所にいて

両親が目の前で心配そうに

私を見つめている

あの子はどこだと辺りを

見回しても見つからない

あの子はいつの間にか消えていた


あれからもう20年か……

きっとまた会えると

今でも信じてる

6/1/2024, 12:53:27 PM

「雨雨雨雨雨雨雨。えぇ!?!?全部雨かよ!!!」
週間天気とやらを見て絶句した。

この私。くせっ毛最大の敵である梅雨が来てしまった。
通常であれば若干のうねりで済む被害が大爆発どころか世界終わるレベルなのだ。

「終わった。死んだ。私の恋終了だわ。」
私の初恋。いや、まだ2ヶ月、、、、、。
爆発を最小限にするため、アイロンとヘアゴムという仲間と共に必死に格闘する。
人に見せられるレベルまで抑えられた。


初恋というのは後ろの席の彼。イケメンな上に高身長。いわゆるモテ男、とでも言うのだろうか
彼は私にだけ優しい、いや自意識過剰かもしれない。

密かに脈アリ説を、押しているがこの爆発した頭を見られてしまえば引かれるかも、、、とか良くないことばかり考えてしまう。
ドクドクと、いつもより早い脈を感じながら電車へ飛び乗る。叫びたくなる気持ちを抑え教室に入った。
彼に挨拶をし一限目の準備を始めた。

今日に限って数学、、梅雨が最大の敵であれば絶妙にウザイモブキャラか、。
睡魔のせいでカクカクと下がっていく首を手で抑えプリントを回す。
不意に見える彼の顔に眠気なんてブラジルに飛んでった。
ありがとうなんて言われてしまった日には彼の声がまるで壊れたラジオのように一生再生されている。

ひとつに束ねられ強制的にまとめられた私の髪の毛。
今日はいつもの何百倍も酷い髪。
そんな髪を彼は暇つぶしのように指でクルクルと遊んでいた。
何この人、可愛いがすぎる。
再度キュンとする。これ、脈アリでしょ、。

下校時間。
私は何年か前にコンビニで買ったビニール傘を探していた。
どうやら誰かが間違えて持って言ったらしい。
そこには私のものでは無いビニール傘。
見分けが着いたのはまだ持ち手の部分にビニールが被っていたからだ。
人のを使う訳にも行かず、溜息をつきながら雨の中へ飛び出す。

「え、、ちょ!!まてまて!!!」
いつも後ろから聞いている声。すぐに足を止めた。
彼は私を追いかけ飛んできた。
はい、と傘を私の方へ傾け一緒に帰ろ、と誘う。
YES以外に答えなんてないのに、、と思いながら誘いに乗った。
なぜか耳が真っ赤な彼に疑問を持ちながらも歩幅を合わせ駅へ向かった。
彼は途中で止まった。まだ駅じゃないのに。


「あのさ、、好きです。付き合ってください、!」

もう、7年??懐かしいなぁ、、なんて。
もう社会人2年目になってしまった私たちは彼の家で思い出に浸っていた。

6/1/2024, 12:51:19 PM

"梅雨"

 日記を書き終え、スマホを手に取る。
「うお」
 悲鳴に似た声が漏れる。日記をつけていた間に日付けが変わったようだ。
 卓上カレンダーに目をやる。日付けが変わる前は月最後の日だった為、捲って次月のページにする。
「来ちまった……」
 また、今度は明らかな悲鳴が漏れた。
──今年も、一年で嫌な時期に入った……。
 実際は梅雨前線が来たら梅雨入りになる。去年は確か同じ月の九日に来ていた。だから、まだ来ていないかもしれない。
 だが【六月】というだけで、憂鬱になるのは仕方がない事だろう。世間一般的に六月は、梅雨だから。
 小さい時から、雨が近付くと頭が痛くなる。その頭痛は雨が止むまで続く。
 だから梅雨の時期は毎日のように頭が痛く、痛すぎて移動すら困難な時もある。
 視線を落としてハナを見る。相変わらず膝の上で身体を丸くして大人しくしている。顔は洗っていない。
 俺の視線に気付いたのかこちらを見上げて「みゃあん」と構って欲しそうな声で鳴いた。
 日記を閉じ、「はいはい」と頭を撫でる。気持ち良さそうに目を閉じて、溶けたように俺の手に頭をもたげた。
「ったく、……本当に甘えん坊だな、お前」
「みぃ」
 呑気なハナの鳴き声を片手で鍵を開けて引き出しの中に日記を仕舞い、引き出しを閉めて鍵をかける。
「ほれ、ベッドに行くぞ」
 ハナを腕に抱えて立ち上がると「みゃあ」と鳴いて腕の中に収まった。
 ベッドの端に腰掛けて下半身を布団の中に潜らせ、ハナを自身の腹の上に乗せて栞が挟まった本を手に取ると、ハナが身体を滑らせるように布団の中に潜り込んで、俺の脇腹辺りに身を寄せるように身体を丸めた。
──今年は、ただ憂鬱なだけじゃない梅雨になりそう。

6/1/2024, 12:51:15 PM

梅雨



彼は優しい人だ。
だからしょうがないと言えばそれまでだし、
優しくしないでとは言える立場でもない。


彼にとってはどうということはないのだろう。

相手の女の子は頬を赤く染めている。
向けられる眼差しの意味を彼は知らない。


一緒に傘に入るとはどういうことなのか、
下手すれば明日の朝には噂にだってなるかもしれない。

耳障りだ。
この雨のように。




梅雨は嫌いだ。

6/1/2024, 12:50:25 PM

梅雨

雨が降ると部活がなくなる
ハッピー

雨が降ると気分が下がる
アンハッピー

結局プラマイ0
でもその数字を1にするのは

雨の力じゃない

自分の力

6/1/2024, 12:50:22 PM

ざーざーと

窓の外から雨の音がする

テレビの天気予報はいつも雨で

例年よりも早い梅雨だった

忘れもしない6月1日

もう6月かと世間はため息を吐いた

あの日

あの日から

この雨は止まなくなった

お題『梅雨』

6/1/2024, 12:48:49 PM

#梅雨

ビニール傘の下、優しい温もり

二人で歩いたいつもの道

この時間が続くように、空に願った

雨よ止むなと


鈍色の空の下、悲しい冷たさ

一人で歩く夜の道

この涙さえも消してしまえと、空に願った

雨よ止むなと

6/1/2024, 12:48:18 PM

梅雨

雨が降り
雨で止む
豊かさを連れてくる
夏の始まり

雨と太陽が
実りを育む
そんな秋の手前

憂いても
嘆いても
雨が流してくれる

清めてくれてるのかもね

Next