最初から決まってた』の作文集

Open App

最初から決まってた』をテーマに書かれた作文集
小説・日記・エッセーなど

8/7/2023, 10:04:47 AM

最初から決まってたことだ。
分かってる。
分かっていたのに……
あの人の寿命が残り3ヶ月なんて。
どうにもならないって分かってた。
あれ……なんで泣いてるんだろ……

今日のお題
╭━━━━━━━━━━━━━━╮
最初から決まってた
╰━v━━━━━━━━━━━━╯

8/7/2023, 10:04:21 AM

最初から決まってた

あなたは運命の相手だと
いうこと…

何を言われても
あなたは運命の相手

離れられない…

最初から決まっていたの

あなたがどう思おうが
わたしにはあなた以外
考えられない…

あなたは運命の相手…
神様の導き…

離れられないの

8/7/2023, 10:04:09 AM

叶わないことなんて最初から決まってた
知ってた
なのに
なんでこんなに苦しいの

8/7/2023, 10:02:21 AM

最初から決まってた。

最初から決まってた。
インスタフォローして
ビックリした時の
ゆうが
可愛かった。

最初から決まってた。
ずっと大好きでいる事。

8/8/2022, 9:04:54 PM

最初から決まっていた。自分が必要とされていないなんて。
生まれたくないのに生まれて、産んだ母親から罵られる運命だって…
なんでオレの人生はこうも悲惨なんだろうな…

8/8/2022, 2:19:14 PM

運命には抗えない

そんな言葉がある

最初から そこを辿ることは決まっていたんだよと
どこかの誰かが諭してくる

あぁ、そうかい

僕はまた
誰かが敷いたレールの上を歩いているんだと
どこかで聞きたフレーズを思いながら
それでも進む足は止められず

いつか出会う君を待ち望んでいる




…なんて
それもどこかで聞きたフレーズ

これはデジャブ
知らないはずなのに
どこか知っている気がする

小さな頃から聞かされていた記憶

君が望むなら
同じ道を歩んでおいで

幼き頃に見た 大きな背中は
今は自分の幅とさほど変わらず

ここまで来たか と振り返って 笑いかけてくれる事を
僕は必死で望んで歩く
貴方に追いつきたい

やっぱり親子ね と
笑う母に
そうだよ、憧れなんだ と
無邪気に笑っていたあの頃から きっと
僕の行く先は決まっていた

8/8/2022, 9:40:57 AM

最初から決まっていたことは私が「失敗作」だということだ

周りの子はみんな初めから「成功品」で、、、、
私だけが失敗作だった

私も「成功品」がよかったな

8/8/2022, 9:28:07 AM

『最初から決まっていた』


私の人生は最初から決まっていた。
平凡な私は何をやってもつまんない。

なんか面白いことが起きないかな…それが私の口癖。
怪獣が現れたり、芸能人がうちを訪ねてきたり…
なんでもいいからワクワクしたい。

私の人生が決まってるから願うようなことが起こらないことは分かっている。でも願ってしまうのが人間だ。


平凡な暮らしの中で夢を見たっていいよね?だって夢を見ることしかできないから。

8/8/2022, 8:27:03 AM

本当はずっとわかっていたんだ。
君と一緒に生きられないことも、君の友達で居続けられないことも、全部。
君に出逢う前から、いや、俺が化け物になってしまったと気付いたときからずっと知っていた。

実は、この別れは最初から決まってたんだよ。
俺達が初めて出逢ったときからさ。
君が悪いわけじゃないんだ。
だからお願いだ、そんなに悲しまないでくれよ。
俺のことは別れを惜しむ様も見せない、冷酷な男だと思ってくれていいから。






(君との別れがこんなにも惜しいと思えてしまうなんて、想像もつかなかったんだ)
(それがわかっていたなら、いっそ出逢わないでいたかった)
(君にはあんな風に言ったけど、俺だって辛いよ)
(何で俺は化け物になってしまったんだろう)
(何で俺は、君の隣で一緒に生きられないんだよ・・・!!)

8/8/2022, 7:32:20 AM

最初から決まってた
この運命
東宝シンデレラに落ちて
映画のオーディションに受かって
キューブでグランプリを取って

みんなに愛の花を咲かせられる女優さんになること

8/8/2022, 5:16:37 AM

生まれてから死ぬまでの人生はきっと決められているのだろう。生まれ落ちた場所を決めることは出来ない。容姿を選べる訳では無い。全て初めから決まっているのだ。そのレールからは逃げられない。

そう思って生きてきた。
友達も仕事も自分のカーストでしか与えられないもの達。「私はあの上の光を見ることは永遠にできないんだ。それが私の生きる道。」そうやって目を逸らしながら生きてきた。

だけどどこかで、変えたいと思っている。
もしかしたら、あの光を掴めるかもしれない。掴みたい。ずっと心に秘めていた何かが、自由に生きたいと叫んでいる。
そんな自分の心の叫びに真っ直ぐに向き合った。
希望を持って進んでみた。挑戦だ。
どんなに辛くても悔しくても、やりたいことに向かってみた。抗ってみた。

その結果、私の人生は誇れるものになったのだ。

8/8/2022, 4:59:53 AM

結末かな?
恐いわ
最初から決まってたなんて
そんな寂しい事はないわ。

#最初から決まってた

8/8/2022, 4:06:37 AM

最初から決まってた
私が笑って生きること
幸せになれること
産まれた時から決まってた
舞華

8/8/2022, 3:57:11 AM

「最初から決まってた」

貴方と出逢う事が
最初から決まってた

そのように

貴方との別れもまた
最初から決まってた

貴方の記憶から
私の事が消え去る事が
最初から決まっていた

けれども

私の中には
貴方の記憶が残る
その事も最初から決まってた

だから私はまた貴方を探す

それもまた
最初から決められてた定め

だからまた逢う時は
きっと
はじめましてではなく
久しぶりだと
声をかけるだろう

全て

全て

最初から決まってた

8/8/2022, 3:33:39 AM

運命なんて、
最初から決まってたんだよ。

8/8/2022, 3:23:54 AM

どんないのち、どんな日々を送るのか

遺伝子がすべて決めてるらしいの。

私の性格。

私の行動。

それらが全部

生まれたときから決められてるんだって。

こうしてそこのあなたに言葉を伝えることも。


─ 。


アリが巣へ食料を運ぶことと

なにひとつ変わらない事実だけが残った。

ねぇ

わたしたちの語る希望ってなに?



人間が特別じゃないということ

単なる生物の一部であるということ

どうして解き明かしてしまったんだろう。



知らないままの憐れな人形でも

しあわせなまま終われるなら

それでよかったのに。

苦痛を知って

しあわせを知って

最期はどうしようもない絶望を知って

暗闇の中 すべてを終えるの?


最初から決まっていることは

わたしたちは手足を糸で吊るされた奴隷だったってこと

 ねぇ

  信じられる ?


✂------------------------------✂

8/8/2022, 2:57:46 AM

私がこんなに死にたいと思ってしまうのも


こんなに苦しい思いをするのも


最初から決まっていたのですか。


もしそうなら 神様どうして私を生み出したのですか

8/8/2022, 1:56:38 AM

最初から決まってたなら

最初から諦めさせて欲しかった

8/8/2022, 1:13:23 AM

最初から決まってたんだ…。
俺の人生…こんなのになることなんか…。
とっくの昔から決まってた。
どーせ何やってもダメなんだよ。
何も変わんねぇんだから。

8/8/2022, 1:07:41 AM

※今回は、ある実話を少し変えて制作しました。

最初から決まっていた。

そんなことは、ないはず。
僕は、そう思って勉強していた。
偏差値30、絶望的だった。
どんなに勉強しても、成績が上がらなくて、勉強を諦めたあの日。
そこから、偏差値がどんどん下がっていき、偏差値20まで落ちた。
僕には、勉強の才能は、人未満だったと思う。
最初から、決まっていた。僕には、勉強の才能がない
でも、他に出来ることがあるわけでもなかった。だから、もう一度、シャーペンを握って、参考書と、ノートを開いて、勉強を始めた。問題を読んだ。
全く分からない。
でもやるしかない、そこから、少しずつ、昔の自分を取り戻した。そして、目標が決まった。
僕は、偏差値70の高校を目指す。
クラスメイトに笑われた、親に馬鹿にされた、成績上位の奴にお前には無理と、散々言われた。
それでもやり続けた。睡眠時間も削った。そこから、成績は、上がっていった。上がっていっても、偏差値70は無理と、言われるだけ、
そんなの僕が一番分かってる
ただただ勉強した。でも、
模試をやっても、D判定。
直前の模試もD判定だった。
泣きそうだった。
それでも、勉強し続けた。
合格発表当日、番号はあった。
泣いた。
とりあえず、親に、見せた。驚いた顔で、やればできるじゃない。
と言われた。
いわゆる、手のひら返しって、やつかな。
あんなに馬鹿にしてたけど。
それはともかく、とても嬉しかった。
今までの努力が報われた。
確かに僕には、勉強の才能が無かった
でも、死ぬ気でやれば、ここまで上がれるんだ。

確かに才能は、最初から、決まっているかも知れない。でも、結果は、最初から、決まっているわけではない。僕はそう思った。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
実際、偏差値20から、70まで上がった人がいます。とても努力されたのだと尊敬しています。今回は、その方のお話を、元にして、少し変えて、制作しました。

Next