『時間よ止まれ』をテーマに書かれた作文集
小説・日記・エッセーなど
快適な部屋でのんびり過ごしている時間
このまま好きなことをして過ごしたい
時間よ止まれ
とまれとまれとまれとまれ
あとすこしであの人は姿を消してしまう
あの日にならないように
とまれとまれとまれ
全てを受け入れているような顔で
そんな顔しないで
いかないでどうか、
わたしが時間を越えるから
越えてみせるから
【時間を止まれ】
やっぱりそう思ってしまうのは
この時間以外は地獄だと知っているから
この時間の貴重さを理解しているから
ちゃんと言語化出来るくらいに解ってるから
どうかきみといる時に時間を止めてくれ
2024-09-19
【時間よ止まれ】
仮に時間よ止まれと願ったとして。
その願った本人の時間だけが止まらずに動き続けるなんて、都合が良すぎるのではないだろうか。
本当に全ての時間が止まってしまったら。
時間が止まったということを認識する者は誰もいない。
つまり、たとえ時間が止まっても、その止まっていたという事実は証明できず、何も起こらず何も変わらず。そんなの、何もなかったのと同じじゃないか。
だから、もしかしたら。
過去に本当に時間が止まったことがあったかもしれないよね。
なんど、時間よ止まれと思ったことか。
もう戻れない あの時間。
忘れ去られた時間。
私だけがその時に居て、間に挟まれて今にも泣きそうな顔してる君。
泣いた私のことなんて知りもしないだろう。
あの場所で笑いあって帰った道 皆で買い物したスーパー
おやつを食べたあのベンチ。
全部、きえたの。
呆気なく終わりなら、私はあの場所にも 君にもまだ未練ある。
ただ、私は皆で笑いあって、一緒に帰りたいだけなのに
あしたって言える幸せ またねって言える希望。
これ以上の幸せを誰にもあげない。
時間もあっという間に過ぎるから、その過ごす時間は
貴重で重要だから、私は時間よ止まれって時に思う。
死にたい死にたい。
そんなことを一晩中考えたって、死ぬ勇気は湧いてこない。
そのくせ、ごくたまにくる、楽しい嬉しいという感情を恥だと感じる。
それはおよそ死にたいやつが持っていていい感情じゃない。
相反する気持ちがぶつかり合って、私の情緒は萎んでいく。
死にたいも、生きたいも、楽しいも、悲しいも、何も感じたくない。その事柄について考えることは酷く疲れる。体力を奪われる。
部屋に引きこもって、そんなことばかり呟いていると、動いてないくせになにを馬鹿なことを、と私の頭に罵倒が流れる。
誰かにはっきり言われたわけじゃない。他の誰でもない、私自身がそう感じるのだ。
いっそ誰かに罵倒されたかった。
そうしたら、私のこの語彙を尽くして、百倍にして言い返してやれる。
けれど、実際私の中に言葉は生まれても、口から出ていくことはないのだろう。
私の言葉は、他の誰でもない、私自身にだけ響く。外に出る必要はない。もし、ここから出ていくことがあるとすれば、それは、私を理解してくれようとする人へ。私が理解して欲しいと思う人にだけ、届くのかもしれない。
本当に欲しいのは罵倒じゃない。
ただ、聞いて欲しいだけ。
私が今までどんなことを考えて、苦しんで来たのか。
どうして人は傷つけあうのか。
理解し合わないのか。
たったそれだけのことを、ひたすら悩み続けた。
小さなことだと笑うだろうか。
芽吹いた雑草の下、その地面に、幾重にも枝分かれした根がビッシリと張っている。若い芽を引き抜けば、簡単にちぎれてしまう細い細い根っこ。地面から完全には抜けていないことを、分からないとは言わせない。
けれど、みんな、見て見ぬふりをする。
雑草はまた生えてくる。引きちぎって解決?
いいえ、私はもう二度と、ここに雑草を生やしたくない。
そんな無駄な願いを、人はわがままだと呆れるだろう。
雑草だって命だなんて嘯いて。そのくせその靴裏で踏み潰していくくせに。私が大切に育てた花の苗との区別もつかぬのだろう。
私がそのことばかり考えている間に、ひとはみな幸せそうに笑って生きている。
羨ましいと思うこともあるけれど、ふと、考える。
幸せそうな笑顔の裏には、不幸はないのだろうか?
死にたいと考えてばかりの不幸な私でさえ、たまにみつける喜びについ口元が綻んでしまうというのに。
笑っている自覚をした瞬間、自戒する。
けれど、笑うことが許されないのは果たして私だけだろうか。
私を傷つけた人々は、まるで私の存在などなかったかのように笑っている。
彼らは自戒しない。
忘れた振りをしているのか、はたまた自分の記憶を改善しているのか。自分を許しているとは思えない。きっと彼等は地獄に落ちる。
では、私は?
死んだ先が地獄であると思わずに、私は死にたいと口にする。
死んだ先に地獄があると、疑っていないくせに。
自分はそこには行かないと思っている?
いいえ、地獄に落ちる可能性があるから、私は死にたくても死ぬ勇気が持てない。
けれど、地獄に落ちるだろう彼らと違って、自戒ができている私は、なぜ地獄に落ちるだろう。
喜びも受け入れられないこの世界こそが、もはや地獄であるはずで、それを理解出来てない彼らこそ、憐れに見える。
そうして、また無がやってくる。
ああ、死にたい。
私には時間を止める力があるらしい。
なんとはなしに世間話をしていた人にそう告げられた。下っ腹にぐぐっと力をこめて意識するだけでほんの数秒、時間が止まっているらしい。らしいというのは私には知覚できないからだ。
話しを聞いていると、その人はどうやら知覚はできるが止まった時間内を動けるわけではないらしく、その数秒間、動けなくなるそうだ。知覚できる人々にとっては、はた迷惑な能力である。気づかないうちに、時を止めていたりしないだろうか。心配である。
まあ、いきなり「時を止めるんじゃねぇ!」と怒られたら誠実に対応しとこう。
#58 時間よ止まれ
[楽しい時間]
今日は、滅多に来ない研修タイム。
普段なら接することの無い諸先輩方から
話を聞く大チャンス。
右耳からも左耳からも有益な情報ばかり。
なんて楽しい時間だろう。
あっという間に時間が過ぎる。
あと少しだけ時間が止まらないかな?
知識欲は止まるところを知らない。
2024 9 19
わたしは 女2人男1人のグループで よく遊んでいる
ほぼ接点がなかった3人だったが わたしが2人を遊びに誘って 突然はじまった
何も考えなくていい 楽しいグループだった
前回と前々回は 女の子がドタキャンしたから 男の子と2人
前々回は 特に何もなく 周りから見たらこれまさかじゃん笑笑 だけだった
それも 伏線といったところだったのだろうか
前回は イートインができないケーキ屋さんで ケーキを買った
途中で見かけた カラオケに入ろう と提案され じゃあ2時間くらい?とテキトーに言って入った
でも個室に入った瞬間 あ、これだめだ と思い1時間に変えた
その時は気づかなかったけど 意識してしまっていた
姉のいる男の子はひどい 距離感が近い!
男の子がカラオケのソファーに肘をかけたのを 下ろすとき
わたしの肩に肘があたった でも痛みを感じなかった
痛みを忘れてしまうほど 何かを感じていたのか?
男の子の性格の柔らかさが 体にあらわれたのか?
そして 2人とも 何も言わない
この気持ちが 気づかれないように 紛らわすように 他愛もない話をしていたんだろう
友達がカラオケで カップルがお盛んだったところを 目撃したこと の話をしたのは 本当に余計だった 逆に笑えてくる
そのあと 少しぶらぶらして わたしたちは解散した
1人 電車に揺られている
その時から もう会いたかった
生徒と教師の禁断の恋以上だ…
なんか恥ずかしかったけど カラオケで ずっと 2人きりで いたかった
今日のテーマ 時間よとまれ
時間よ止まれ
人生の中で『時間よ止まれ』と思ったのは何回あったか。度々あってもどちらかと言うと『この時間がなくなれ』が多いと思った。しかしそれは若さゆえであり、時を感じるのが早くなったのならば『止まって』という気持ちが増えるのかもしれない
時間よ止まれ
深夜0時を過ぎた居酒屋で、一人ひとりと帰って行く。
終電だからさー
時よ止まれと願ったよ
それでも時は止まらない
希釈されていく過去の中で
純度を増す君への想い
時が止まったかと思ったよ
初めて出会ったあの瞬間
風に舞う桜の中に
微笑む君がそこにいた
時よ止まれと願わずとも
君の浴衣と微笑みが
すべてを奪ってしまうから
もう花火の音は聞こえない
時が止まったかのように
静かに過ぎる秋の夕暮れ
君が隣りにいるときは
もう明日なんていらないね
時が止まってしまったよ
明日になれば君はいない
乾いてしまった冬の空に
煙となって消えてゆく
時よ止まれと願ったよ
それでも時は止まらない
純度を増した君への想いが
僕を明日へ連れて行く
〜時間よ止まれ〜#4
時よ止まれ
このまま時が止まってくれればどれだけ良いことか。
窓に浮かぶ月に目をやりながら、ランタンの揺れ動く灯火に照らされそう思った。
誰のことを気にすることもない。穏やかな時間。
静かな自室に流れる音楽も相まって、まるで自分が読んでいる本の主人公にすら思えた。
いっそ時間を止めて、この本の中に行ってしまいたい。
また朝が来るのが怖いほどに穏やかで美しいこの時間から離れたくない。
時計の針を押さえても時は進む。どうか本当に時が止まってしまえば_____。
あーーーやばいやばい締切?何それそんなの聞いてないし、いやこれは俺が悪い木曜日だと思っていた、俺俺俺何してんだクソ、今、今何時だ?23時46分、。
迫り来る水曜日。
止まらぬ汗とほぼ痙攣のような動きの指。
やっとの思いで連載が決まったんだ。
頼む頼むどうか間に合え頼む、どうか、
今だけは、!
今この時が続けばいいと思う
でも未来も気になってしまう
それが望んだものかどうかなんて
分かりやしないし
もし望まないものだったら
ただただ嫌な気分になるけれども
それでも未来が気になる
立ち止まれやしないから尚更
君がその未来にいなかったとしても
その未来を見届けたい
でも心構えの時間も必要だから
少しだけ時が止まって欲しい
 ̄[時間よ止まれ]
❴時間よ止まれ❵
時間よ止まれ
そう言っても止まらないこと位知ってる、、
でも、、、
君に死んでほしくない、、
何でもするから、、
臓器でも何でも、あげるから、、
君”だけ”には死んでほしくない、、、
そして私は、戦場に行って
沢山戦った、、殺して殺して
殺しまくった、、
「君が死ぬなら、、」
「命をかけてこの国に尽くすよ」
そっちが先に奪ったんだから、、
やり返されて当然だよね、、
だよ、、、、、ね?(泣)
そうなんだっけ?
どうなんだっけ??
???????????????????????????????
「時よ止まれ」
ひとときも
席を立たずに
君を見る
我の本意を
知るはずもなく
時間よ止まれ
時間が止まれば良いのにーってよく思う。
課題が終わってなかったり、楽しい時間がずっと続いて欲しかったり。マイナスな意味でもプラスな意味でもよく思う。最近はプラスな意味で思ったことがない。
初めて尽くしのことばっかで、もうよく分かんなくて。端的に言うと、とても疲れた。
休む時間をください。寝たら明日がきてしまう。
人に気を張って、理想の自分で立ち回らなきゃいけなくなる。
夜更かしはダメだってよく言うけど、私は、休む時間を作る方法を、夜更かしすることしか知らない。
誰か、私に上手に生きる術を教えてよ。
別れ際、信号で少し立ち止まって雑談をする。
笑いながら話す彼の顔を見ている。
この時間がずっと続いていてほしい。
時間にお願いをしたくなる。
時よ止まれ。
時間よ止まれ
幻でかまわない
時間よ止まれ
生命の めまいの中で…♪
もう、昭和は「時間よ止まれ」と言われればこの歌詞しか思い浮かばない。
1978年の資生堂CMソング、まだ化粧なんて似合わない年頃だったけれど、海辺を歩くモデルの美しさをときめきと羨望の眼差しで見つめていた事を思い出す。
あれから、時間は止まらず流れて、化粧も覚えそして、化粧なんてどうでもいいと呟く時になる、、、。
今こそ、時間よ止まれ
まぼろしーぃに 変わる前に
時間よ止まれ
生命の めまいの中で…♪
クラクラ(笑)
令和6年9月19日
心幸