愛と平和』の作文集

Open App

愛と平和』をテーマに書かれた作文集
小説・日記・エッセーなど

3/10/2024, 12:02:08 PM

【愛と平和】

このテーマは私が最も願うものの1つである。
地球上、地球人すべてが愛と平和の世になることを
いつも願っている。
そんなのカッコつけに過ぎないと言われても
全く関係ない。正に、そんなの関係ないである。

縄文時代は、地球の世界において1万年以上
争いのない正に、愛と平和の時代が続いた素
晴らしき遺産であり、文明でもある。

学校では絶対にというほど、縄文時代が1万年
以上、平和の時代が続いた縄文文明と教育で
教えることはまずない。 

それを知られると困る連中がいるからだ。
当然、歪められた歴史として私たちを愚民化
したい支配者層であるが。

縄文時代と弥生時代では土器を一つ見ても、
縄文時代のほうが美しい幾何学模様に対して、
弥生式土器は、シンプルな作りであることを
教えられている。しかも、縄文式土器は、
もろいと。

そんなの嘘に決まっている。なぜ、
あの幾何学模様の土器がもろいというのか?
おかしいと思わないか?
もろかったらとっくに壊れているのに、
なぜしっかりと残っているものがあるのか。

考えてみたらわかると思う。それだけ、
土器1つでも歴史の嘘に氣がついていただき
たい。なぜ、嘘の歴史を教えるのか?
それは勝ったところが都合のよいように
嘘の歴史を伝えるだけのことである。

アメリカが日本に戦争には勝ったので、
自分たちの汚点を隠すため、日本人としての
誇りを失うために嘘の歴史を私たちに
未だに学校教育を通じて行っている。
マッカーサーだって、日本に負けて降参
しているのに、学校教育ではそれを伝えない。

つまり、アメリカは自分たちのボロを
隠したいのだ。

日米同盟だって嘘パチもいいところだ。
北方領土問題において、アメリカは日本に
肩を持つような動きはしたことがないことに
皆さんは氣がつかないだろうか。何が日米同盟
だと思う。

北方領土もわざと隣の国のロシアと戦争して
もよいようにわざとアメリカが領土問題を
作った。戦争することで儲かる武器屋が
いるのだ。このことも初耳の方も知って
いただきたい。

武器屋にとって、ゼロサムゲームでどちらが
勝とうが負けようが知ったことないのだ。
武器は高く売れて、笑いが止まらないのだ。
だから、いつまでも戦争は終わらない。

ただ武器屋も支配者層の手下に過ぎない。

何が言いたいのかというと、世の中の支配者層が
私たちの幸せを奪っているということだ。
彼らが富と石油などのエネルギー、あらゆる
ものを独占していることに氣づくことが、
愛と平和に近づく一歩だと思う。

支配者層の存在に氣づくことで、地球上のあら
ゆるものを独占していることがそのうち見えて
くる。彼らを倒す必要はない。多くの人たちが
彼らの存在に氣づくことにより、彼らは何も
できなくなる。そのことを私は願っているのだ。

すべての生命をいたわる愛から平和が生まれる
とも信じている。そして、すべての方たちが
本当のことに氣づいて嘘だらけの支配者層が
作った世界を知ることが大切だと思う。

地球が愛と平和の星になることで、天の川銀河の
発展にもなり、希望の星にもなると高次元存在
からも聴いたことがある。

キテレツの話に感じた方もみえたかもしれないが、
最後まで読んでいただいたことに感謝している。

みんなで、ともに愛と平和の世界を願おう

3/10/2024, 12:01:22 PM

『あなたは愛と平和どちらを選びますか?』
『あなたの愛する者かこの地球や人々の平和か』
「は、早く!早くこいつを助けてくれよ!!!!」
『えぇっと理解できません』
『恋人を救いたいということは愛する者を選ぶ、でいいですね?』
「あぁ!そうさ、だから早く...!」
『では、本題へ移りましょう』
「は?!」
『家族とその方、どちらか選べますかぁ?』
「...なっ...何を...」
『うふふっ、さぁさぁ早く答えないとぉ時間がありませんよ?選択肢は他にもたぁあくさんありますよぉ♡』

3/10/2024, 12:01:07 PM

愛と憎しみ
戦争と平和
生と死
強さと弱さ

相反する言葉だけど
双方だれかの なにかの 犠牲のもとに
成り立つことが多い気がする

いつか
あの人の幸せのために
傷つき泣いた日を忘れない

#愛と平和

3/10/2024, 12:00:08 PM

テーマ 愛と平和


愛があれば幸せになれる

いつから信じていたのかは分からないけど、いつしか本当にそうなのかと

悪にも負けないぐらいの愛があれば、平和は訪れるのか。

愛で戦争を無くせるのか。

そんな世界がつくれるだろうか

3/10/2024, 11:59:40 AM

愛を知らない子どもに

どうやって愛を伝えよう

平和を知らない子どもに

どうやって平和を願おう

正義のヒーローと称えられる彼は

悪の果たすべき使命を知らなかった

悪の十字架と罵られる彼は

皆が望む平和を知れなかった

愛の勝敗を平和と呼ぶのなら

平和は愛を謳えないだろう

『愛と平和』

3/10/2024, 11:57:00 AM

愛と平和

今日も君とふたり
たわいない話をして過ごす
何事もない平和な日々

何気なく付けたテレビから流れる
遠い国の戦争の話
それは知らない国の出来事だけど
確かに今、そこで起こっていて

近い未来に、ここでも起こるのかもしれない

そんなことは嫌だから
僕たちは祈る
愛と平和を、穏やかな世の中を

3/10/2024, 11:56:00 AM

愛と平和

人を大切に思う気持ちが愛だと思う
愛があるから平和が伴う
最近、愛が無い人が目立つ
何故、愛がないのか
それは相手に対して関心がなく、自分の方の欲求だけを満たそうと考えているのが原因ではないだろうか

昨今の世界情勢を見ていると痛感する
自分たちの自己都合ばかり主張する
SDGsなど聞こえのいいことを国や企業の偉い人は言うがまずは目の前の人へ愛を注ぎ、大切にしよう
そう思う人がもっともっと増えたら平和は
当然の結果として獲得できるんだ

3/10/2024, 11:49:07 AM

愛は地球を救えるか。
全人類が全ての人に愛情を持てば、戦争がなくなり、平和になるのか。
いや、平和な世の中を生き、精神的余裕が生まれて初めて他者への愛が芽生えるのか。
鶏が先か、たまごが先か。
まぁ、考えたって結論は出ないし、正解はないのでしょうね。

3/10/2024, 11:48:38 AM

それは、きっと穏やかで
それは、どうも不確かで
それは、いつも真実で
それは、とても嘘くさい

アイトヘイワ

3/10/2024, 11:48:18 AM

今、私がこうして文字を起こしている間にもこの地球上のどこかでは新しい命がこの世に生まれ、そして消えていく。生まれたばかりの小さな命の灯火はそよ風に揺れていつ消えてもおかしくは無い。だけれど大きな想いの上にたしかにしかと輝いている。
燦々(さんさん)と輝き、強く逞しく燃え上がる灯火も、ここまてま揺らめくことなく明々と煌めいていた灯火も、突然に消えていく。果てるように静かに消えて僅かに残る温もりは、ふわりと立ち上り中に広がり消えていく煙の様。或いは勢います中で、突然の風に吹き消されるように不意に消えていく命。僅かな余韻さえも残さぬ不意の命の終わりは、終の実感さえ湧いてこない。胸の内にあるのは、ただただ心の中に冷たく強い風が鋭く突き抜けて行くような虚ろだけだ。

豊かな営みの中で自由に暮らし好きな衣服に身を包み、絶品の料理に舌鼓を打つ人々が住まう国。その反面、纏う衣服は擦り切れ穴が開き汚れている。食べるものはなく今日を生きることさえ厳しい国や地域がある。否、今この時でさえ命を繋ぎ止めることが困難で生きていて死んでいるような希望も何も無い生活を強いられている人々が多く暮らすところがこの星には数え切れない。
国政の問題、外交の問題だけに留まらない数多くの問題が山積しており自国たけで興すことは大義だ。貧困の中で飢えと乾きに苦しむ人々がいて、彼らの上にはあぐらをかいて私腹を肥やして贅沢を極める愚かな者がいる。国の人々とともに自らも貧困を選び再興を誓い、無我夢中で駆け続ける者もいる。
金は人を盲目的にするが、同時に強く現実に縛り続けるものでもある。そして食もまた生きるために必要不可欠であるが、その食も金がなければま得られない。自給自足の国や地域にあって最低限の食は得られるだろうが、生きていくためには金がなによりも重要になってくる。しかし、私がこうして文字を起こして明日にまた仕事へと出かけるが、これは職があるからである。職があって、職の選択も自由にでき、いつでもやめようと思えば辞められるほどにこの国が実はとても豊かである。この国にあってその金はどうにでもなるが、命を削って初めて食事すら賄えない僅かな稼ぎしか得られない人々が五万といる。
アフリカのある国のある地域では、平均月収が日本人の、それこそ小学生が正月に親戚などから貰うお年玉程度というところもある。もちろん、日本とは比較するに適切では無いがある程度の収入のあるところもあるが、物価やインフラなど生活の全てが日本とはまるで間違うことから一概に稼いでいるとはいえない。
昔、テレビでドキュメンタリーを視聴したのだかま、それは南アフリカのある地域の家族を必死に養う若い父親の暮らしだった。朝から日が暮れるまで市場で大切に育てた穀物を売るが、売り上げは微々たるもの。とくに稼ぐことが出来るのは、別の地域や国からやってくる行商や観光客や出稼ぎの道すがら寄り道に訪ねてきた人々があるときだ。それでも子供たちに十分な食事を与えるには苦しい。
彼の稼ぎはその地域の平均月収に届かない。平均月収まで届くならば裕福では無いが、飢えに怯えることは無いという。本音を言えば子供たちを学校へ通わせ、勉強を受けられるようにしてあげたいというが、実情は非常に無情である。一日の食事は朝と夜に「サザ」「ウガリ」「シマ」などと呼ばれる乾燥とうもろこしを調理したものである。これはアフリカの主食として知られるが、彼の家族では朝晩に僅かな食事を皆で分け合う。彼や彼の妻は子供たちが少しでも多く食べられるよう、子供たちへ多く分け与える。

生きていくには金が不可欠であると話したが、貧困に喘ぎ、飢えや乾きにもがき苦しむなかで一人でさえ生きていくのが苦しい。そんななか家族を子供を育てていくには金という目に見えるものだけでは成し得ない。家族を想う心や支え合い、尊び合う心があってはじめて手を取り合い生きていくことが出来るが、これは金では決して得ることが出来ず、生み出すこともまたできない。
どんな苦境にあって、辛苦の狭間にあって強く生きていられるのは愛する者があるからだろう。絆など安い言葉でしか表現出来ないが、まさに家族や愛し合う者の間に強く太く架かる絆という架け橋こそが命の灯火を絶やさず灯らせ続けることの出来る重要なものなのだろう。
私も明日、今日の食事すらできない状況に陥ったとき、金などなくプライドもなく、あるのは生への執着と腹を満たしたい、温もりの中で眠りたいという強い欲だった。しかし這い上がることが出来たのは、立ち上がり生きることが出来たのは支えてくれる人が現れたことだったからだ。見返りなど求めず、ただただ優しく微笑み、温かく包みこみ、痛いほど強く手を引いてくれる存在に出会えたことだった。そしてこれは決して金では買えなかっただろう。
生活を建て直した時、なぜ私に手を差し伸べたのかと訊けば「君が好きだから」と笑って返すのみだった。私を救った彼にしてみれば、私は子どもほどの年齢だったが「子どもの年齢だからでは無い」と後に答えてくれた彼がもうひとつ私に「人として尊敬しているから手伝っただけだよ」と耳打ちしてくれた。

この話を通して私が伝えたいことは、世界は広く国と地域で様々な人間模様や生活様式があり、営みの様相も様々だ。貧困といえば金のことと結びつくことがほとんどだろう、しかし心が貧しくなければ人はどんな中でも生きていくことが出来る。私は出会いに恵まれただけかもしれないが、この出会いは間違いなく自分で掴んできたものだ。そして、その機会も心が貧しかったなら有り得なかったことである。

愛だのなんだのと軽く言うつもりは無いが、せめてこの広い星の中で些細なことに固執せず、小さなことに盲目的になることなく前を見て生きて欲しい。誰かに親切に、誰かに施す心を持ち続け、誰かを思う心を養い続けて真っ直ぐひたむきに生きて欲しい。その生き方は必ず自分に対して何よりもの宝として様々な形で還ってくる。
法華経の教えの中に「還著於本人」というものがあるが、これはどんな行いも巡り巡って本人に返ってくることであり身近な言葉で言えば「因果応報」がピンとくるかもしれない。善い行い、例えば誰かに見返りを求めず施しをしたなら、いつか自分が大事の時に誰かが手を差し伸べてくれる。誰かに親切に丁寧に接していれば、敬いや良い評価として巡り巡って人間関係などで返ってくる。
しかし、悪態をつき悪口や陰口ばかりを行っていれば周囲からは距離を置かれる。また同じく、自分と同じように悪口や陰口を言う人から、知らぬところで悪く言われる。がめつく、何でも自分のものとしていれば本当に必要な時に必要なことも、ものも得られなくなる。周囲がそうさせなくなるからだ。
これは魔法でもおとぎ話でもない。悪事を働けば、その悪事が様々な形で本人に跳ね返るだけの事。善行を積めば、それを見ている誰かにそれが届く。そうなれば自分の徳として必ず何十倍にもなって還ってくる。
なによりも善い行いは、行った瞬間から心が幸せになるものである。それが例え自己満足や偽善であろうと、自分や他人のためなることであれば誰からも感謝をされる善行に他ならない。それを見て「偽善だ」と指摘されようとも、事実として誰かの為に尽くしたのならそれは立派な善行だ。褒められはしても、貶される言われは無い。

戦争のない世界、争いごとのない世の中。愛情に満ち満ちていて、誰もが幸せに微笑み豊かに暮らすことの出来る未来を作り出すのは他でもない、一人一人の善意と自戒である。そして、自律と自制が人を人たらしめるのであると私は考えている。


皆様、読み難いなか最後までお目通し頂きまして心より感謝申し上げます。「愛」や「平和」という、大きくも繊細な課題に脱線しつつも、何とか話に纏まりをつけることが出来ました。しかしながら、この言葉を文字として起こす中で技量不足を痛感いたしました。

お目が疲れたと思いますので、しっかりと休まれてくださいね。それではまた。

3/10/2024, 11:47:41 AM

私は、これでも微かに君に対して愛があるんだなって思ったけど、君はどうなんだろうか。私が君に対して見せる表情からは愛なんてものは消えているかもしれないけど、私は少なくとも君のことを心配はしている。明日は、明日は、って自分に言い聞かせて考え方を見直そうとはしているつもり。もしかしたらいつかこの状況に平和が訪れる時がくるのかもしれない、が、正直今はそれを望めない。自分を高めることに注力しようとしてでしか頑張れないや。


#愛と平和

3/10/2024, 11:45:45 AM

愛と平和というけれど、そんなに簡単ではないよね。まずは自分の心の汚れを洗い流したい。

3/10/2024, 11:44:27 AM

小さく「ん」とだけ言って彼が器をこちらに寄せる。器にあるのはシェアしたお菓子の残りの1個。いつものやつである。
「わあ、ありがとう」
 ここで「私いいよ、食べなよ」と返すと長くなる上に絶対に譲られてはくれないので、それだけ言って有り難くぱくんと口に放り込む。

 いつだって最後の1個が一番美味しいのは、どこかの不器用な誰かのお陰なのだ。


"愛と平和"

3/10/2024, 11:40:51 AM

愛と平和はどちらが重要なのか
似ているが本質は全く違うこの2つ
愛は心から想い、平和を求めること
平和は実際に争いなどがなくなること
これだけ見ると愛の方が重要に感じる
心から想い、更に平和につなげることができる
しかし、逆に言えば平和のための愛ということは愛は平和のための段階に過ぎないとも言える
これを踏まえてどちらの方が重要か
勿論どちらかでも欠けてしまったら崩壊が始まるのは明白だ
それでもどちらかを選ぶなら、だ
ちなみに僕は愛を大事にしたい
これは人それぞれ違う考えを持つ事が大切だ
一概には断言できない
あなたはあなたの経験をもとに考えてほしい
だから僕が愛を大事にしたいと思う理由はここに書かないことにする
あなたも今晩寝るときにでも目を瞑って理由と共に是非考えてほしい

3/10/2024, 11:39:19 AM

「愛と平和」

   愛と平和の世界。
   いつ訪れるのだろうか?
   最近の暗いニュースを見てるとほど遠い。
   悲しい。
   みんなが笑顔で過ごせる世界に
   早くなってほしい。

3/10/2024, 11:35:25 AM

テーマ:美容室

いつも行く美容室
チョキチョキチョキとハサミの音

鏡に映る彼の姿
かっこよすぎて見とれてしまう

自分の顔を見てるフリして
彼を見ながら楽しくおしゃべり

彼と話せる唯一の時間

だって彼には奥さんも子供もいる

だから
一緒にデートする事も
触れ合うことも出来ない

この美容室での時間が
彼と過ごせる大切なひととき


#ポエム

3/10/2024, 11:33:41 AM

#愛と平和

そんなもので、なんて投げやりな言葉で小馬鹿にしていたら

いつか遠い未来で起こりそうな災難を早く引き寄せてしまいそう

不安定で不確実なこの世界

諦めるにはまだ早い

3/10/2024, 11:33:09 AM

愛 と 平 和

愛 さ れ た く て 何 で も す る 俺 ,,,,

こ れ は 平 和 な の か ,,,

で も 居 る と 思 う .ᐟ

― 俺 の 愛 は 平 和 じ ゃ な い ―

分 か っ て て も 愛 し 方 は 変 え ら れ な い





5 作 目

3/10/2024, 11:32:50 AM

大体の人間はきっと、愛と平和を求める。

だって、愛と平和がある場所なんて限られてるから。

でも、人間は愛と平和がどんなものなのかが分かってない。

だから、愛を愛と受け取らず、平和を暇だと蔑んで、求めたものを捨ててしまう。

それなのに、求めてしまう。

愛と平和って、なんなんでしょうか。

3/10/2024, 11:31:29 AM

この時代に必用なのは
愛と平和と…
モラルかな

一人一人が
心に余裕を持てるように
有害な情報は断つ

そして
一人一人が
自身の発言に責任を持つ

ONEPIECEのルフィがいった
「自分の命をかける覚悟」
くらい言葉には責任が付き纏うと
再確認すべきだ

Next