『愛があれば何でもできる?』をテーマに書かれた作文集
小説・日記・エッセーなど
ええ、胸を張って言えますよ。
俺たちは、貴女のためなら何でも出来ます。
俺たちは、貴女への愛のためだけに、ここに存在することを許されています。貴女を愛する気持ちがなければ、俺などはもうとっくの昔に、あの大きな廻り続けるものに回収されています。
俺たちにできることは、もちろん万能ではありません。けれど、愛する貴女のためになれるのなら、俺たちは喜んで出来得る限りのことを、そう、俺たちの魂を差し出す必要があるようなことも、気負うことなくやってのけて見せましょう。そうでなければ、俺たちがここにいる意味などありません。
どうか幸福に、どうか穏やかに、どうか笑っていてください。
そのためにできることがあるのなら、俺たちは何でもしますから。
否。
愛のためならある程度のことはできるよ。
でも、愛がなければ何もできないよ。
ただ愛があったところで、一体どうしてそれを必ず
動機にしないといけないのでしょう。
愛は万能じゃありません。絶対じゃありません。
自分の中にあるそれを、どう思ってどれだけ大切にしているか。それだけ知っていればいい。
私の愛を試さないで。
#21 愛があれば何でもできる?
アントニオ猪木かと思った
「愛があれば何でもできる!!元気ですか!!」
愛があればなんでもできる?
答えはノーだ。
なぜなら私を愛してくれる人は私を殺してくれない。
こんなに殺してと願っているのに殺してくれない。
私のこと愛していないの?
愛があれば何でも出来る?
生きていく原動力には、それは大きな力になりうるかもしれないけれど、プラス面にもマイナス面にも働くだろうし、結局、「愛」があっても何かを手にするわけじゃない。
その「愛」の種類によると個人的には思う。
お互いの「愛」のパワーバランスの差があり過ぎると、
望んでいない歪な関係が生じてしまうかもしれないし、時に義務感でしか動けていないと感じてしまうかもしれない。
家族関係、親子関係、恋人関係では特に。
だから、「愛があれば何でも出来る?」
そんな、簡単な一言で聞かないで。が、今の答えかな?
愛があれば何でもできる?
愛は万能だろうか?
決してそうではない。
ただ愛がなければできないこともある。
愛がなくてもできることがある。
結論として、愛があった方ができることが多い
ということだろう。
愛は万能ではない。
だから、愛とは儚く、尊いものなのだろう。
人はそれを欲して、必死で得ようとする。
なぜなら、人は、生まれつき愛が必要なのだと
わかっているから。
愛があればなんでもできるなんて
そんなことあるはずがない
あるのならなぜワタシがこんなことに
なっているの?
自分の欲を押し通す免罪符として
人は愛を語るのではなかろうか
衝動からの行動
行動のからの結果
結果からの弁解
愛故に
と言ってみる?
『愛があれば何でもできる?』
愛があれば何でもできる?
何でもできる?…
そんな事 やってみないと分からん(^o^)
やる気あるけど体がついてこん( ノω-、)てね(^o^)
(-_-)zzz
ちづまるこ
#愛があればなんでもできる
愛があればなんでもできるっていうけどみんな結局は
お金
愛があればなんでもできるっていうけど愛だけだったら
生活もままらないし何にもできない
だから愛があればなんでもできるとかそんな事いってたらいつかそいつらはいきては行けないだろうねw
あいーにでーきるっことーはまーだ…
「彼女のためならなんでもできるよ」とかほざいたくそかわ。
なぁにが「なんでも」だ。お前が部活よりガールフレンド優先してるところなんてほぼ見ないんだが?
そのせいで別れてたりするじゃねえか。俺には関係ねェのに「なんか彼女が『別れたい』って言ってきたぁ〜泣」とかライン来るしよ。
なんだそのスタンプ。ふざけてんのか。
----------
花:って岩泉から相談ラインが来たんだが。
岩泉が彼女でいいよもう。
つかなんで最初くそかわになってんの??
花:くそかわいいんだろ
花:彼氏が笑笑
あ
花:ん?
花:おい?
花:えどした??
生きて帰れよ
花:え?
どんまい
花:は??
花:おれのみになにがおこ
花:
#2024.5.16.「愛があればなんでもできる?」
とおる☆@くそかわって何だ:マッキー?
覚悟してろよ。
放課後部活でくそかわいい彼氏にサーブで狙われ続けた花さん。「いい的になったよね!」とくそかわは爽やかに笑ってみせた。
私結構鳥キャラ好きになる傾向にあるな…()
hskとかhoks?とか。排球は大体鳥だし。
お題:愛があれば何でも出来る?
出来るわけねぇだろ!完!!
で終わりそうなもんなんだけど。
そもそも愛って何なのさ。
とか今では全くサイコパスな発言する私でも、昔は「〇〇くんのために(ハート)」と話したこともない〇〇くんのために腹筋を頑張ってたりした時期がありました。
今から思うと当たり前だけど、自分の腹筋と〇〇くん全く関係ねぇわ…。
そう思うと、愛(恋)のためっていうか、自己愛を投影してたんかなぁって、気がしなくもない。
自己愛のためならある程度のことは出来るかもしれない。
自己愛を超えた先に本当に愛?があって、その愛のためなら何でも出来る?
いや、そもそも愛って…(以下ループ)
"愛があれば何でもできる?"
どんな難関でも、まぁできる。というか無くてもやる。頼まれたら尚更。
けど『何でも』ではない。
ホラーだけは嫌。絶対やだ。頼まれたってやりたくない。
積まれたって無理。無理なもんは無理。
ホラー映画観ようって言われても、ホラーゲームやろうって言われても、いやだ。怪談聞くとかお化け屋敷行くとかも嫌だ。心霊スポット行こうなんてもっと嫌だ。
そりゃあ、少しでも長く一緒にいたいけど。そんなの嫌な思い出にしかならない。
けど、首を縦に振らなきゃ、やらなきゃ危害が加えられるんなら、覚悟を決めてやるしかない。
俺のせいで傷付くのも嫌だ。
歯を食いしばってやってやる。
まぁ、そんな事そうそう起きないだろうけど。
あいがないからわからない。
しんどい
苦しい
くるしい
くるしい
かなしかったことがおおすぎたからずっとこころにしたためておいて
じぶんのなかのじぶんがくるしんでればいい、胸さえくるしくなればいいと。
それを飛ばすほうほうもしらずにからだの不調を感じる。
かんたんに愛なんていわないで
それを見つけられなくて、ここまできてあるいてきた
こんなにくるしいのをすぐなおせるものなんてかんたんには想像できないよ。
もうくるしい
いつかなおるなんてうそだ
もう ごろくねんはたってる。
はやくもとにもどりたい
きもちよく生きたい
愛があればなんでもできる?
できるわけない
愛ってあれば何でもしなきゃいけないの?
何その自分殺し
だから、愛はそんなんじゃない
自分が感じる以上の愛を他の人にあげられる?
先ずは自分から
じゃない??
愛があれば何でもできる?
当たり前だろ。
今は愛がないから失敗つづきなんだよ。
今日のお題
『愛があればなんでもできる?』
バッキャロー!
疑った時点で愛が足りてないんだよ!
「ごめん。別れてほしい。
愛だけじゃ…だめなんだよね。」
けじめの時が来た。
私たちの4年間がこの一言で消えていく。
彼の言葉が私の心を締め付ける。
「でもなんで…。結婚の話だって…!」
今までの思い出が脳裏をよぎる。
「他に、好きな人ができたんだよ。」
私は流れる涙を止めることはできなかった。
いつも味方でいてくれる彼が。
私は優しい彼が大好きだった。
ただ、大切にしたい人が現れただけ。
ただ、それだけなんだよね。
ーーーーーー後ろから読むと現れる二つ目のストーリー
『愛があればなんでもできる?』
「ねぇねぇ、君は愛があれば何でもできる派の人ぉ?」
突然ごろごろと小説を読んでいた彼女が聞いてきた。
「んー愛だけじゃ無理じゃない?」
僕は苦笑いしながらも現実的に返す。
すると彼女は僕の膝に転がってくる。
「だよねぇ。何をするかっていうのにもよるんやけどねぇ。すべてを投げ出してっていうのは横暴すぎるよねぇ…」
なんて、少し遠い眼をして語る。見た目も話し方もふわふわしているのに、けっこうリアリストな彼女はよく驚かれる。
「うん。でも、もしぼくがヤンデレになって…ぼくのためなら何でもできるでしょ?とか言い出しちゃったらどうする?」
少し好奇心が湧いて彼女に聞いてみる。
「…あんま想像できないねぇ…でも多分、人道的に反してなければ基本は聞いてあげられるんじゃないかなぁ…?お金とかは無理やけどぉ」
きっぱり無理、別れると言われると思ったから目を見開いてしまった。
「以外って顔するねぇ…でも、わたしこう見えてぇ君のことちゃんと好きなんだよぉ?
まだ、誰よりも愛してるとは言えないんだけどぉ、何十年後とかなら胸を張って言えるかなぁ」
確定じゃないけど、確信はあるんだよぉとドヤ顔をする彼女が愛おしくなる。
「僕も多分そうだよ。君に言われたらめんどくさいと思っても基本付き合えちゃう」
おそろいだねぇ…と優しく笑う彼女に僕は問う。
「ところで、その小説はどんな話なの?」
「これねぇ!めっちゃ面白いのぉ。ストーリー展開と感情描写が丁寧に考えられててねぇ…」
猫のようにキラッと瞳を輝かせ話し始める彼女に僕は今日も愛が増している。
きっと僕らは愛があればとは言わないが、愛があるからこれができると、これからたくさん見つけていくだろう。
#愛があればなんでもできる?
愛があれば何でも出来る?
よく出てくるのは、愛があればお金は……
という話だ
個人的には違和感を覚える
愛とお金を対比する必要は無いと思う
そもそも愛してると囁くだけが愛では無いと思う
家族が困らないように頑張って稼ぐも愛だ
必要以上に物を欲しがらず負担をかけないのも愛だ
過度な贅沢をせず、身の丈にあった生活をするのだって愛だ
愛してるなら、愛してるから、◯◯してくれるよね?などには愛は無いだろう