意味がないこと』の作文集

Open App

意味がないこと』をテーマに書かれた作文集
小説・日記・エッセーなど

11/8/2024, 9:08:36 PM

機械じゃないもの、サボりたい時もあるのさ。
1週間分の言葉

永遠に、続けられることがどんなに素晴らしいか。
(11/2)

眠りにつく前に、閃いたことはメモをして。(11/3)

鏡の中の自分、最近ちょっと寝不足じゃない?(11/4)

哀愁を誘う、その姿を見て眠りにつく。(11/5)

一筋の光、なかなか手に掴めないや。(11/6)

柔らかい雨、あなたに抱き付くと、たまに頭に降ってくるの。(11/7)

あなたとわたし、どのくらいお互いのこと知ってるかしら?(11/8)

意味がないこと、それは君が興味を失った時だろう。
(11/9)

11/8/2024, 8:36:43 PM

意味がないこと

誰もいないのに 家に帰ってただいまを言う事
神様なんていないのに 祈ること

どっちも意味がないね。

でも、つらい現実から逃げたいからさ。

11/8/2024, 8:22:46 PM

床に伏せて外を見ていると寒空に枯葉が舞っている
間も無く閉ざされた冬がやってくる
外を出歩くことすらままならないこの身体
自分の命が永くないことを悟っている

山の中にひっそりと佇むこの家には、旅人や商人が宿を求めて我が家へ顔を出すことがあった
彼らの語る煌びやかな都の様子や珍しい土地や生き物たち、そんな話を聞くのが大好きだった
その後、彼らはどの様な人生を歩んだのだろう
彼らもすでにこの世を去っているのだろうか

チテチテとかわいらしい足音が響く
孫娘の寧音だ
手にもった紅葉や銀杏の葉を、私の枕元に並べる
「とてもきれいね」というと、にかっと小さな歯を見せて笑う

ひとりでこの世にやってきて、ひとりでこの世を去る
孫や子どもが産まれた時、どんなに嬉しかったことか。どんな気持ちで赤子を迎え入れたことか。
私がこの世を旅立った後、先に旅立った家族たちが笑顔で迎えてくれるのではないだろうか


『誰をかも 知る人にせむ 高砂の 
 松も昔の 友ならなくに』

——————————
お題:意味がないこと

「意味があること」「意味がないこと」、それを分けること自体が無意味なのかもしれない

11/8/2024, 7:13:16 PM

Butterfly effect祈り続けよう
いつか戦争の無い世界を

#意味がないこと

11/8/2024, 7:12:20 PM

理性でいくら意味のないことだと説いたところで、本能はやめてくれない。
御伽噺のように、洞窟の暗い奥の奥で討伐される日を待っていたい。

11/8/2024, 7:07:13 PM

意味がない事は無きに等しい。
いきなり、という事だが、BIGBANGという物から生まれた、BIGBANGがほかにもあるのではないか。
 そして、宇宙が出来たのかも知れない、また宇宙は縮んでいるとか、宇宙膨らんでいるとか。
 地球が出来たのも、奇跡的な事だろう。
 だがというのか、温暖化現象や、ほかの事のもあわせて、ほかの星も、よ太陽のようなものに、歩みよって行き、爆発し、また物が生まれるのではないか。

11/8/2024, 6:48:28 PM

意味がないこと



貴方は、自分の命を捨て、
私を助けてくれました。

でも、私は。
貴方に生きていて、
欲しかったのです。

貴方のいない世界に、
ただ一人残されて、
生きる事の苦しさに、
何故、貴方は、
気付かなかったのでしょう。

貴方の居ない世界で、
生きていく事なんて、
私にとって、
意味がないこと、なのです。

食べる事も、眠る事も、
息をする事さえ、
今の私には、もう、
意味がないこと、なのです。

だって。
貴方はもう、
この世の何処にも、
居ないのですから。

私は、貴方の元へ行きます。
私はもう一度、
貴方の「愛してる」の言葉が、
聞きたいのです。

もし、再び貴方と出会えたら。
貴方は私を、
抱き締めてくれますか?

11/8/2024, 6:22:23 PM

意味がないこと

世の中意味のないことのほうが多いと思うんです。
何気ないことが意味を持ってくる。
むしろ意味がないことばかりの中で、段々と意味を持つことが出てくるのではないだろうか?

頭の足りない私には、こういう哲学な感じのことはさっぱり分かりません。

そもそも、こうしてここで日々駄文を書いていること自体意味があるのか?
誰かは読んでくれているのかなとは何となく思えますけど、感想を聞けたり交流があるわけじゃないですしね。
なにか文章を書く習慣は、仕事で書きますからすでに身についていますし。
紹介されたからやっているだけ。
日々のお題に対峙していく意味とは?

皆さんからしたら、なんと無駄な時間を過ごしてるなと思われても仕方ありません。
当の本人も思っています笑
これ書いてるからって、誰かと知り合って友達になるとかじゃないですもの。
誰かに読んでもらうよりかは、この人に読んでもらいたいと相手を特定できたほうが、駄文にも愛着がわきます。

それでいえば、自分に文才があれば意味も出てきたのかもしれません。
自分で意味を見出して、拙い文でも何かしらがこもっていたら。

そう思うと、私の駄文を書く習慣にも、ひとつ意味というか目標というか、意味を勝手につけたくなりました。

他の作品と違って変な文だなぁ。
でも思わず別の駄文も読んでみたいな。
そう思って誰かがハートをつけてくれる。
見知らぬ誰かの心に何かしら響かせることができたとしたら、良くも悪くも私の駄文は、ハートをくれたあなたの心に一石を投じたという意味を持ったのでしょう。

ハートをつけてくれたそこのあなた。
私の駄文に意味を持たせてくれて、ありがとうございます。
感謝ついでにお話できましたら……って我ながらブレませんね笑

知り合うことはないとしても、あなたがつけてくれたハートは、画面の左上にちゃんと届いています。
調べてみたら驚きました。
ハートマークに変わる三本の線。
「ハンバーガーメニュー」というそうですよ。
知ってました?
なるほど、言われてみればハンバーガー。

真夜中に食べ物の話題出すなよ!
抗議の声がお腹辺りから聞こえてきたのはスルーするとして、誰かのハートがハンバーガーメニューの知識へと導いたわけです。
意味あることですね。


意味のないことも、いずれ何かの意味を持つかもしれません。
私の駄文のように。
あなたのハートマークのように。

といってハートの催促してるわけじゃないですからね。
催促してもいいなら、感想聞かせてくださいよって催促します。
あわよくばお知り合いできるかも根性ブレません笑

でここは、そこまで踏み込んだ関わりがない場だからこそ、皆さん思うままに作品を生み出せるんですよね。
意味ありまくりの素敵な作品達の中に埋もれて、ひっそりと駄文をお送りする今日この頃。
気づけばここを始めて1ヶ月経ったようです。
継続は力なり。
駄文も積もれば嵩張って邪魔に……なっていないことを祈るばかり。

11/8/2024, 6:21:50 PM

ページをめくって、ページをめくって、それから、本を閉じた。五年間書き残されていたそれは、殴り書きの日もあれば、習字の先生が書いたのではないかと思えるほど丁寧な字の日もあった。その日の彼女の気持ちや、表情が嫌でも想像できてしまう。そもそも、嫌なら読まなければいい話なのだ。こんなもの。



「今更、あなたの気持ちがわかっても救ってあげられないのに。」



日記、と書かれたそれを忌々しく睨みながら、冷めた緑茶を飲み干した。ハンガーにかけられた今の私の胸のように真っ黒な服に袖を通していく。



彼女は今日、箱の中で私と間反対の和服を身に纏い、笑っているのだろう。





【意味がないこと】

11/8/2024, 5:44:05 PM

意味が無いことなんて無いと言う貴方。

私の人生は意味の無い事で溢れていると思っていた。

意味を作ってくれたのが貴方。

11/8/2024, 5:43:55 PM

君が私の方を見てくれる為にしたこと
例えば…
服装、髪型を君が好きと言っていたものに変えたり
言葉使いや仕草だって丁寧にした。

けれど、君の視線は私に向かなかった。

「結局意味がなかったのかな、、」

そう呟いて私は今日も君を見る。私の事を知らない君を。

11/8/2024, 5:40:10 PM

意味が無いこと、、、これは人によって捉え方が変わりそうだ、、

私の場合でぱっと頭に思い浮かんだのは『結論が出ないことを永遠に考え込む』かな。

本来私はよく周りが気にしないことが気になったり、言葉や態度の真意や自分の行動の善し悪しを考えては、何が正解なんだろう、とぐるぐる考え始めて勝手に疲れるという節がある。

好きだとか嫌いだとか、感情なんて自分ですら見えないし、時々分からないことがあるのに、人の感情なんてもっと見えないし分からないよね、と思いはするのだけれど。

嫌われたくないって気持ちから気持ちを抑えて建前で話すことや作り笑いをすることも多い昨今、特に難しいことになってるんだろうなぁ。

ここまで来ると『これも建前で本音は、、』とか考えて何を信じていいかも分からなくなるし、、

逆に『意味のあること』ってなんなんだろうって上記を踏まえて考えると、

そういう気疲れや不信を避けるためにも、なるべく素直に、思ったことは言葉で伝えるのは大事だと思ってて、でも言葉の選び方ひとつで傷つくかもしれないって怯えて言えなくなる気持ちもあるのも、そう。

いざ自分が発言する時のために、言葉を多く、深く知っておくことは、相手や自分の為に言葉を選ぶ選択肢が増えるだろうから、大事にするべき意味のある行動だなと思う。

あとは、原因が分からない時は感情任せにしないで、1回しまって自分の内側でなんでなんだろうって考えてから伝えるのもいいのかもしれない。それが考えすぎの元かもしれないけれど、、笑

嫌いじゃないけど波長合わないなって人に好かれた時とか特に大変で、今まさにそういう状態なのだけれど、伝え方や態度に困る中で、自分の中の言葉に選択肢がもっとあればな、と日々思う。

今度の休みは本を読むのにでも使おうかな。

『意味が無いこと』

11/8/2024, 5:06:34 PM

薄く柔らかな雨が零れ落ち、音色がしみ込む。

まるで絹糸の涙のように優しく頬を濡した。

ふわふわとした柔和に包まれ、暖かさに身を委ねる、と


憤りを感じるほどの濃い音が、荒々しく響いた。

雨は確かに穏やかな表情を見せてくれているのに。

なぜか、心に素手で触れているような

そんな名もない複雑さが鼓膜を揺らしている。


この雨に、意味を見いだしてしまった私

きっと他の誰にも、代わりなんてできない。


あなたなら、傘をさしてしまうのかなあ。


¦意味がないこと¦

11/8/2024, 4:58:34 PM

意味がないことなんてない、とよく言うけど
勘違いしちゃいけない。

意味のないことはない。
きっと何かがどこかで糧になる時がくる。

望み薄な受験だって、夜更かしネットサーフィンだって、全く意味ないことはない。

けど、意味の大きさは全く違うんじゃないかな。

意味のないことはないけれど、
意味の小さいことはあるんだよ。

ネットサーフィンもきっと、いつか役にはたつけれど。

今は寝ることの方が、大きな意味があるんじゃないか。

言葉を都合よく解釈せず、よく考えてみるんだ。

じゃあ、僕はもう寝るよ。

おやすみなさい。


#意味がないこと

11/8/2024, 4:56:14 PM

どれだけ懇願したって

もう君はいない




_意味がないこと

11/8/2024, 4:52:29 PM

意味がないこと

自分にとって得がないこと
他人を変えようとすること
思い込み/たられば
届かない声

11/8/2024, 4:49:01 PM

意味がないこと

心が通い合わない人といると
神経をすり減らしてつらくなる

自分が嫌いになる

ムリして付き合うのは
意味がないこと

お互いによくないこと

距離を置く

11/8/2024, 4:34:15 PM

こんなこと意味がない。
そう自分でもよくわかる。
将来本格的に漫画家を目指すでもないし、アニメーターも興味はないし、イラストレーターで食っていけると思っているほど楽観主義ではない。
しかしながら、私は純粋な原動力で動き続けるほど子供ではないし、無意識といって片付けられるほど大人でもなかった。

11/8/2024, 4:28:06 PM

【意味がないこと】

どれだけ考えても、悩んでも、実行しなければ何もしないことと同等に見えてしまう。
傍から見れば意味のないことかもしれない。
だが、それは自分の経験となり、武器となる。
意味のないように見えることに、意味を見出せばいいだけだ。

11/8/2024, 4:26:40 PM

熱出ました🤒月曜日からずっと楽しみにしてたイベントあるのに〜!!どうすれば良いっていうんだ。
ビタミンCを取って寝ます。おやすみなさい。
本を読めば更に頭痛が'....しかし、風邪に慢性的でない頭痛があるならインフルでは....?まぁ、大丈夫でしょう。

Next