意味がないこと』の作文集

Open App

意味がないこと』をテーマに書かれた作文集
小説・日記・エッセーなど

11/8/2024, 10:38:02 AM

「意味がないこと」


今ここに生を受けている意味は何なんだろうか。
全ての人に、生きる意味はあるのだろうか。

一人一人、その意味は違うと思う。

ボランティアで、人助けをした。
会社を立ち上げて、経済に貢献した。
家族としての役割を全うした。
芸術で人の心を癒した。
人を教える仕事で、沢山の人人材を育てた。
数え切れない、意味がある。

100人の人がいれば100通りの、1000人の人がいれば1000通りの、80億の人がいれば80億通りの、意味がある。

中には、意味なんてない、って言う人もいるかもしれない。

でも、私はそんな事はないと思う。

多数の人に影響を与えなくていい。
沢山のお金を稼がなくていい。
沢山の人を感動させなくてもいい。

たった一人でも。
貴方の一言が、行動が、生き様が。
誰かに影響を与えたり、誰かの琴線に触れたり。
それがきっかけになって、世の中が少しでも良い方向に向かえば。
皆が、一人一人が、少しずつでも優しくなれれば。

もし、その場では何か悪い影響があったとしても、それが回り回って、小さくてもいい。誰かのプラスになれば。力になれば。支えになれば。

それが、その人の生きる意味だと思う。
「意味がないこと」「意味がない人生」は、ないと思う。

11/8/2024, 10:35:44 AM

これはある夏の日のはなし。

この遠出に意味なんてない。だけど、この思い出は一生の宝物だよ。

私は親友と一緒に遠出をした。
この、狭い世界から逃げ出すために。
いつかやってみたかったの。学校に行くふりしてどこか遠くの場所へ遊びに行くこと。いつもと反対方向の電車に乗って、新幹線に乗って着いた先は夢の東京。東京には人がたくさんいて、周りを見渡す限り高いビルばかり。
気づくと日はだんだん落ちてきている。今日はたくさん歩いたね。都会ってすごいや。夜なのに、きらきら輝いていて夜じゃないみたい。この思い出を写真に収めたいと思い、切っていたスマホの電源を入れる。不在着信が何十、何百と通知が入っていた。
そして、電話がなる。
ワンコーラス、ツーコーラス、スリーコーラス。
そして不在着信がまたひとつ増えた。
ごめん、だけれども私はもう少しだけ今のこの時間を楽しみたいの。
"3日後に帰ります"
それだけをL!NEに送り、写真を撮ってまたスマホの電源を落とした。
─────────────────
楽しい時間はすぐに過ぎていった。家への帰り道。
「やっぱり怒られちゃうよね」
「それはしょうがないよ」

この遠出には特に意味は無い。だけどこの出来事には確かに何かがあった。

当たり前だが私と親友は両方とも家に帰るなりすぐに親に怒られちゃった(笑)

でも、怒られたことも学校へ行くふりして東京に行った時の電車も全部含めて楽しかったな

私ね、これだけは言えるよ。

自分がすること、したこと、好きなこととか興味があるもの。全部全部、特に意味がなくてもいいじゃん。この人生、何事もやったもん勝ちだよ。

2024.11.8.意味がないこと #08

11/8/2024, 10:35:30 AM

〈意味がないこと〉

親友の墓参りに来た。お盆の季節だから掃除も軽くしようと思い、バケツに水を汲み雑巾を濡らす。
ひんやりと手の温度を下げされられ、思わず気持ちよさが走る。夏場もいよいよというところだろう。ただ突っ立ってるだけで、汗が噴き出るように滴るようになってきた。
墓石や名前が刻まれた石を軽く磨き、水で流す。
新しい雑巾で綺麗に拭き取り、花やお供え物を変える。
本来は家族がやることを俺は今、やっている。おそらく明日にでも君の家族がバケツ片手にやってくるだろう。そう、無駄なこと。これは無駄なこと、エゴに近い。
俺がやりたくてやってることだから。

額から滴る汗を拭い、ろうそくに火を付ける。
テレビで観た墓参りの作法を真似し、しゃがんで祈る。

そう、これは無駄なこと。
俺がやりたくてやっている、押し付けがましいものだ。
無駄なこと。

11/8/2024, 10:35:07 AM

#意味の無いこと

今まで私にとって意味の無いことは、
ほかの友達にとっては意味のあることだった

小さい頃からなんの努力をしなくても
ほとんどできるようになった。
なんの努力をしなくても、
モデル並みの容姿を手に入れていた。
ある一つのことを除いて全て出来ていた。

私は到底理解できないことを、
仲間はずれにされないように
一生懸命分かる"ふり"をしていた。

なぜ勉強をわざわざしているの?
何もしなくてもテストで
10位以内を取れるのは当たり前じゃないの?

なぜ厚塗りメイクするの?
パウダーするだけで充分じゃないの?

なぜダイエットするの?
何もしなくても、シンデレラ体重は当たり前

それが私だった

ねぇ、ねぇ。
どうして"ホントウのこと"言ったら
自慢って言われるの?

教えてよ…誰か教えてっ……

何をしなくてもなんでも出来る私の
唯一出来ないことは……

素の私でいても人に嫌われないことだ。

11/8/2024, 10:34:44 AM

八十八個の鍵盤を眺め
音盤を回し音律に沈む

曲線と直線が混ざっている数奇な楽器
四足の脚で地を掴んでいる数奇な楽器
白と黒のコントラスト
鍵盤が私の指先を求めている

この理解しようがない人々を憂いた旋律を奏でる
この心臓が動く限り、続く生に激情を込めて唄う
空洞だった心はメロディアスに響く

救いようのない世界
何もかも求める世間

何もかも持っている我ら
満たされた瞬間、悦楽の源を探せど
見つからないな、物足りないな

八十八個の鍵盤を眺め
音盤を感じ音律に沈む
『白と黒の因果律』

11/8/2024, 10:33:56 AM

生きていて意味がないことなんてきっとない
1日をたとえば怠くて動かせなかったとしても
たとえば本を読んで人には会わずに過ごすことにも
誰かと喧嘩をしたり言い合いをしたりすることも
しにたいと願ったいつかがあったことも
周りから見て意味があるかどうかはどうでもいい
自分にとって意味があるならそれでいい
いつだってそれを言い聞かせて生きてる

11/8/2024, 10:32:00 AM

『意味がないこと』

意味って意味を調べてみよう。

11/8/2024, 10:31:38 AM

#15 「意味がないこと」

「どんな経験もいずれ役に立つ日が来る」というのはよく聞くが本当にそうだろうか

私はまだ信じていない

11/8/2024, 10:29:48 AM

意味がないこと

思い浮かばない。
何かあるかな。

意味がないことかな、と思い浮かぶことも
やっぱり意味があるって思っちゃう。

11/8/2024, 10:28:50 AM

「意味がないこと」

無意味にしない為に
理由を探したりする。

人が無意味と言っても
自分にとっては
無意味にしてはいけない事もある。

人と自分の無意味は
違うんだ。

11/8/2024, 10:27:27 AM

神渡し 「想う」物理的伝搬
 意味のないことはないうつし世

己の力及ばぬものに立ち向かう
 戦争世界 大自然 恋


♯意味がないこと

11/8/2024, 10:26:30 AM

意味がないこと

意味がない。
全て。
私の命も人生も。
良いことも悪いことも何もしていない。
ただ生きているだけだ。
何かしたいとも思わない。
このまま何も成さずに死ぬのだろう。

11/8/2024, 10:25:59 AM

昔ドラえもんが大好きで
漫画を描くのが大好きだった
中学生まで描いてたら
親に漫画家なんて
世の中では一番需要がない仕事だからね
っていわれて
今自分がやってることは
意味がないことと思ってしまって
描くことが出来なくなってしまった

今日ルックバックを観て
ああ違うんだ
自分で自分を決めつけたらいけなかったんだ
と改めてわかった

今は息子が漫画やイラストを描くことが好きで
いつかはそういった仕事をしたいといってるから
わたしは今まで以上に
応援したいと思った

11/8/2024, 10:20:57 AM

意味がないこと






今日は何か意味のないことをやっただろうか?
と自分の心に手を当てて考える…。
しかし、心当たりがない………。

 そして今こうして考えている時間も意味がないことなのだろうか、?
と考えた…………


が結局答えは出なかった、。





なぜだろう。考えれば考えるだけ……

     眠くなってくる。

11/8/2024, 10:20:35 AM

チャレンジ110(意味がないこと)
科学的な根拠がないが、ついやってしまう習慣がある。電波状態の悪いラジオを胸にあてると感度が良くなる。古くなった乾電池を取り出し、しばらく休ませると、まだ少し使える。意味がないことだと分かっている。ほんの少し、状況が改善するだけだ。電気製品に、人間的な関わり(?)をしてしまう。昭和の感覚である。

11/8/2024, 10:19:15 AM

『意味がないこと』

「月島!?」
どこまでもよく通る声が俺の名を大声で呼ぶ。
ただでさえ声大きいんだから気を付けてくださいよ、と言おうとして、その声が約100年ぶり、つまり前世ぶりだと言うことに気づいた。
「鯉登さん!?」
世界の喜び全部詰め込みました!みたいな顔であなたが笑う。
なんだ、これ。夢か。夢だな。そうだ。
勝手に結論付けた俺を尻目に、あなたが大股で近づいてきてそのまま背中に手を回す。
「会いたかった…。やっと会えた…。探しとったんだぞ」
離さないぞとばかりに自身の方に俺を引き寄せるその腕から伝わる体温は、おおよそ夢とは思えないほど生の温かさを持っていた。
「おひさし、ぶりです」
何を言えばいいかなんて経験がないからわからなくて、たどたどしく言葉を紡ぐ。
うん、と可愛らしく返事をするその声が濡れていることに気づいてしまった。
だけど気づかなかったふりをして前世と身長差は変わらなかったその背中に手を回す。
「探しててくれたんですか」
「当たり前じゃろ」
「俺も、探してました。会いたかったです」
整った顔をぐちょぐちょにしながら、それでも俺にとっては一番好きな顔をして見せる。
「どのくらい探してくれてたんですか」
「生まれたときからだ」
「なんでそんな…」
思った以上の長さに言葉をなくす。見た感じ二十歳過ぎくらいだろうか。え、長。四半世紀じゃん。
「だって、わいが来世でも探してくださいって言ったんじゃろ」
前世のその言葉を覚えていてくれたのか。
あんな、死に際の口約束を。
そんな約束だけで、いるかもわからない俺を生まれたときからずっと。
心臓が胸郭で暴れまわって、あなたへの愛情を知らせる。
100年経ってもいまだにあなたに掴まれたままの心を愛しく思いながら、あなたの隣でしか出ない笑顔で笑って見せる。
あなたのその言葉だけで、笑顔だけで、意味がないことなんてなかったんだと思い知らされた。

ゴールデンカムイより鯉月です。現パロです。
鯉登さん目線が書けない。もはや七不思議です。残り6つどこよ。
最初鯉登さんにするか鯉登少尉にするか迷ったんですよね。諸事情で鯉登さんになりました。
なんやかんや言ってますけどたぶん月島さんも生まれたときから鯉登さん探してます。
ちなみに月島さんが前世で言ったのが「探してください」だったのは「探してくれますか」よりももっと近しい頼みごとじゃなくて願いとかを言えるような存在に鯉登さんがなっててほしい(語彙力どこ)というオタクの願いです。

11/8/2024, 10:19:08 AM

どうせ、捨てられるってことはわかってる。
あれも、これも。
欲しいのは今ってだけで、一生ものになんかならないってこと。わかってる。

“意味がないこと”

11/8/2024, 10:18:46 AM

孤爪研磨
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

・人との距離を置こうとする割には心のバリアが薄め。(一般的に見たら、ガードは固いがガードが固い部類から見てみると薄い。)

・寂しがりや。

・興味有無で振れ幅が割とでかい。

・感情は割と顔に出る。(特に嫌だと思った時。)

・大幅な環境の変化に適応⇨時間がかかる
 小さな環境の変化に適応⇨そこまで時間はかからない
※かからないが気付くのは早いと思う。

・言わずもがな分析力高すぎ。

・自分のテリトリーに入っている人間に甘かったりする。(要するに心を許していること。)

・裏切りとか受けたら嫌いになるとかではなくて無関心になりそう。(軽蔑されそう。)

・物事を器用にこなせるだろうけれど、人との接し方が不器用な気がする。(高校時代)
※大人研磨は割と上手く人付き合いをしていける想像が自分の中で湧く。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

11/8/2024, 10:18:20 AM

過ぎた事を悔やんだり
振り返っても
その時には戻れないし
あった事をなかった事には
出来ない
だから、一日を精一杯悔いのない
ように、大切に過ごそう

意味のないこと/夜凪

11/8/2024, 10:17:56 AM

わたしにとって大切は
何にも変えられない宝物。

貴女はどこか大人びて
今も私の憧れで。

強い想いも
貴女の前では無防備で。


貴女にはどんな言葉も伝わらない。



        『意味がないこと』  RISU

Next