変わらないものはない』の作文集

Open App

変わらないものはない』をテーマに書かれた作文集
小説・日記・エッセーなど

12/28/2024, 5:32:53 AM

鯛焼きの頭に齧り付く。
きらきらと輝く笑顔は、だがその瞬間に消え眉が寄る。

「味が違う」

もそもそと咀嚼し飲み込む子供は、さも不服だと言わんばかりに手にした鯛焼きを睨み付ける。
ほら、と押しつけられたそれを同じように一口囓る。しかし以前食べたものとの違いなど、分かりはしなかった。

「変わらないと思うが。小麦と小豆の味がする」
「おまえに聞いたのが間違いだった」

溜息を吐き。肩を竦めて呆れる子供に、首を傾げまた一口鯛焼きを囓る。
やはり、違いは分からない。

「それやる。もういらないから」

それだけ告げて、少し離れた場所で小石を蹴り出す子供の姿に、目を瞬いた。
随分と変わったものだ。以前はいらないなどと、食べ物を粗末にする事は決してしなかったというのに。
鯛焼きを咀嚼しながら、不思議に思う。随分と機嫌が悪いのも、関係があるのだろうか。
最後に残った尾を口の中に放り込む。微かな匂いに、おや、と包み紙に視線を落とす。

「以前のものと違うな」
「そうだよ!気づいた?」
「あぁ。匂いが違う。以前は日と、甘い土。風と、澄んだ水の匂いがしていたが、これからはまったく感じなかった。別の所で採れた小麦や小豆なのだろうな」
「おまえに期待したのが間違いだった。それと、獣じゃないんだから、そういう気持ち悪い事を言うなよな」

笑顔で駆け寄ってきたはずの子供の顔が引き攣り、数歩距離を取られた。
この表情も初めて見るものだ。会わない時で変化したものは数多いらしい。
それも当然か。声には出さずに呟いた。
時は絶えず流れていくものだ。変わらず留まり続けるものなど、現世にあるはずもない。
子供に視線を向け、先ほど鯛焼きを購入した店の方角を振り返る。
変わってしまったものの多さに、息を吐いた。

「それから、店の者も変わってしまったな。以前は穏やかな年配の婦人が作っていたが、先ほどは無愛想な男が作っていた」
「…そうだよ。ばあちゃん、死んじゃったからな」

唇を噛みしめ、吐き出す子供の言葉に、そうか、と答え、近寄り俯くその頭を乱雑に撫でる。
得心がいった。寂しがっているのか。

「ばあちゃんがいた時は、あのお店もにぎやかだったのに。息子になって寂しくなった。せめて味が変わらないんだったら良かったのに」
「あの男では難しいだろうな。目先の利益しか考えんのだから」

金を惜しみ、粗悪品を用いているのだから、子供でなくとも気づく者は気づく。愛想すら惜しめば、人は離れていくだけだ。

「なんで、みんな変わってくのかな。どうして人間は老いて死んでいくんだ。ずっと同じでいればいいのに」
「変わらないものなどないだろう。人は死に、物は壊れる。妖すら変わるのだから」
「おいらは変わらないよ」

自覚がない子供に、指摘しようとし、止める。
気づかないのであれば、敢えて伝える必要はない。
そうか、と無感情に答え、周囲を見回した。
忙しなく行き交う人。そこにかつての緩やかな時の流れはない。

「変わらないものなどない」

繰り返し、子供を見る。妖と成った、時の止まった子供。
視線が交わる。
歯を食いしばり、泣くのを耐えるかのような表情に、宥めるように頭を撫でた。

「おまえも、変わるのか」
「どうだろうな。自覚はないが、変わっているのだろう」
「そうか」

頭を撫でていた手を取られる。ぐい、と無遠慮に手を引いて、歩き出した。

「帰るぞ。一緒に」
「なんで。そんな急に」
「おまえが変わるのはいやだ。家に憑かない選択肢をゆるしてたのは、もうおしまい」

強い力に逆らう事も出来ず。困惑しながらも子供について歩く。
ぐにゃり、と周囲が歪む。立ち止まりそうになる足は、それでも手を引かれて止める事は出来ない。
歪む周囲の色が、一つ、また一つ剥がれ落ちる。黒と、申し訳程度の白を残して、落ちた色は地に溶けて消えていく。

「どうして」
「おまえを追って、ばあちゃんに会った。ばあちゃん、優しかったし、一緒にいると楽しかったけど、死んじゃった。おまえを見つけたし、ばあちゃんもいないここに、もう用はないから」

黒と白が形を変える。褪せた色合いの、懐かしい場所を形作る。

「家や倉から出て、たくさん望みに応える事が出来ただろ?望みに応えるやり方を覚えさせるために、外に出したんだ。覚えた後は、帰らなきゃ」
「それは、そうだが」
「ほら、着いたぞ」

立ち止まる。
薄暗い、畳敷きの部屋。
布団と、文机と、小さな書架。そして、木の格子。
人として終わった、最初の場所にいた。

「なんで。だってここには、もう」
「そうだな。おまえの一族は、みんな死んだ。おいらがこの倉を出たから、傾いた」
「じゃあ、何故。今更」
「新しい人間が来た。それだけ」

あぁ、それと、と手を離して振り返る。両手で頬を包まれて、至近距離で目を覗き込まれる。

「おまえ、いい加減に元に戻れ。誰かに望まれたのかそうじゃないか知らないけど、帰って来たんだからおとなでいるのをやめろ」

子供の目の中の己の姿が縮む。身を屈めて見下ろしていたのが、同じ目線になり。そして僅かに見上げるまでになる。
子供の、彼の姿が滲む。戻った事で一緒に戻ってしまった感情が、ぐるぐると渦を巻いているようだ。
頬を包んでいた彼の両手が涙を拭う。それでも止まらない涙に、彼は小さく笑ったみたいだった。

「うん。変わってないみたいで良かった。好きなだけ泣きなよ」
「いや。やだぁ」
「だめ。変わってほしくなくて、引き込んだんだから。変わらせてなんかやらない…ほら、もっと泣いて。そんですっきりしたら、新しいともだちに会いに行こう」

涙を拭う手が背に回り、宥めるようにさすられる。
益々止める事の出来なくなった涙が、彼の服に染みを作っていく。

「いやだ。出して。ここはいやだ。おねがい。良い子にするからっ」
「怖くない。全部終わった事だぞ。もうお腹も空いて苦しかったり、体が痛くなったりしてないだろ?人間の時の嫌なのは、どこにもない。おいらがいるから、寂しくもないよ。おまえは人間じゃなくて妖に成って、変わったんだ」

言い聞かせるような、優しい声が止まる。
そっか、そうだな、と呟いて、彼はくすくす笑った。

「おまえ、変わったんだな。苦しくて痛いのに我慢して、おいらに僅かに与えられる食事を分けようとする優しい所を変えたくなくて、おまえの嫌なもの、なくしたくて変えたんだ」

彼の服を掴む手を解いて、手を繋がれる。促されて見る格子戸が、音もなく開いていく。

「おいらも変わった。倉が一番だったのに、おまえが一番になった。おまえのために倉を出る事だって出来るようになった。変わったんだ」

手を引かれて歩き出す。格子戸を潜るのに怖がる自分に、大丈夫だと笑いかけた。
一歩、足だけを格子戸の外に出し。
頭を出し、体を、手を出して。そして最後に、もう片方の足を出し、格子戸を抜ける。

「今度は持って行けるものは持って行こう。変わったんだから、怖いものはないよ。ここのともだちが嫌なら、この倉を出て、別の倉を探して、ともだちを見つけよう」
「でも、おこられる。いたいのは、もういやだ」
「変わったんだよ。おまえが言ったんだぞ。変わらないものはないって。だから怒られたり、痛い事されたりはもうないよ」

階段を上がる。天井の扉も格子戸のように音もなく開き、光が差し込んだ。

「おいで。行こう!」

手を引かれ、地下を出る。
薄暗く、埃っぽい倉の中は、それでも自分のいた地下よりはずっと居心地が良かった。

不意に扉の開く音。外からの光が差し込んで、誰かが入り込んでくる。
小さな影が二つ。ひそひそと、おどおどと、囁く声がする。

「来たよ。新しいともだちだ」

目を輝かせて、彼は影に近づいていく。気づかれぬようにひっそりと。だけど時折、わざと物音を立てて反応を楽しんでいる。

「ともだち」

感情が回る。今までのたくさんの記憶一つ一つに、抜け落ちていた感情が入り込んで、胸を締め付ける。

「変わらないものはない」

呟いて、彼を追って歩き出す。
手を伸ばす。いつかの終わりの時に縋った弱さではなくしっかりした強さで彼にしがみついた。



20241226 『変わらないものはない』

12/27/2024, 3:57:48 PM

33変わらないものはない

だから今を大切に生きるか?

今でもなんでもない

ただ自分が生きるその様を

自身が納得できるまで変えて

ただ生きているのだと気付くことなどなく

本質を見落としていた

12/27/2024, 12:18:27 PM

「変わらないものはない」

少し前に見た夢の話をします。

私はどうやら塾のような、大学の小さな部屋のような空間にいました。そこでどうしても理解できない物語の問題が出てきて頭を抱えています。

そんな時、ヒントなのでしょうか。不思議な映像が頭の中に流れ込んできました。

その物語には双子(?)の猫の弟「オトウトスイセン」が、兄の「アニタケノコ」に対して大きな劣等感を抱えていて、もうどうしようもない気持ちになっていました。

なので、兄をナイフで殺し、そのケジメとして自分も地下鉄に飛び込み死んでしまおうと考えました。

ですが本当は兄のことが大好きで、殺したくなんかはないんです。主人公の「〇平成吉」(みたいな名前でした。主人公の名前がわからないのも珍しい気がします)が諭して引き留めます。

そして、「崩れかけていた」世界は元に戻りました。

めでたしめでたし……かと思いきや、自分が世界を変えたことに浮かれた主人公は、自分の都合のいいような、自分を飾りつけるような有る事無い事を言いふらします。

目的は不明ですが、どうやら主人公は舞台となっている学校のような場所から出たいようです。閉塞感だったのか、それとも好奇心だったのか、彼をそうさせた原因ははっきりとわかりません。

とにかく、ここから出たいという気持ちがあったようです。

主人公は、変化の起こりやすい(らしい)渡り廊下の窓ガラスに向かって、現実世界で「嘘」と呼ばれることをたくさん言ってみました。すると彼の狙い通り、窓ガラスが開きました。

他の窓の外には明るい青空が広がっているのに、自分が開けた窓の外には真っ黒い雲のようなものが渦巻いています。

不気味に思ったのも束の間、主人公は窓の外に吸い込まれてしまいました。そしてそのまま真っ逆さまに落ちていきます。

気付けば真っ暗な景色に包まれた校舎の外に出ていました。

そして、赤黒くて大きな「嘘」の種が大量に、あちらこちらから芽吹き始めていることに気づきます。
それはそれは、不気味でした。

恐れ慄いた主人公は、なんとか戻る方法を考えますが、どこにも入り口はありません。

それに、内側にいる友達はいつも通り楽しく過ごしているようです。どうやら主人公がいなくなったことに気付いていないどころか、主人公の存在さえ覚えていないようです。

それに絶望した主人公は、より一層強く戻りたいと思うようになりました。

ここで、幸か不幸か、主人公のことを覚えている登場人物がひとりだけいることがわかります。そう、オトウトスイセンです。

「兄を殺してしまいたい」という「嘘」の気持ちを抱いたことのある彼もまた、嘘の存在を認識しているので、内気ながらも頑張ってアニタケノコ達に消えた友達のことを相談します。

そして、優しいアニタケノコ達は、忘れてしまった「主人公」を助けに行くことにしたのでした。

「でもどうやって?」
誰かが呟くと、賢いアニタケノコはこう言います。
「学校でいなくなったのなら、学校をくまなく探せばいい」

しばらく探し続けると、様子のおかしな窓がありました。
そうです。主人公が開けた窓です。よく見ると、本当に自分たちと同じくらいの年齢の少年がいるではありませんか!

そうして彼らはその主人公である少年を助け出します。
急がないといけない気がして、彼らは自分たちを梯子にして、少年に登ってもらうことにしました。

強い風や雨に邪魔されながらも、彼らは懸命に闘います。

そうしてようやっと、主人公を助けたのでした。

主人公を救い、窓を閉じたことによって、この世界と嘘の芽生えた世界を切り離すことができたのです。

めでたしめでたし……。


かと思いきや、今度は嘘をつくとそれが本当になってしまう、「人間(に似た生き物?)の世界」の話が映し出されます。

こちらの世界では、「嘘」を認識している数少ない人だけが得をしています。

例えば、「全てのテストの答えを見た」と思うだけで、その人は「全てのテストの答えを見た」ことになります。

たとえ一問も間違うことがなくても、受けたことのない授業のテストの答案と答えを知っていようとも、黙っていればバレることはありません。

だってそれが「現実」なのですから。

ですがある時、ある学校で「嘘が現実になる」ことがバレてしまい、校内はめちゃくちゃになってしまいます。

テスト中にレストランの食事が出来たり、宙に浮く教室に入れば、無理矢理踊らされるもののただでご飯が食べられたりなどなど、めちゃくちゃな嘘をつく人のせいで大騒ぎです。

そんな中、この状況に立ち向かおうとした大学生がいました。

さっきの世界の猫達のように、色んな嘘を駆使してトリガーとなった「窓」を探します。

ようやく見つけられましたが、彼はふと思いました。
「別にこの世界も、悪くはないかも……?」
そうして、彼は窓を閉じるのをやめてしまいました。

彼はめちゃくちゃな現実を受け入れることにしたのです。

嘘と現実が混在する世界は、いつの間にかあなたのすぐそばまで迫ってきているのかもしれません。

おしまい。

12/27/2024, 11:58:28 AM

人生は、一分一秒を目まぐるしく
変化しながら生きて行く事

良い事、悪い事、沢山の経験を
積み上げながら自分の道を切り開いて
行く…

チャンスが来たら、立ち止まらず
しっかり掴みとること

どんなに大変でも、変えよう
いや、変わろうとする強い意志が
消えなければ、必ず変われる

変わらない事はない…絶対に。

12/27/2024, 10:05:15 AM

変わらないものはない。自分の現状や気持ちも、環境も、全ては良くも悪くもいずれ変わっていく。
変わってしまうからこそ儚く、美しく、そして面白い。

12/27/2024, 10:00:09 AM

変わらないものはない

私は変わらないものはないと思う
人間も動物も街並みの風景もいつかは変わる
それが良いことなのか悪いことなのかは
分からないけれど、変わらないうちにやれることは
やっておきたい

12/27/2024, 9:58:57 AM

途中書きです。すみません。

弟が前に「現状維持は退化だ」って言っていたのをこのテーマで思い出しました。
本当にその通りでぽや〜って生きていたら、いつの間にか周囲の方々が大きく成長していました。
変わっていかないと置いてかれてしまうから変わらないものはないんだな、とこのことから思います。
来年はたくさんのことに挑戦したいな。


「変わらないものはない」

12/27/2024, 9:58:03 AM

「変わらないものはない」
荒廃してゆくまち。この世を去っていった大切な人々。
あのときから何年、何十年 いや、何百年経っただろうか。
人類はもう自分しかいない。いや、自分が『人類』なのかも、もう分からない。

変わらないものは自分の見た目だけ?自分自身ですら廃れていくような気がして頭がおかしくなりそうだ。きっとそうだろうが。
自分の精神なんてもうとっくに壊れている。自分の見た目も変わらなければ"死ぬ"ことも無い。

"変わらないもの"はないのだと、こんなに思い知らされるとはな。


『不老不死』なんて、ならなければよかった…

12/27/2024, 9:54:04 AM

──みっつの光。


 変わらないものはない、なんて言うでしょう。
 あの言葉は半分間違いで半分正解だと思うんです。

 きっと、変わらないものは「ほとんど」ない、が正解に近いんじゃないでしょうか。


 だって。
 あなたの瞳の輝きは翳らないんですから。


 出会った頃からずうっときらきらして眩しくて、
 長い間見ていると眼が灼けてしまいそうで。
 
 どれだけ長い間一緒にいてもぴかぴかしていて、
 やっぱり目を閉じると残像が浮かびそうで。


 ……残像が現れるのは網膜でしたっけ、それとも脳の方?

 まあどちらでも良いんです、とにかくあなたの瞳が眩しいというだけ。


 むかし言ってくださいましたね、自分の人生を全て渡すから君の人生も全て欲しいと。

 それならあなたのきらきらの瞳も私のものですか。

 私だけのものにして、ずっと見ていても──


 ……いいえ、駄目ですね。こんなに綺麗なんだから、たくさんの人が見るべきです。
 私だけの光なんかじゃなくて、もっと多くの人を照らすことができるんですから。

 ずっときらきらぴかぴかでいて下さいね、
 太陽みたいで、月みたいで、星みたいな光のひと。

(変わらないものはない)












 ……たまには私だけの光になってほしい、と言ったら呆れられてしまうでしょうか。

12/27/2024, 9:51:25 AM

No.206『変わらないものはない』

実際、そのとおりだと思う。
だって変わっていかなくちゃなにも変わらないから。
でもさ、悪い方向に変わったら意味がないじゃない。
悪い方向に変わることを変わると言っていいの?
この世界は何回も何回も戦争してるくせに、数え切れないほどの犠牲を出してるくせに、それから学んで戦争をやめようとも思わない。
なんならまた新しく戦争を始めようとしてさ。
じゃあその変化に何の意味があるんだよ。
また同じことの繰り返し。
こんなの変化でもなんでもない。
クソ喰らえだ、こんな世界。

12/27/2024, 9:50:40 AM

変わらないものはない



人は死ぬ
だれもがこの現実に
絶望する

景色さえ
まったく同じに見えて
入れ替わってる

この世には
変わらないものはない…けれど
憧れちゃう

信じたい
あなたは違うんだって
思いたい

信じたい
このまま幸せだって
呪うほど…

12/27/2024, 9:48:17 AM

変わらないものはない


全ては変化するという事実
時間が経つと環境や状況、人の気持ち価値観も必ず変化する。どんなに大切はモノでも永遠に同じ形なんて保つことは難しい。


例えば、日本の男性アイドルから、日本の俳優に行き、
韓国アイドル、そしてアニメへ。
美しい容姿を持つヒカルの碁の 
幽霊キャラクター藤原佐為が好きだったけど、時が経ち、闇落ちキャラクターが好きになり自分の過去に経験した辛いこと、経験が似てること、共感が強くなり今は死柄木弔が1番好き。彼を見て救いたいし、助けたい、守りたいの気持ちが高くなる。親しい友人が居ても環境が変わり友人の態度も変わる。私も友人の態度や言葉に引いて距離をとった。そして別れた。


無常の哲学
仏教では[諸行無常]という言葉があり
この世界の全てのモノは常に変化する、同じ状態では
留まらない。という考え


今を大切にする為の考え
[変わらないものはない]と理解することで
今のこの瞬間、現在の大切なものを一層大切にしようと思えるようになる。いつか、変わると思う。そう私も変わったと思う。自分の瞳で実際にいろんなモノを見た。
闇落ちキャラクターが好き。それは、自分の辛い経験や、亡き父が幼少期頃に経験した虐待か暴力で、心の中に傷ついていたかもしれない私が知らない傷を、親戚の叔母さんが私に教えてくれたから。



辛いときでも、これもいずれば変わる。



それは、移ろいゆく世界の自然な摂理を受け入りつつ
今を大切にして未来の可能性を信じるための言葉だと思う。

12/27/2024, 9:41:43 AM

子供の頃から

よく行っていた

地元の商業施設。








今度
建物を壊して

作り変えて

新しい
商業施設が
出来上がるらしい。







家族で
よく買い物に行ったし

高校時代は
フードコートで
友達とおしゃべりしていた。






変わってしまうのは

ちょっと

寂しい。





ずーっと

同じ景色

なんて



無いんだなぁ。


#変わらないものはない

12/27/2024, 9:34:26 AM

【変わらないものはない】

変わらないものなんてないなんてそんなこと有り得るのだろうか。

姿、形、感情。
全てのものは何かしら変化していくものではないのか。
変わらないものなんてあるなら信じてみたい。

12/27/2024, 9:33:09 AM

あるところに美しいものが大好きな王様がおりました。
 王様は国中から美しいものを持って来させました。色とりどりの美しい宝石に、荘厳な装いの美しい衣装。美しい美術品に囲まれて王様は幸せでした。
 ただ、どんなに美しい物でも毎日見ていると飽きてしまうのです。

 王様は日々変化する美しい物を求めるようになりました。
 虹色に輝く美しい花が贈られました。毎日姿を変える花を美しいと思いました。でも、すぐに枯れてしまう花を見てとても悲しくなりました。
 黄金色の翼を持つ美しい鳥が献上されました。王様は美しい鳥に惚れ惚れしました。この鳥が羽ばたいているところを見たいと思いました。庭に放たれた鳥は大空へと飛び立ってしまいました。

 ある日、王様が馬車に乗って街を走っている時、とても美しい女の人を見かけました。
 王様はその女の人をお城に招待しました。女の人は心も美しく王様は女の人と結婚しました。
 王様はもう美しい物を欲しがらなくなりました。
 だって世界で最も美しい人が自分のそばにいてくれるのですから。
—————————————
お題:変わらないものはない

「変わらないものはない」と言うけれど、「変わらないものはない」という事は変わらないのかな?そしたら、「変わらないものはない」という事も変わるという事?よくわからないな。

12/27/2024, 9:31:48 AM

私の彼への想いが
変わったように

貴方の彼女への想いも
いつか
変わるかもしれないから

今日も友達のフリして
あなたに微笑む

12/27/2024, 9:30:51 AM

【変わらないものはない】

ずっと、変わらないと思ってた。
当たり前だと思ってた。

隣のあなたの笑顔も。

12/27/2024, 9:29:03 AM

変わらないものはない

変わらないものなんてない。
いつでも、そう思ってる。
季節だって、植物だって、食事だって、気温だって、動物だって…人だって。
変わらないものがないの定義はそれぞれだけど、変わらないものなんてないという機能は共通してこの世界にある。
…この機能は良くも悪くも周りに影響しているけれどしていない。

12/27/2024, 9:16:11 AM

変わらないものはない
天気だってものだって人だって
ずっと変わっていくもの
良い方向にも悪い方向にもいく
変わっていくから今を大事にするのか
変わっていくからどうでもいいやと興味を無くすのか
私はよく興味をなくしてしまうから
どうせもう少ししたら変わるでしょて思うよりもう少ししたら変わってしまうから大事にしなきゃと思う思考をしたい

12/27/2024, 9:13:57 AM

幾多の夢は 泡のように消え
物語の意味は 消失する

わたしはじっと静かに砂時計を見つめている
砂の一粒一粒が スローモーションのようにゆっくりと
世界におちる

朝露が葉からはなれる刹那
水鳥が水しぶきを散らせて 水面を蹴る
蝶は太陽にむかってゆっくりと羽を広げる

だれかがこちらの世界に生まれ出でて 
だれかがあちらの世界へ旅に出かける

精密の中の精密な美しい機械は 一瞬も休むことなく
世界のロジックを刻みつづける 

すべては滞りなく 正しく

わたしは世界を動かす 美しい幾重にも重ねられた金色の輪を想う

すべては滞りなく すべては正しく
変化しつづける

Next