「変わらないものはない」
少し前に見た夢の話をします。
私はどうやら塾のような、大学の小さな部屋のような空間にいました。そこでどうしても理解できない物語の問題が出てきて頭を抱えています。
そんな時、ヒントなのでしょうか。不思議な映像が頭の中に流れ込んできました。
その物語には双子(?)の猫の弟「オトウトスイセン」が、兄の「アニタケノコ」に対して大きな劣等感を抱えていて、もうどうしようもない気持ちになっていました。
なので、兄をナイフで殺し、そのケジメとして自分も地下鉄に飛び込み死んでしまおうと考えました。
ですが本当は兄のことが大好きで、殺したくなんかはないんです。主人公の「〇平成吉」(みたいな名前でした。主人公の名前がわからないのも珍しい気がします)が諭して引き留めます。
そして、「崩れかけていた」世界は元に戻りました。
めでたしめでたし……かと思いきや、自分が世界を変えたことに浮かれた主人公は、自分の都合のいいような、自分を飾りつけるような有る事無い事を言いふらします。
目的は不明ですが、どうやら主人公は舞台となっている学校のような場所から出たいようです。閉塞感だったのか、それとも好奇心だったのか、彼をそうさせた原因ははっきりとわかりません。
とにかく、ここから出たいという気持ちがあったようです。
主人公は、変化の起こりやすい(らしい)渡り廊下の窓ガラスに向かって、現実世界で「嘘」と呼ばれることをたくさん言ってみました。すると彼の狙い通り、窓ガラスが開きました。
他の窓の外には明るい青空が広がっているのに、自分が開けた窓の外には真っ黒い雲のようなものが渦巻いています。
不気味に思ったのも束の間、主人公は窓の外に吸い込まれてしまいました。そしてそのまま真っ逆さまに落ちていきます。
気付けば真っ暗な景色に包まれた校舎の外に出ていました。
そして、赤黒くて大きな「嘘」の種が大量に、あちらこちらから芽吹き始めていることに気づきます。
それはそれは、不気味でした。
恐れ慄いた主人公は、なんとか戻る方法を考えますが、どこにも入り口はありません。
それに、内側にいる友達はいつも通り楽しく過ごしているようです。どうやら主人公がいなくなったことに気付いていないどころか、主人公の存在さえ覚えていないようです。
それに絶望した主人公は、より一層強く戻りたいと思うようになりました。
ここで、幸か不幸か、主人公のことを覚えている登場人物がひとりだけいることがわかります。そう、オトウトスイセンです。
「兄を殺してしまいたい」という「嘘」の気持ちを抱いたことのある彼もまた、嘘の存在を認識しているので、内気ながらも頑張ってアニタケノコ達に消えた友達のことを相談します。
そして、優しいアニタケノコ達は、忘れてしまった「主人公」を助けに行くことにしたのでした。
「でもどうやって?」
誰かが呟くと、賢いアニタケノコはこう言います。
「学校でいなくなったのなら、学校をくまなく探せばいい」
しばらく探し続けると、様子のおかしな窓がありました。
そうです。主人公が開けた窓です。よく見ると、本当に自分たちと同じくらいの年齢の少年がいるではありませんか!
そうして彼らはその主人公である少年を助け出します。
急がないといけない気がして、彼らは自分たちを梯子にして、少年に登ってもらうことにしました。
強い風や雨に邪魔されながらも、彼らは懸命に闘います。
そうしてようやっと、主人公を助けたのでした。
主人公を救い、窓を閉じたことによって、この世界と嘘の芽生えた世界を切り離すことができたのです。
めでたしめでたし……。
かと思いきや、今度は嘘をつくとそれが本当になってしまう、「人間(に似た生き物?)の世界」の話が映し出されます。
こちらの世界では、「嘘」を認識している数少ない人だけが得をしています。
例えば、「全てのテストの答えを見た」と思うだけで、その人は「全てのテストの答えを見た」ことになります。
たとえ一問も間違うことがなくても、受けたことのない授業のテストの答案と答えを知っていようとも、黙っていればバレることはありません。
だってそれが「現実」なのですから。
ですがある時、ある学校で「嘘が現実になる」ことがバレてしまい、校内はめちゃくちゃになってしまいます。
テスト中にレストランの食事が出来たり、宙に浮く教室に入れば、無理矢理踊らされるもののただでご飯が食べられたりなどなど、めちゃくちゃな嘘をつく人のせいで大騒ぎです。
そんな中、この状況に立ち向かおうとした大学生がいました。
さっきの世界の猫達のように、色んな嘘を駆使してトリガーとなった「窓」を探します。
ようやく見つけられましたが、彼はふと思いました。
「別にこの世界も、悪くはないかも……?」
そうして、彼は窓を閉じるのをやめてしまいました。
彼はめちゃくちゃな現実を受け入れることにしたのです。
嘘と現実が混在する世界は、いつの間にかあなたのすぐそばまで迫ってきているのかもしれません。
おしまい。
12/27/2024, 12:18:27 PM