上手くいかなくたっていい』の作文集

Open App

上手くいかなくたっていい』をテーマに書かれた作文集
小説・日記・エッセーなど

8/9/2023, 12:55:08 PM



上手くいかないも何も良くわからない。

私は私の思いで生きている気がする。

だけど、何かもう一人の自分がいるようで、その自分が思考を停止しろと指示している。

何を提示しているのかさっぱりわからない。

ゲームの主人公じゃないんだから関わるのはやめてほしい。

でも、一生涯責任とってくれると約束を聞けたから安心してる。

約束よ。

8/9/2023, 12:53:52 PM

俺は君と出逢うべきじゃなかったって思っていた。
でも君は、
   「上手くいかなくたっていい、
悪い方に物事が進んでもいい、
あなたと出逢えたなら。」
                 って言ったんだ
上手くいかなくたっていい。
最初から決まっていた運命でも、抗えばいい。
そう言われたような気になる、
魔法のようなひと言だった。

8/9/2023, 12:51:15 PM

#49【上手くいかなくたっていい】


「上手くいかなくたっていい」

そう言われても
私の何かが許さない。

8/9/2023, 12:48:53 PM

テーマ〔上手くいかなくて良い〕

(今日も疲れた、)
蝉の鳴く夜道を少ない街灯を頼りに家に帰る。
(帰ったとしても、ただ暗いだけで誰も「おかえり」なんて言ってくれないよな、)
こんな時に正義のヒーローなら何で言うのだろうか?
「大丈夫。頑張った!また前を向いて明日も頑張ろう!!」なんて言うのだろうか?
そんなどうでも良いことを考えながら家に着いた。

「ただいま」

「おかえり」

、、、!?、
「だ、、だれ?」
そこには大きな大きな猫がいた。
「ご飯今作ってるから、お風呂入ってきなさい」
「は、、はい?」

チャポン、、
(、、、お風呂なんて何日ぶりだろ?シャワーばかりだったから、)

ガラガラ
(、、良い湯だったな、)
「あ、お風呂出た?着替え置いといたから着替えてこっちおいで。ご飯食べよ?」
「はーい、、」
(猫の作るご飯って美味しいのかな、猫缶とか出されるのかな?)

「!、美味しそう、、」
「よかったよかった。」
「、、。そういやあんた、あんま無理しちゃダメだよ?」
「?」
「上手くいかなくていいから、ゆっくり成長してこうな。あんたが気付けなくても、やればやるほど少しずつ上がってくもんなんだから。」



「今日はゆっくり休みなさいな。」

8/9/2023, 12:45:58 PM

夏休みの宿題である自由工作に頭を抱える君。どうやら上手くいかなくて不服な様子。
 本当はこう作りたいの!!と駄々をこねて料理中の私に泣きつく。

 それは難しいよね、だって作ろうとしてるのは仕掛けのある貯金箱。少しでも形が違ったら正しく動かない。
 えんえん泣いてる子どもを抱き上げ、一緒にやろうねと移動しようとしたら、帰宅したばかりの夫が声をかけた。

「お!かっこいい貯金箱じゃないか!これ一人で作ったのか、すごいな!!」

 とたんに子どもは、でも動かないもん!と反論。外側だけ褒められても困るよね。

「ママはおいしいごはん作ってくれてるからこっちおいで、パパと一緒に作ろう」

 そういって子どもを抱き上げて、慰めながらリビングへ。その後キャッキャと楽しそうな二人の声が聞こえてきた。

 ありがとうパパ。と思いながら家事へと戻る。
 うまくいかなくても、家族と作るという工程を楽しむことができればそれだけで十分だと、大人になった今は思う。

26.『上手くいかなくたっていい』

8/9/2023, 12:42:01 PM

【上手くいかなくたっていい】

上手くいかなくたっていい

だって誰しも完璧じゃないから

上手くいかなくたっていい

失敗もいい結果に繋がるから

上手くいかなくたっていい

君はここまで頑張って来たから

8/9/2023, 12:40:05 PM

上手くいかなくったっていい

 おやおや、どうしたんですか。今にも死にそうな顔をして。いつになく真面目に此の世を嘆いているじゃあありませんか。
 ははあ、さては何かありましたね。「何かとはなんだ」と? それは分かりませんよ。この私であっても、此の世の全てを知るなんて不可能ですからね。
 とはいえ貴方のことですから。己の不甲斐なさに思うことがあったんでしょうねぇ。本当に面倒……いえ。馬鹿真面目だこと。ああ、これ褒め言葉ですからね。
 まぁまぁ。どうしたって思うようにいかない時がありますよ。神たる私ですら、貴方の全てを知りません。人である貴方なら、尚更でしょう。
 不安に思うこともあるでしょう。怒りを覚えることもあるでしょう。けれど、ね。
 もう少し肩の力を抜いてみてはいかがです。そのうちなんとかなりますよ。貴方たちを長く見てきた私が言うのだから信じてみなさい。
 さぁ、ほら。今はただ、ゆっくりおやすみなさいな。

8/9/2023, 12:40:05 PM

うまくいかなくたっていいっていうことはすぐあきらめろっていうわけではない最後まで自分の精一杯を出しそれでも難しいようだったら次に繋げてけるように努力する。うまくいかなくてもくじけず自分の人生に繋げるべきだ。

8/9/2023, 12:39:00 PM

自分が馬鹿をみないのための反省。しかし、自己を避難すれば、課題に向かう足取りは遅くなる。そんな時もある、人間だもの間違いはあると嘘ぶけば、善力が生まれる。軽やかな足取りになる。課題の解決になる。
 小さな湖畔の洞窟の苔の映えない岩の前。信心深い牧師の肉を欲っして真摯に祈る。痩せこけて死んだ。花鳥風月が彼を覆う。自身が神の髪の毛であることに気づいた。彼は復活して、神と自身は繋がっていることに非常に喜んだ。

8/9/2023, 12:38:16 PM

上手くいかなくてもいい、だって生きているだけで奇跡なんだから
上手くいかなくてもいい、だって絶対に人は失敗するから
上手くいかなくてもいい、だって失敗は成功のもとなんだもん
君のしっぱいは、しっぱいじゃない 未来の成功のもと
バカにしている人なんかほっとけばいい
きっと成功するよおうえんしているよ。

8/9/2023, 12:33:09 PM

生きているそれで十分すごいから悩んで落ちて荒れてもいいよ

8/9/2023, 12:29:29 PM

#上手くいかなくたっていい

今は毎日あんまり余裕なくて、ストレス溜まっちゃう

日もあるけど、そんな自分も認めてあげられるような

素敵な人になりたいなあ(^^)


とりあえず、明日上手くいかなくたっていいから、早

起きしたい!(実は今日、午後1時に起きたんです。明

日は8時くらいに起きたい!午後1時じゃ1日が一瞬で終

わっちゃうから。)

8/9/2023, 12:25:26 PM

文章を書く
それで生計を立ててみたい

上手くいかなくたっていい
後悔する人生は送りたくない

そう思えるなんて、無敵だったなあ

8/9/2023, 12:22:58 PM

上手くいかなくたっていい
でも自殺するときにそんなことは言えないだろう

8/9/2023, 12:22:29 PM

上手くいかなくたっていい。

失敗してもいい。

そう言われても失敗を恐れ続ける。

怖い、怖くて仕方がない。

心臓の鼓動が早くなる。

真っ直ぐ前を見られない。

息が上がる。

目に涙が溜まる。

何度も落ち着かせようとしても上手くいかない。

どうすれば良い。

誰か教えて。

8/9/2023, 12:21:49 PM

お風呂上がりに今日の題材はなんだろうかと、このアプリを開いた。
いつもなら軽くあしらってしまうこの言葉、今の私なら噛み砕いて伝えることができるのではないか。

残酷すぎるこの言葉。
これまでたくさんの努力をしてきた人たちは激怒するだろう。
"頑張ってるのになんでそんな事言うの?"
私も腹を立てていた。

でも今日は別角度から。
なぜこの言葉がわたしたちを苦しめるのか。
私の意見だけど、言葉の重みが変わったのが原因だと思う。
最近言葉が軽くなってきたなって、私は思う。
頑張ってとか、その例だと思う。
簡単に発することが出来てしまうから、相手からの真意が伝わらない。だから腹を立ててしまう。

生きづらい世の中だなって思うよね。
わたしたちって報われるのかなって、不安になる。
今の私もそうだ。

そんな私からこれを見てくれたあなたへ。
きっともう頑張れって言われるのもしんどいはず。
私は嫌だな。
上手くいかなくたっていい。これの本当の意味って相手に無理しすぎないで欲しいって意味なんだと私は思う。
だから今回はあえて、使わせてもらうね。

上手くいかなくたっていいから、明日は笑顔なあなたで。
私のエゴを押し付けます。

8/9/2023, 12:19:00 PM

いつもそう、君が言うから。
    左手の位置も分からず
    右手はテーブルに添えた。
    行方を失う左手は
    温かい君の右手が支える。
    目をつぶってと言うと
    素直な君に、口付けをした。



    【上手くいかなくたっていい】#11

8/9/2023, 12:17:50 PM

初めての時は、手首に一本。
血が滲むまで切るのには結構大変なんだなって思った。
死にたいとかそんな気持ちなんてなかったけど、1人で暇で退屈でやってみただけ。
意外と自分が痛みに強いと知った。
それからは、別に癖になる事はなかったから、次にカッターで切ったのは、夏。
手の甲に星型に切ってみた。
跡が残ればいいと思って慎重に綺麗な星型に切った。
夏休みが明けて、学校で友達に何か言われたら面倒だと思って、包帯とかバンドエイドで隠してたけど、ずっとは無理だったから、「墨入れたいんだよねー」って誤魔化す事にした。
悪いことしてるわけでもないのに誤魔化すのって嫌だなぁって思って、見えない所を切るようになった。
太ももの付け根、二の腕、お腹。
どこも切りにくいから一本線。
血が滲むと、やった!切れたって達成感がある。
別に死にたくて切るわけじゃなかった。
でも、死にたくなるような事が起きた。
生きていたくないって思った。
体のどこを切っても切るのは大変だと知ってたから、たくさんの薬と酒を飲んだ。
気がついたら病院で、胃洗浄とか言う治療されてた。
死ぬって意外と大変だ。
ちゃんと死ねる方法を探した。
テレビのニュースでは、事故や自殺や殺人で人が死んでるけれど、どうやってかは教えてくれない。
ネットにはたくさん死に方がのってるけど、確実な方法はなかなか難しい。
しかも、失敗したら後遺症が残って生き延びちゃったりするらしい。
だから、確率の高い方法で、
できればあんまり苦しいとか痛いとかない方法で。
別に上手くいかなくたっていいんだけどね。
どうせ、いつかは死ぬんだし。
なるべく早く死ねるように頑張ってみる。

8/9/2023, 12:16:06 PM

上手くいかなくたっていい。
失敗したっていい。
笑われたっていい。

大事なのは、「成功」することより「挑戦」することなのだから。

だから、周りが何を言おうと気にしなくていい。

前を向こう。失敗は成功のもと。
諦めずに続ければ、結果は出なくたって
後悔することはないから。

一歩ずつ、自分のペースで頑張っていこう。






…なんてね。そんなこと出来るのは、
一部の凄い人だけだから。

後ろを向いたっていい。
逃げたっていい。
泣いたっていい。

自殺したって、生きたっていい。

それで、笑われたって、嫌われたって、避けられたっていい。

自分が辛くなければいい。
楽しければいい。
後悔しなければいい。

一緒に、人生気楽に生きようぜ?

自分が後悔しない、生き方、死に方を選べばいいんだよ。

例え、それが上手くいかなくたって、行動に移せなくたって別にいいじゃん。

堕ちる時は、とことん堕ちてやろうぜ!

人生そんなもんだよ。多分。

8/9/2023, 12:14:01 PM

上手くいかなくたっていい。
 と言い切れる強さが私は羨ましい。
 だって、初めての挑戦は怖いし初めてじゃなくても戸惑うことが多い。
 そういうの全部、上手くいって欲しいものだと思うから。

Next