『バカみたい』をテーマに書かれた作文集
小説・日記・エッセーなど
指輪受け取って
バカみてぇに笑いながら泣くお前が
オレはバカみてぇに愛しんだ。
「バカみたい」
つまらないこと
くだらないこと
バカみたいなことって沢山ある
だけど、その経験をして分かることもある。
バカみたいだった…
気づき、だけでも良い。
そう思わないと生きていけない。
順風満帆だけが人生ではないから…
テーマ「バカみたい」
適当な私立に入って、酒飲んで遊び歩いてバカみたいに騒ぐ大学生になるくらいなら全然死んだ方がマシなので私は死ぬ気で勉強します。
あんな愚かな生き物はいない。
って思うけど結構社会で上手く立ち回れるのはそう言う人たちなんだよね。
社会になんてなんの希望も抱いてない。
実力主義なんて名ばかりで結局みんなエゴで生きてる
赤ウサギの亡霊が休むことなく反復横飛び
地底エビのリーダーが仰け反りながら盆踊り
バカみたい
バカみたい
真面目に正直にしてると
たまに言われる言葉
だから気にしない
後から思うと…
相手の捨て台詞なんだろう
馬鹿真面目
馬鹿正直
損しても不真面目や嘘つきにはなりたくない。
あー。
周りの目気にして大好きなスカートも履けなくって
自分なんてどうせって思っちゃって
それでも自分が大好きで
それでもやっぱり嫌いで
私ってバカみたい。
でもやっぱりそんな私がだいすき。
[ お題 - バカみたい ]
パチパチと小刻みに響く
せっかく伸ばして貴方の好きな色で染っていたのに
健気な私の想いなんて指の先から切り離される
こんなにも簡単なのね
今日母にバカみたいと言われた
私が無駄が多く、要領の悪いことをやろうとしていたからだ
私は母にそんなことを言われても全くもって気にしていなかった
私がやろうとしていたものは賢く効率的ではないもの
でもそれは自分自身を守り、安心させるという私の
ためだけの目的があったんさ
時間と労力を引き換えに安全を手に入れる
あちらが立てばこちらが立たずなんだ
今回は安全を立てた
どっちもたってないより良いでしょうが!
1本たてるだけでも大変なのよ!
もう!
完
バカみたいだけど
バカじゃない。
人のこと、気にし過ぎて
疲れ果ててる。
頼まれてもないのに喜んで
貰いたいと思ってる。
けど、意地悪な気持ちにだけは
同調しないから
皆んな、去っていっちゃう。
バカみたいだけど
ホントの、バカにはなりたくない。
追いかけても、意味もないから
さよなら友だち。
【お題:バカみたい】
なんだろうな、どこか心細いな。
数少ない友が誰かと仲良くしてる話を聞いたりす るとちょっと羨ましく思う。
独占欲があるわけでもなく、寂しいわけでもない。
ただ、羨ましい。それだけ。
そう考えるだけでも自分が“バカ”みたいに感じる。
めんどくさいやつだと自分でも感じる。
それでもその友を大切にしたい。
相手がダルがるほど想いたい。
こういう考えは“バカみたい”なのか
バカみたい、、、(。・´д`・。)
以上です!言ってみたかっただけです!(笑)
題名【バカみたい】
『バカみたい』
「どうして恋愛映画の主人公は顔が小さくて目が大きくて肌が綺麗で細身の役者ばかりなんでしょうね?
世の中には色んな容姿の人がいるのに。
どんな容姿であってもそこには美醜の差なんて無いし、それぞれがとても素晴らしい筈でしょう?」
「……いや、ありふれた容姿の人が恋愛するよりも、どうせなら美男美女が観たいじゃん。
かっこいいし、可愛いし」
「それは容姿差別でしょ。
さっきも言ったけど人の容姿に美醜の差なんてないんだから」
「いや?あるよ」
「……無いわ」
「あるって。
人には誰だって出来ることと出来ないことがあるでしょ?
それと同じで容姿も一つの才能なんだよ。
彼ら彼女らは大勢に求められる容姿を運良く持つことが出来て、なおかつそれを維持する為に努力してるんだ 」
「容姿なんて生まれ持ってのものじゃない!
そんな話は理不尽よ、私だって主役になりたいし、それは当然の権利だって思ってるんだから!!」
「……コメディ映画ならいけるんじゃない?
それに容姿以外の才能だって、生まれ持ってのものだと思うよ」
「れ・ん・あ・い・映画ッ!
そもそもあんただって似たような容姿の癖にバカにしちゃって!
悔しくないの?!
私達が影でなんて言われてるか知ってるでしょ、おたふく姉妹よ!!」
「なんか可愛いよね」
「可愛くないっっ!!」
「……そうは言っても仕方ないでしょ。
多くの人が百メートルを九秒台で走れないように、私達だって美少女にはなれないんだよ。
馬鹿にされるのは嫌だけど、個人的にはおたふく姉妹って呼ばれ方も気に入ってるし……そこまでの熱量なんて私にはないよ」
「……このバーカッ!
もうあったまきた!あんたなんて知らないっ!
豆腐の角に頭ぶつけて死んじゃ……うのは可愛そうだから、頭が汚れちゃえっ!!
こんな家出てってやるんだから!
……夕ご飯には戻るからねっ!」
──ドタドタ ガシャーン バンッ
「……やっぱりコメディ映画ならいけると思うんだけどなぁ」
バカみたい
吐き捨てた時
不信用の痛みが心臓に広がった。
2度とお前なんかと話さない
今後一切目の前に現れるな
こんなに必死になって
お互いを繋ごうとしていただなんて。
申し訳なかったよ。
もう遅いけれど、できることなら...
あなたと上手くやりたかった。
君がわらいかけてくれるから
毎朝君を探してる
君が助けてくれるんじゃないかと思って
進んで色んな手伝いをしている
君が気づいてくれるんじゃないかと思って
君のクラスによく遊びに行く
いつか
君に振り向いてもらうために
でも本当は知っている
君が笑顔を向けるのは
彼女だけってこと
君が助けてるのは
いつもあの子が困った時だけ
いつ遊びに行っても
君の目はあの子を捉えてる
こんなにも
一生懸命な私って
ほんとに
バカみたい
《バカみたい》
#7
バカみたい
私を卑下する人・私と同じ態度やコミュニケーションを
しない人・友達の愚痴を言う人など
腹立つし、本当にバカみたい…
そういう人は心の中で勝手に見下せばいい。
ひとつだけ、バカな相手でも雑な態度を見せない。
相手と''同類''になってしまうから。
謙虚さも大事。
バカみたい
人にオドオドしながら
生きていくのバカみたい、
人に決めつけられて人生を
左右されるのバカみたい、
人の目を気にして生きていかなければ
ならない私バカみたい。
人の不幸を望んでる私
バカみたい。
生きてることも
苦しんでることも楽しんでることも
全部全部バカみたい。
バカみたいだ。
また、時間を無駄にしている。
何か自分にとって有意義な事をすればいのに。
けど、昔から楽しい事をしてるつもりでも、すぐに飽きてくる。
しないといけない事も無駄に思えてくる。
有意義な事を求めても本には載っていない。
ただ、無意味な時間が流れていく。
____カシャッ
‘’ ねえ今日もかわいいよ ”
画面の中の君にそう話しかける。
もちろん返事は無いけど。
僕はきっと君を幸せにできない。
君の一番の人にはなれない。
そんなの分かりきった話。
でも僕にとって君は死んでも一番だよ
死んでも、どこまでも追っかけてあげるから
……なんてね。ほんとかな。
窓の外に人の気配を感じた。
そんな気がした。
#バカみたい
バカみたい
勝手に期待して、勝手に信じて、結局期待はずれでほんと、バカみたい。
簡単に人を信じ、期待すれば、簡単に裏切られるのにね
バカみたい
バカみたい‥
嫌な言葉ですね。
でもわたし、
こころの中でよく言ってます。
政治家のパフォーマンス的な外国訪問とか、ね。
わたしは、なるべく使わないようにしたいな。