『クリスマスの過ごし方』をテーマに書かれた作文集
小説・日記・エッセーなど
本日は冬日和。
思わず膝栗毛と行きたいところだが
カレンダーを見るとクリスマスの文字。
街はかしこも盛り場状態。
家でおもむろに年用意といきましょう。
クリスマスとは、イエス・キリストの誕生を祝う儀式。宗教上は12月25日がクリスマス、12月24日に前夜祭として、お祝いをするという習わし。
また、「クリスマス」の英語は「キリストミサ」と意味に由来。
寂しく自分のマンションの方を見ると、ぼ~~っとした人がいた。
私のクリスマスの過ごし方は、毎年家族みんなでケーキやピザ、チキンを食べることです。
彼と彼女のクリスマスの過ごし方はいつもと変わらない。
休みならばいつもの休日のように過ごし、仕事ならば仕事をする。
変わることのない日々。それを二人は積み重ねてきた。
クリスマスだからと言って、何か特別なことをするのではない。
ただ、デートする時はクリスマスの特別価格は避けるようにしていた。
クリスマスだけに特化したセールに二人がなびくことはなかったから。
それでも、二人の愛は育まれていき、やがては結婚することなる。
結婚したとしても、二人は変わることがない。ただ恋人同士から、夫婦に変わっただけである。
それでも二人は愛し合っている。互いに強く。誰も断つことができないぐらいに。
クリスマスだからと言って、二人には何の価値も無いのだろう。
ただ互いにデートを重ねていく。いつも通りのデートを。たまには変化をつけながら。
そして、二人の体験のアルバムを増やしていくのだろう。これからもずっと、不変の愛を貫いてーー。
「クリスマスの過ごし方」
街路樹はキラキラと煌めき
レストランの入り口には
幸せそうに笑い合う恋人たちの列
人並みをかき分け
家路を急ぐサラリーマンの姿
ごちそうを前に子供たちが
今か今かとその帰りを待っているのだろう
今年も
クリスマスはやって来た
過ごす相手も
過ごす時間も
ずっと永遠に
今日と同じがいい
来年も
世界中の全ての人たちに
素敵なクリスマスが
必ずやって来ますように
仕事しようぜ!
物流はとめられない!
プレゼント、ほしいだろ!?なぁなぁ!
クリスマスは温かい鍋を食べてすき焼きして
ケーキを食べて
ゆったりする
「クリスマスの過ごし方」
残業して今やっとかえってきたところです。
明日はお休み。
疲れたー。
体重計に乗る。
……うん、やばいなこの体重。
というわけでクリスマスですがケーキを食べるのはやめておこうと思います。
本当は食べたいよ!!!!うわーん!!!!
明日にしようよ。
明日、クリスマスの売れ残りが安くなるじゃない?ケーキも、オードブルも、お酒もさ、全部安売りになっていくじゃん。それありったけ買い占めて、うちでパーティしてから、やるの。お酒飲んだ方がいいんでしょ?こういうのって。
寒いね。もう少し寄ってもいい?
ありがと。
ここ、何時から居たっけ。結構準備したのに、なんか、いざとなったら忘れてるものばっかりだし。来てみたら、全然足進まないし。ずっと夜景見てるだけだね。悔しいけど、めちゃくちゃ綺麗。
今日は夜景見て帰るだけ、でも、私はいいかなあって。クリスマスっぽいことしてるね、私たち。
うわ、風つよ!
あ、待って、飛んで行っちゃった。あちゃー。今の風に持ってかれちゃったね。
時間かけて書いたんだけど、まあいっか。今日書き直そ。
内容?大したことないない。思い出せたら書くくらい。
ね、寒いね、ほんとに。
大好きな喫茶店の店主に教えてもらった喫茶店は、知らなければ見逃すような細い路地を通って、通学リュックを先に通らせるほど狭い引き戸をくぐって入る。かつては古民家でした という顔をしている。2階にも席があるようで気になったけど、とりあえず 初めてなので1階の角についた。
どの席にもすぐ手に取れる位置に本が置いてある。私の席も テーブルに6冊置かれ、後ろの壁には 両手を広げたくらいの幅の大きな本棚がある。その前にストーブがあって、多分エアコンはない。足下が冷えて マフラーを膝掛け代わりにしていたら、お店の膝掛けを貸してくれた。
流れている音楽は、その音があまりに小さいので、落ち着いた曲調のピアノということ以外は はっきりわからない。静かな空間に 微かに流れる音楽が、レモン水のレモンみたいだと思った。目立ちはしないけど、ただの水より嬉しいというのと似ている。
2024.12.25
毎年、杞憂であった
ケーキだのチキンだのレストランだの
プレゼントだの結ばれただの
サンタクロースは我が家のドアをスルーして
恋人同士に寄り添うのだから
私は暗黒を纏いし
黄金騎士である
今宵、また降りかかる孤独を蹴散らす為に
馬に跨がり荒野を駆け巡るのである
クリスマスの過ごし方
サンタさん見るため夜更かししてたなと午前一時のファミレスでふと
題-クリスマスの過ごし方
(クリスマスの過ごし方。)🦜
あのね
人間、しゃん。の
カップル、の過ごし方は
・イルミネーション、デート。
・レストランの豪華なお食事。
・クリスマス映画、鑑賞。
✣みんな・・・・楽しそうなんだね。🦜
「僕も、娘すずめ、しゃん。を
デートに誘ったんだけど
生憎、風邪で寝込んで
居るんだよ。」
✣今年の、僕は いわゆる
クリボッチなんだね。🦜
【だから、優しい、叔父さん。に
貰った 娘すずめ、しゃんの
ぬいぐるみマスコットに
向かって歌を歌って
過ごしているんだよ。】
❝降り積もる 想いが 行き場を
無くす夜は、
ひとりっきりのクリスマス。❞
❣心做しか、ぬいぐるみマスコットも
雀の涙で濡れて居る。🦜🦜🦜
クリスマスの過ごし方
いつも通り出勤して、いつも通り退勤する。
そういえば今日はクリスマスだったか。
冷蔵庫の中にポツンと置いてあった缶を手に取る。
「メリークリスマス」
誰に向けたものでもないその言葉は
静かに消えていった。
クリスマスの過ごし方
朝起きると
ツリーの側に
プレゼントが…
開けると
娘からの手紙
イニシャル入りの
ハンカチ
顔をコロコロする
美容ローラー
早速コロコロ
ホイップクリームが
乗ったデザインのカップ
即カップを洗って
お茶を飲んでみる
おしまい🤭
✴️252✴️クリスマスの過ごし方
去年は大学生になったら彼女なんてぽっとできるかな、なんて思ってた
けど実際は今日入ったバイトの給料で自分用のクリスマスプレゼントに何を買おうかな、なんて考えてる
来年は彼女できてるといいな
我は非リアの神…
クリスマスの過ごし方?
そんなものないに決まっておるではないか!
リア充など滅んでしまえ!!!
八つ当たりだと?
うるさい!!!黙れ!!!
…おほん。失礼。
とにかくだな。
結局は家でゲームをするのが
いちばん楽しいのだよ。
クリぼっち?
うるさい!!!黙れ!!!(本日2回目)
クリぼっちで何が悪いんじゃ!!!()
【クリスマスの過ごし方】
クリスマスクリスマスと言うけれど、平日である。
今日も今日とて仕事だ。なんなら残業だ。
帰っても一人だし、特にプレゼントをあげるような人もいないし自分にとっては「いつもの日常」である。
やっと終わったのが21時を少し過ぎた頃だった。
コンビニで夕飯でも買っていこうと、いつも寄るコンビニへ向かった。
「いらっしゃいませー」
名前は覚えていないけど、何度も見たことある店員が出迎える。意外と人はあまりいなかった。今頃団欒をしているのだろう。
夕飯と飲み物を買って、ふらっと寄ったのはスイーツのコーナー。新しいチョコ味のシュークリームが出ている。
チョコ味の物はわりと好きなので、ケーキの代わりにそれを籠にいれた。
「お会計失礼しまーす」
「あ、レジ袋お願いします」
「はーい」
値段を言いながら袋に詰めていく店員。財布を出してどのくらいになるかな、と見ていると「あ」と小さく声が聞こえた。
店員を見ると声が聞こえたと分かったようで、すいません、と言った。
「これ、美味しかったなーと思ったらつい声が出ちゃって」
シュークリームを指しながら照れたように笑っていた。
それを見てついつられて笑ってしまい、「それは楽しみです」と答えた。
会計が終わると店員が、
「お仕事お疲れ様でした」
と言ってきた。
いつもなら疲れきってあ、はいとお辞儀だけしていただろう。何故か今日はいつもと違っていた。
「お互い様です。お疲れ様です」
そう、言っていた。
いつもと変わらない平日だったのに、いつもは無いイレギュラーだっただからだろうか。
今日はクリスマスだから、と自分を納得させることにしたのだった。
陽の上らない空にカーテンを開けて
サンタの殺害方法を空想するつまらない大人
チョコレートに入れるマシュマロより溶けてる思考
ミルクとクッキーは私が食べるのよ
知りもしない聖人より私のためのキャロルを歌う
捕まえられれば一生クリスマスじゃないかなあなんて思いながら休みには程遠い水曜日クリスマスに完敗。
クリスマスの過ごし方