やりたいこと』の作文集

Open App

やりたいこと』をテーマに書かれた作文集
小説・日記・エッセーなど

6/10/2024, 1:27:36 PM

《やりたいこと》
同じ時代に生まれたい。
同じ地に立ちたい。
同じ空気を吸いたい。
たったこれだけだった願い。
そんな望みもあなたの傍に立てた途端、
次々と心の底から新しく溢れ出す。

あなたの事をもっと知りたい。
他愛のない話がしたい。
二人で何処かへ出かけたい。
幸せそうに笑っている顔が見たい。

でも、今この瞬間願う事は。
あなたには生きていてほしい。
あなたが救った、この大いなる巨人が支える地には、
きっとあなたの幸せが眠っているから。

この命と引換えにあなたを守れるならば、
笑って空へ身を捧げます。

6/10/2024, 1:26:57 PM

・1『やりたいこと』

もうすこしで海底にある私の住処に戻れる

キルケーはすこし興奮したまま戻る途中だった。

明日海上で何が起きるのか、ある程度は予想できる。
あの男は私を訪ねてくるに違いない。

彼をこの海の王にしたい
そのためにすこしの犠牲を払うだけ。

落ち着くの。
もっと薬を作らなくては
毒薬も媚薬も治療薬も

住処も整えなくては
飾り付けなくては
宝玉で。

【続く】

6/10/2024, 1:25:22 PM

死ぬまでにやりたいことリストとか作ってみたら少しは楽しくなるかな?
そうして俺は些細なことでもいいからやりたいことをとにかく書いてみた。

後で書きます。さよ~なら~

6/10/2024, 1:24:52 PM

やりたいことがたくさんたくさん

一つ一つ叶えていこう

こんなとこでくたばってられない

6/10/2024, 1:24:45 PM

やりたいこと
私は学校に行きたい、
中学校で勉強しながら友達と話したりしてみたい!
でも勉強全然してなくて追いつけなくて
高校とか行けるか不安すぎる、、
友達は急に木曜だけ登校するようになって多分最近はよく行ってると思う
私がやらなかったのが悪いけど置いてかれた感じ
これから高校行ける事を目標に勉強してる
でも私は勉強より趣味ばっかりしてる
だめだね これから頑張ろう

ちなみに母は美味しいものが食べたいそうです

6/10/2024, 1:23:35 PM

やりたいことはあるのに
    
    なかなか手が出ない。
    
    そして一日を
    
    無で埋めていく。
    
    明日は行動に起こせるかな。
    
    そんな思いを胸に
    
    今日も私は夢を見る。

6/10/2024, 1:21:27 PM

【やりたいこと】

小さい頃からやりたかったこと
夢が叶ってできるようになった

でも実際にやってみたら何かが違う
自分がやりたかったことはこんなことではない
こんなはずじゃなかったのに
思いきってやめてみる

そうするとしばらくしてまたやりたくなる
またやり始めると楽しくてやって良かったって思える

それの繰り返し
1度そのものから離れてみると大切さとか楽しさが分かる
人間関係においてもそう
人間誰しもそんなもの

少し疲れたなとか
嫌だなって思ったら
1度距離を置いてみるのがいいかも
そうしてみたらきっと何かが見えてくる
何かが分かるよ
今まで気づかなかったことに

やりたいことでも嫌になることは誰にだってあるから

6/10/2024, 1:20:59 PM

"やりたいこと"

【今の所確定している予定だ】
 夕食の片付けを終えて居室に戻ると、その一文と共に直近二週間程のスケジュールが送られてきた。
 兎のイラストに吹き出しで『OK』と書かれたスタンプを送信して、さらっと目を通す。
《来週休みあんのな》
【まだ曖昧だが取れる可能性が高い】
《そりゃ良かった》
 この頃忙しそうに奔走している所を何度も見受けられたので、休みが取れると聞いて安堵のため息が漏れる。
《なんかやりたい事は?》
【休みの日にか】
《そう》
《折角久々に纏まった休み取れるんなら今のうちにやる事決めておいた方がいいだろ》
【それもそうか】
 考えながら打っていたのか、間が空いてメッセージが送られてきた。
【論文や文献を読むのに使おうと思っている】
 想像通りの返答が帰ってきて、思わず吹き出す。
《だろうな》
《本当真面目だな》
【読む時間が中々無くて読み溜めていたからな】
【お互い様だ】
《うるせぇ》
 軽く言い合いをして一旦スマホを置きバスタオルと着替えを出すと、そういえばと思い出してスマホを手に取りメッセージを打ち込んで送信する。
《そういやこの間本屋行ったらお前の好きそうな小説出てたぞ》
《確か文庫》
《なんてタイトルだったか出てこねぇから後でいいか?》
【勿論】
《新刊の棚にあったから見つけやすいと思う》
《あ、けど休みの時には棚移動してるか?》
【明日の夕方空いてる時間があるからその時に行く】
【ありがとう】
《どういたしまして》
《けど「好きそう」だから好みのやつじゃなかったら悪い》
【貴方が勧める物に外れは無い】
《凄ぇ信頼で逆にプレッシャー》
【本当の事だ】
【それと小説はあまり読まないから助かる】
 たとえ文字でも、直接的に言われると照れてしまう。
 一呼吸して、言葉を打ち込む。
《タイトル思い出してぇからまた後で》
【分かった】
 送られてきたメッセージを見てアプリを閉じスマホを置くと、傍に置いていたバスタオルと着替えを持って入浴に向かった。
──なんてタイトルだったっけ、あれ……。

6/10/2024, 1:18:06 PM

やりやすいことだけやるのは簡単だ。
いわゆる現実逃避と同じで、
最初は楽しくてもじきに息が詰まる。

やらない理由を並べるのは簡単だ。
既に出来上がっているものを壊す時点で、
大きな労力がかかる。自明だ。

やり遂げにくくてもやりたいことを選ぶのは難しい。
選んだ以上は一意専心に、最後まで成し遂げる覚悟を
持てる物事が、本当にやりたいことだ。

立ち上がれ、前を向け、自分に甘い自分に抗え。
これが生き延びるってことだ。
そして一日を生き延びれたら、少しだけ労わってやれ。

お題「やりたいこと」


If I wasn't hard, I wouldn't be alive.
If I couldn't ever be gentle, I wouldn't deserve to be alive.

6/10/2024, 1:17:45 PM

「やりたいこと」それは何だろうか?
いざ真剣に考えてみるとなかなか難しいものだ。

やりたいことはあっても、先のことを考えて断念してしまったりする。ああだこうだと考えてるうちに、本当にやりたいことが何なのか分からなくなってくる。

しかし、やりたいことというのは、やり始めてみてから本当にやりたいことかどうか分かるような気がする。
始める前に深く考え込んでも答えは出てこない。やり始めてみると、意外と良かったりダメだったりが分かる。

つまり、やる前に無闇矢鱈に考えるだけ無駄ってことだ。やってみなきゃ分からないこともある。少しでも「やりたいかも」と思ったことはとにかくやり始めてみることだ。

その結果、本当にやりたいことが分かるし、自分に対する解像度も上がっていくのだと思う。自分のことをよく分かっていない状態でああだこうだ考えても無駄なのだ。自分自身を理解するためにも、やってみることは大切だ。

「とりあえずやってみる」これがやりたいことを探す上で非常に大事なことだと思う。

6/10/2024, 1:16:17 PM

もうすぐ

新婚旅行だ。







あなたは
多分
わたしに
気を遣って

何したい?

と聞いてくる。







美味しいものを
いっぱい食べること!

あなたと
たくさん
写真を撮ること!

楽しい思い出にすること!



以上!







あなたと
一緒なら




何をしても
何もしなくても


幸せだ。


#やりたいこと

6/10/2024, 1:16:03 PM

食器棚の上のお菓子入れからチョコレートの大袋を出したいのだけれど、この間、家に軍曹が出た。

今も家の何処かに居る軍曹、もしかしたらお菓子入れの中に居るかも……と想像して、伸ばした手を引っ込めること数十回。

 チョコ食べたい、でも軍曹が飛び出てきたらショック死する、でも食べたい。

隙間からバッと飛びててくる軍曹を想像しては、ピャっと逃げる。

しかし、諦めきれない……、とまた食器棚の前へ。

 何かの弾みで落ちてきやしないかと、食器棚の上のお菓子入れを見上げた。

 家に居る軍曹が今何処に居るのか分かるアプリが欲しい。

テーマ「やりたいこと」

6/10/2024, 1:15:20 PM

やりたい事なんか無い。あるとしたら、友達といっぱい遊びたいくらいだ❢

6/10/2024, 1:15:16 PM

やりたいことも、やりたくないことも
漠然と目の前にあるだけ

本当にそれをしたかったのかは
やったあとにしか分からない

6/10/2024, 1:15:03 PM

自制心を持ってる男になるように努力する。
それにはまず、食欲に負けない心を作る。
自制心が無いが故に自分の立場や家族のプライドを下げてしまってるような気がしてきた。自分一人が悪く見られるのは致し方無いけど、家族まで道連れにはしたくない。

そして、息子のためにと思えば出来るよりも「やる!」って思えるかなと少しずつ気が付きました。

6/10/2024, 1:14:42 PM

やりたいことが私には山ほどあるけれと、、
あなたはそうじゃない、よね、笑
ねぇお願い少しこっちを向いてよ私の心の裏ではヒビが入りかけてるよ、

6/10/2024, 1:13:54 PM

『一番嫌い』

あなたのやりたいことの相手は
私じゃない

そんなことわかっているのに
期待して、がっかりして、
泣いてる自分が一番嫌い

#やりたいこと

6/10/2024, 1:13:00 PM

先生方は
「自分のやりたいことを最優先に考えて頑張って」
という言葉を僕に対してかけて下さることが多い
でもそれは、僕にとってあまり好きでは無い言葉だ。

自分のやりたいことはなんだろうと考え始めると、様々なことが浮かんでくるが、全て周りの目を気にしてあまり主張できない。
先生方や両親が求めている答えはなんなのか、果たして自分のやりたいことを主張して誰かが傷ついてしまわないだろうか。
そんなことを考え始めて結局何が何だか分からなくなる。

いつか僕のやりたいことを素直に主張できるように
頑張りたい。

6/10/2024, 1:10:45 PM

「やりたいこと」

私は「御朱印集め」をしたい。

御朱印集めは神社やお寺に行って御朱印帳に御朱印を貰うこと。

何だか神様に見守られているような気がするから

神聖な場所で心が浄化されるから

神秘的で憧れがあるから

神様はいつだって見てくれている。でも手は差し伸べないの。だって苦難を乗り越えるのも神様から与えられた試練じゃない?

6/10/2024, 1:08:26 PM

やりたいこと


 「やりたいこと?
 ふっ
 なにを今さら、馬鹿馬鹿しい
 アタシくらいのレベルになるとね、やりたい
 ことなんて何ひとつ無くなるのさ

 そもそもやりたいことってなんだい
 素敵なあの子と相思相愛になりたい?
 美味しいものをたらふく食べたい?
 どこか見知らぬ遠くを旅してみたい?
 はははっ
 お笑い草だね
 出来もしないことをただ夢見てるだけじゃな
 いか
 なになに?そのためにみんな頑張ってる?
 まったく滑稽な話だね
 頑張ったところで思いどおりにならなけりゃ
 それこそ絶望するだけじゃないか
 それどころか、それまでの労力だの時間だの
 が無駄になる
 心底、荒唐無稽だよ
 頑張るなんて意味なーーーし

 だいたいね、いま生きていられることに満足
 できないもんかね?
 そこそこ食べられて、それなりに眠れりゃ、
 それで充分じゃないか
 その上に『あれがやりたい』だなんて、贅沢
 ってもんさね

 アタシなんてね、ごらんよ、この身体中に生
 えたコケ?ゴミ?ホコリ?これ食べて生きて
 るんだから(モグモグ)
 アンタもひとつどおだい?遠慮せずにさあ
 ガハハハハハ

 あー、笑ったら眠くなったわ
 あ、起こさないでよ?
 丸一日起きなくても死んでるわけじゃないか
 らさ
 そんじゃ、おやすみー(グゥ……)」
 


 樹上でひとしきり話を聞いていたテナガザルの
 子供は、木の枝にぶら下がったまま眠る毛むく
 じゃらの獣を見て、なんだかホッと胸を撫で下
 ろした。
 良かった…ナマケモノに生まれなくて……。


 #001

Next