もしもタイムマシンがあったなら』の作文集

Open App

もしもタイムマシンがあったなら』をテーマに書かれた作文集
小説・日記・エッセーなど

7/22/2024, 11:43:26 AM

【もしもタイムマシンがあったなら】*45*

そうだなぁ〜
未来には興味あるけど、正直見るの怖いかも


それよりは過去の高校生あたりの大好きだった人とかを
そぉ~っと見てみたい笑


なんならその時の自分に1週間だけでも入れ替わって
今の恋愛スキルと知識を十分に活かして


恋を楽しみたいな笑フフフ

7/22/2024, 11:43:23 AM

子どもの頃のわたしに教えてあげたい
未来めっちゃ楽しいからな!

7/22/2024, 11:41:54 AM

『もしもタイムマシンがあったなら』



昨日、父がよく見るテレビ番組で、もしもタイムマシンがあったらどこに行く?なんて話題が挙げられていた。父は、夕飯の残りの唐揚げを酒のツマミにしながらその番組を見て、つまんない話だななんてテレビに向かって文句を垂れていた。
私にとっては結構好きなタイプの話題だったため、いつもは見ないその番組に、私は釘付けだった。

「ねぇ、タイムマシンがあったらどこに行きたい?」
朝、いつものように雅と2人で登校していたとき、ふと気になって尋ねてみた。雅は突然何よとでも言いたそうな顔で笑って、考える素振りを見せた。そんな雅の返事を待ちながら、私も考えてみて。
私は江戸時代だとか旧石器時代だとか、歴史を感じる時代に行きたい。歴史が大好きな私の脳みそに詰まった知識を使って、争いや革命の展開を変えてみたい。勿論そんな上手く行くはずもなければ、タイムマシンなんて存在しないのだから、あくまでも”もしも”の話だ。
「1年後かな」
そんなことを考えていると、考えがまとまったらしい雅がそう呟いた。
「1年後?どうして?」
1年後。それはあまりにも小さな数字で少し驚く。タイムマシンといえば、10年後だとか10年前だとか、100年後だとか100年前だとか、大きい数字で答える人が多いものだと思っていた。しかし雅はどうやら違うようで、1年後とハッキリ答えた。
「1年後生きてるのかなーって思って」
「何それ、せめて5年後とかじゃないの?」
「ううん、1年後」
雅の考えには納得がいかなかったけれど、世界には色々な考えの人がいるし、強要するつもりもないから、そっかあと言って話を切る。
やがて学校が見えてきて、私たちは校門前で左右に別れた。私たちの学校には専門科と一般科が存在し、校舎が別れていた。私は一般で、雅が専門。朝別れてからは、放課後まで会話をすることも、顔を合わせることもない。それくらい専門科は忙しいらしい。
いつもと変わらない会話にいつもと変わらない道、いつもと変わらない校舎、いつもと変わらない授業。また今日も勉強をして、放課後に雅と寄り道をして、そして家に帰る。そうやって変わらない日々が繰り返されていくと思っていた。
それなのに。
バンッ。そんな銃声のような鈍い音と共に、数人の悲鳴が、専門科の校舎からハッキリと聞こえてきた。クラスはざわつき、先生が状況確認のために教室を後にした時、耳を疑うような校内放送が入ってきた。
──生徒が1名、屋上から飛び降りました。教師が対応中のため、生徒の皆さんは席に座って静かに待機をお願いします。
私は、いつもと違う雅を思い出し、冷や汗が止まらなかった。雅に限ってそんなことあるはずない。雅は私に相談してくれる。大丈夫。大丈夫。大丈夫。
でも。大丈夫なんかじゃなくて。
一斉帰宅することになり、私は誰よりも早く教室を出て、専門科へと走った。雅の様子がいつもと違かったから。雅から連絡が返ってこなかったから。
走って、雅のクラスに辿り着いた時、そこに雅の姿はなくて。
「雅は、竹本さんはどこですか」
そんなはずはないと、自分に言い聞かせながら先生にそう尋ねた。冷や汗は止まらず、声は震えて、今にも泣き出しそうだった。
先生は、そんな私の顔を見て暗い顔をした後、ただただ、ごめんなと小さく呟いた。

家までどうやって帰ってきたか分からなかった。お母さんが心配そうな顔をしておかえりなさいと声をかけてくれただろうけれど、多分私は顔も見ず、返事もせず部屋に入ってしまった。
私は何度も何度も雅に電話をかけた。夜になっても、日が昇り始めても、日が昇りきった後も、また夜が来ても。それでも雅が電話に出ることはなくて、私も部屋から出ることが出来なかった。もう、薄々気がついていたから。飛び降りた生徒が、雅であるということに。
部屋から出ればきっと、お母さんが暖かいスープをくれる。部屋から出ればきっと、お母さんが真実を伝えようとする。部屋から出ればきっと、雅は本当に居なくなってしまう。
そうして月日が経って、事実が明らかになった。
それは私が学校に行けなくなって、家族とも直接話さなくなった頃だった。
飛び降りた生徒は雅で、クラスメイトからいじめに合っていたらしい。先生は新人ということもあり、いじめグループが怖くて、止められなかったのだとか。
私は腹が立って仕方がなかった。先生にも、雅をいじめた愚図共にも、見て見ぬふりをした奴らにも。でも、それ以上に、気づいてあげられなかった自分自身に、腹が立って、憎くて、殺してしまいたかった。
雅、私の大切な友達。私に勉強を教えてくれた優しい友達。私を叱ってくれた頼れる友達。私を笑わせてくれた暖かい友達。一緒に笑いあった私の親友。
雅は完璧主義で他人に弱みを見せたがらなかった。けれど、多分、あの日、1年後と答えたのは雅なりに助けを求めていたからなのだと思う。1年間、耐えられるかな。そう伝えていたのだと思う。
私がもっとしつこく聞いていたら。私が雅の異変に気づいた時にもっと寄り添っていたら。雅はまだここに居たのかもしれない。
ごめんなさい。本当にごめんなさい。気づいてあげられなくてごめんなさい。
もしもタイムマシンがあったなら。私はあの日に戻りたい。

7/22/2024, 11:40:40 AM

中身は今のまま、小学生の頃に戻りたいな

そうしたら、
早い段階で水泳教室に通わせてもらおう。

夏休みの宿題は、もちろん計画的にこなします。

六年生最後の選抜リレーでは、
あの新しいスニーカーを
履くことはしません。

幼い時は怖がる気持ちの方が大きかった愛犬には
あの頃からたくさん触れ合ってあげたい。

本当はやってみたかった運動会のバトン
勇気を出して手を上げてみようか。

やり直したいこと 今だから分かること 

そんな想いも、タイムマシンに乗せて

111:もしもタイムマシンがあったなら

7/22/2024, 11:37:18 AM

もしもタイムマシーンがあったなら

過去に戻りたいか、未来に行きたいか。 過去に戻ってもう一度小学生からやり直すなんて大変そうで気力がない。テストにマラソン大会、友達との関係なんて面倒くさ過ぎる。

じゃあ未来はどうか。
地球の温暖化や自然破壊が進み、宇宙船に乗って地球から出ているかもしれない。新しい冒険は楽しそうだか、そんなテクノロジーの進んだ世界で、XやTikTok、SNSすら満足に使いこなせない自分が普通に生きて行けるだろうか?
無理そう。

過去も未来もいろいろなことで混沌としているなら、自分の足で確実な一歩一歩を築いていきたい。

明日も頑張ろう。

7/22/2024, 11:35:52 AM

まだ人間が誕生していない、地球に戻して欲しい
きっと神様は、この世の作り方をどこかで間違えたんだよ
人間にはさ、儚くて尊いところも残忍で無責任なところもあるよ
他の生物と人間が共存していくのが現実なんだって分かってたよ たとえ食物連鎖があって、痛くて苦しい想いをする命が生まれてしまうとしてもね。
だけど、僕は、耐えられそうにないんだ
人間のせいで他の生き物が苦しむのも、種が絶えてしまうのも、進化が追いつかないのも、助けてあげられないのも、見殺しにするのも、何もかもが耐えられない


全ての生物が人間と同じように死を与えられているのなら、彼らも、悲しみを知っているだろう
僕が、自分の命をもって贖罪したところで、何も変わらないのに、

今まで苦しんできた命に向けて、死ぬ間際まで飢えに耐え、死ぬ手前までの血を流し、負の感情に蝕まれていったのも、ただの自己満足で終わってしまう。
全ての罪に前世も来世もいらない
ただ、存在という空間にもう何も始まらないように、何も無いところまで消して欲しい

7/22/2024, 11:34:46 AM

もしもタイムマシンがあったなら



というお題ですが…


私は必要ないかな。


今がいいから。


どこにも戻りたくないし、進んだ未来も見たくない。


未来見えても、何事にも感謝できないかなーって。


過去に行っても、今を変えるって難しい。


ただ、戦争は無くしたい。


そんなことできるだろうか。


大人しく生かせてくれ。
というのが私の願い。

7/22/2024, 11:31:57 AM

世界を救うヒーローになりたい。

そんな馬鹿げた夢を真剣に追いかけていたのはいつの事だろうか。何度やり直しても僕にはヒーローなんてなれやしない。

「ほんとに大丈夫?」

「大丈夫だから、ね?」

「何かあったら僕にすぐ言って」

「わかった」

その言葉が君の最後の声だった。あの時無理やりにでも引き止めれば良かった?あの時待って、って言えばよかった?


あの時に戻りたい、なんて無責任な事言わないから、
君と出会わない世界に連れて行って。


『もしもタイムマシンがあったなら』

7/22/2024, 11:30:43 AM

「大戦を始めたヤツに会ってくる」と君が言ってた時に戻して!

題-もしもタイムマシンがあったなら

7/22/2024, 11:30:16 AM

もしもタイムマシンがあったなら

懐かしく思い出すあの場所を
もう一度見に行きたい
記憶の中ですっかり色褪せた
あの場所へ

タイムマシンがあったなら
過去は現在に
セピア色は総天然色に
懐かしさは、何に変わるだろう

7/22/2024, 11:30:11 AM

もしもタイムマシンがあったなら、この世のすべてを疑わねばならない。何を以て「今」を定義すればよいのか、私には分からないのだ。


/お題「もしもタイムマシンがあったなら」より

7/22/2024, 11:30:07 AM

もしもタイムマシンがあったなら、
あなたはどうしたい?


「──────私、は…。」


答えは人それぞれだろう。


『生まれる前の事象を見に行きたい』人。
反対に、
『将来起こることを見に行きたい』人。

『使わない』を選択する人も居るだろう。




私は、絶対に使う。使って、今より幼い私に会いにいく。

そして、伝えるんだ。今の推しの良さを。

未来が変わったって構わないから、布教したい!
あわよくば古参勢になりたい!!

あとは、後悔のないようにね、って伝えたいな。





あなたは、もしタイムマシンがあったなら、何がしたい?

7/22/2024, 11:29:47 AM

【もしもタイムマシンがあったなら】


先のことわかってしまうとつまらないから、
もどりたいかな。
実は、30年くらい前からやりなおしたい。
ずっと思ってる。
口にするとなんかの拍子に本当になりそうで怖いから言わなかったけど、
白状する。
あの恋も、あの迷いも、あの後悔も、あの光も、
あの友情も、あの涙も、あの孤独も、あの焦燥も、
ぜーんぶちゃんとクリアしてきたい。
それからきちんと歩きなおしたい。
そういうことをゆっくりしっかり考えてから、
大きく越えていきたい。
その結果が今のようにならないならそれは仕方ない。
出会うべき人とは出会う、そう思うから怖くない。
中途半端にのこってるから、いつまでも囚われるんだ。
白状する。
もしもタイムマシンがあったなら、30年前、
まだ携帯もスマホもなかった時代へ。

7/22/2024, 11:28:53 AM

もしもタイムマシンがあったら

知らなかったこと
知って経験したこと
それらの物事と同じかもね

買って失敗して
次は買わなくなる
それでも仕方なく買う時もある

経験した後に
タイムマシンを使っても
それはなくならない

知らなくても疑問に残る
その事の答えを知ろうとするのかな

なかったことを
あることにしたこと
それでも変わらずにある
何も理解してはいないのに

あるはずのない
なくてはならない
それらの事柄

全てを知れたとしても
全ては得られない
そして全てが失われた
あなただったものがあなた

そこら辺に
当たり前に
有り触れていて
何処にだってあるけど
敢えて聞いたりしないと思う

問い方も問題だけど
ありのままには応えれない

過ちは繰り返されていて
人間はそれを知ってはいても
やっぱり間違えてしまう

どれか1つを正せても
どこかで必ず間違える
際限なく無限に行えても
ほとんどは違いに気がつけない

これまでとこれからを繋ぐもの
だったら無くならないよね

7/22/2024, 11:28:51 AM

もしもタイムマシンがあったなら
お母さんのお腹のなかにいるよりもまえへ行き
生まれる前からやり直したいな。

7/22/2024, 11:21:37 AM

【もしもタイムマシーンがあったなら】

  過去に戻って、好きな人に振り向いてもらえるような努力をする

7/22/2024, 11:21:23 AM

〚もしもタイムマシンがあったなら〛

亡くなった家族に会いたい。
でも、タイムマシンはいらない。
だってどんな時も心の中で生きているんだから。
タイムマシンなんてこの世になくても。
戻せるよ、会えるよ。
それは自分次第なのだから。
だから自分を信じて。
タイムマシンなんかに頼らなくても。
自分を信じていれば、世界は変わる。
だって、そんな世界なのだから。
自分が人生の主人公なのだから。

7/22/2024, 11:21:09 AM

もしもタイムマシンがあったなら。
 過去に戻ってやり直したい場面がたくさんある。そりゃあもうたくさん。

 だけど、「タイムマシンで過去に行く」っていうのはどんな状態になるんだろう。

 戻った過去にも自分が存在するのでは?
 戻って過去が変えられたとしたら、今の時点まで戻ってきた私はタイムマシンを使うだろうか?

 あっ、これがタイムパラドックスとかいうやつか。

 色々考えていたら、頭の中がこんがらがってきた。
 暑くて脳が働かんので、涼しくしてゆっくり寝ることにしましょう。


 もしもタイムマシンがあったなら

7/22/2024, 11:18:04 AM

もしもタイムマシンがあったなら、"母親"になる前の母に会いに行きたい

母のもとでのびのび育った私だから、今と同じに過去の母とも仲良くなれると思う。
でも、母親になったことで、諦めたことなんかも沢山あったと思うから。
それを知れたら、多分もう少し母に優しくなれると思うし、後悔のない質量で感謝を伝えていけると思う。

自分のことでした後悔は、反省にて成敗。それならば、タイムマシンは未来の後悔を防ぐために使う!

7/22/2024, 11:17:27 AM

《もしもタイムマシンがあったなら》


未来へ行きたい
残りの人生がどうなっているのか見てみたい


                  わかば


━━━


《もしもタイムマシンがあったなら》


過去に戻って
あなたには出会わない人生を選ぶ

今も忘れられない

なら、初めから出会わなければ、と…


                 あおば

Next