もしもタイムマシンがあったなら』の作文集

Open App

もしもタイムマシンがあったなら』をテーマに書かれた作文集
小説・日記・エッセーなど

7/22/2023, 10:48:10 PM

もしもタイムマシンがあったなら

たくさん君に愛してるを伝えよう。
たくさん君にありがとうを伝えよう。
それでもまだ、足りないんだろうな。
何度もタイムマシンを使ったって、足りないんだろうな。

7/22/2023, 10:47:00 PM

『信じない、信じないぞ。』そう、自分に言い聞かせた。

そもそも、あの人が死ぬなんて想像外なのだ。

自分は力不足だったのだ。

真実が心臓を掻ききる前に、自分は泣く事しかできない。

愚かな鳥への目向けは、誰がやってくれるのだろう。

+++++++++++++++++++++++++++++

笑顔、怒り顔、泣き顔、困り顔。


貴方の事なら何でもご存知ですよ。

だけど、なぜ泣くのかは、本当に、本当にわからない。

++++++++++++++++++++++++++++

『さようなら、時計の云うとうり』

7/22/2023, 10:38:46 PM

もしもタイムマシンがあったなら

会えなくなったあの人に会いに行きたい
今度こそ伝えられなかった想いを伝えたい
もう一度あの笑顔に会いたい

7/22/2023, 10:34:17 PM

タイムマシンでもう一度初恋の人に逢いに行って何故私とお付き合い出来なかったのか聞いてみたい

7/22/2023, 10:19:46 PM

【もしもタイムマシンがあったなら】

 大真面目にノートパソコンと向き合い、レポートを作成している君の横。ソファにごろりと仰向けになって、スマホでアニメ映画を観ていた私は、映像がエンドロールに差し掛かったのを見てとって片耳のイヤホンをぽいと外した。
 タイムマシンに乗って過去へ行き、恋人が刺し殺されるのを防ぐために奔走する男の子の物語。去年大流行したけれど結局観には行かなかったそれを、せっかくサブスクで観られるならと再生してみたけれど。
「観終わった?」
 君の問いかけに「うん」と頷く。それなりに面白かったけど、去年友人に誘われて観に行った君が「もう一度は観なくて良いかな」と言っていた理由はわかったような気がした。
「もしタイムマシンがあったら、私やってみたいことあるんだよね」
 なんとはなしの雑談で口にすれば、君の視線がしっかりと私を向いた。
「君と会った日に戻ってさ」
 ぴくりと君の肩が震えた。少しだけ不安そうに下がった眉。出会わなければ良かったとでも言われると思っているのだろうか。くすりと笑って、手の中のスマホを示してみせた。
「君が思いっきり自己紹介で噛んだところ、動画で撮っておきたい」
 完璧な優等生の君があんな失態をするところ、あれ以降拝んだことがない。知ってたら絶対、事前に録画ボタンを押しておいたのに。
「ははっ、なにそれ」
 安堵したように君が噴き出す。ケラケラと声を上げるその自然な笑い方が、私は世界で一番好きなんだよ。心の中だけでそう囁いた。

7/22/2023, 10:10:58 PM

俺は未来を見てみたい。

どんな人生を歩んでいるのか気になるから。

今よりもっと、まともな道を進んでいるのかな……

〜もしもタイムマシンがあったなら〜

7/22/2023, 9:51:38 PM

イヨイヨ明日からか?入院当日から治療開始!こちとらもこころ引き締めて治療に専念するぞ!タバコもこの際止めることにする。70いやもうすぐ71充分生きながら得てきた、もし?生活保護という制度を受けなかったら我が身はもっと前に死んでいただろう。
磧本さん家🏠で倒れ救急車で豊洲の昭和大学病院に運ばれはじめて脳梗塞の診断を受けて依頼長い付き合いになってしまった。今回は脳ではなく肺だが、本当に良い病院に当たり感謝している。それに答えるためにも完治に専念しなくては!

7/22/2023, 9:43:14 PM

もしもタイムマシンがあったら
歴史を覚えるのは簡単になっただろう。
今は、謎とされている多くのものが明かされるだろう。
しかし、それは正しいことだろうか?
多くの時間が重なり、今を作っている。
それはまるで、
糸を紡ぎ一つの服となるかのようなものだ。
一つ違えば、それは果たして今につながるだろうか?
一つ違えば、今私は、存在しているのだろうか?
タムマシンがあれば、確かに後悔なく前へ進める。
しかし、その後悔があるからこそ強くなれる、
後悔しない様に頑張ろうと思える。
もしいつでも、どこへでも、簡単に過去に戻れるのなら
果たして、生きていると言えるのだろうか?
人の数の分だけ、願いがある。
一人の願いが叶えば、別の一人のは叶わない。
表裏一体なのだ。
鏡合わせのように、いいことも悪いこともある。
間違いを起こしたから、繰り返さないように学ぶ。
そういった考えが積み重なり、
感情を作り、
そして、今を作る。
今を生きる全てが色付いているのは、過去があるから。
一つが違えば、今見えてる全ては壊れてしまう。
なら、貴方は?
貴方は、そうなるかもしれないとわかっていながらも、過去を変えますか?
それとも、まだ確定し得ない未来に希望を託しますか?
そんな疑問を持ち続けてくれたのなら、
きっと、今が、少しでも光あふれるように、
笑顔が溢れるように、努めるだろう。

7/22/2023, 9:40:03 PM

もしもタイムマシンがあったなら


どこでもドアも欲しい


1度見た映画を繰り返し見るように
一人で、過去に行く


俯瞰で自分を見なければいけない気がする

それから、今はもう会えない人に会いたいから

そして、自分に都合のよい過去に書き換えてしまいたい



やり残したこと、後悔していること、

気づくことのできなかった自分の間違い

自分に向けられていたかもしれない やさしさがあるなら
それを受け取りたい
誰かに向けるべきだったやさしさも、たくさんあるだろう



よろこびや悲しみ、虚しさ、怒りが蘇るのだろうか
あの時と同じように感じるのだろうか



タイムマシンに乗って過去を見たり、
書き換えたりしているうちにも時間はすすんでいて、
元の時間の流れに戻った時、わたしはすでに
寿命を迎えているかもしれない

それなら、
タイムマシンに乗ったときの時間に立ってみようか


散々過去を見てきたら、
自分がどう、しぬのかわかってしまうだろう


今できることは、今したいことは、何なのか
どんな未来に行きたいのか

タイムマシンも、どこでもドアもないこの現実で、


わたしは確実に未来に向かっている

あったらいいのに、と想像する今さえ
取り戻すことのできない過去

7/22/2023, 8:56:06 PM

もしもタイムマシンがあったなら、小さい頃の自分に会いに行き、こんなクソみたいな親から引き剥がしてあげるのに。そして、優しく抱き締めて「大丈夫だよ」って言ってあげるのに。

 そういえば、小さい頃は、親も優しかった気がする。うっすらとだが、しっかりと抱き締めてもらった記憶もある。
 いつからだろうか。こんな風になってしまったのは。親が、こんな風に自分を扱うようになってしまったのは。
 自分が悪いのか? 自分が悪いから、こんな風に扱われているのか? 自分が駄目だから、クソみたいな扱いをされてるのか?

「やっぱりクソはクソなんだな」

 親が自分に向かって投げつける言葉。
 あぁ、やっぱりクソみたいな親に育てられた自分もクソなんだな。
 でも、もしもタイムマシンがあったなら、その自分を抱き締めて言ってあげるのに。

「大丈夫だよ」

「これからは自分が育ててあげるから」


『もしもタイムマシンがあったなら』

7/22/2023, 7:55:08 PM

もしもタイムマシンがあったなら

もしも タイムマシンがあっなら まず 何処へ行きたいかな

過去は 過ぎ去った時間 もし もう一度 過去を見てみたいと思い 戻れたとしても 過去に起きた事実を 変えるわけには行かない

失敗の事実を変えるわけにはいかない
その時は それで 最良の選択をしたのだ
たくさんの失敗を 繰り返し 経験を重ねて 今がある
だから タイムマシンで 過去に戻ったとしても 失敗の経験は 消したくない もし 消してしまえば 今の自分は ないのだから

では未来を旅するのはどうか
未来は こうなりたいという夢がある
未来の可能性を夢見て 今を生きられる
夢は ステキで 美しく 豊かであって欲しい
もし 未来を見に行く事ができて 自分の将来の現実を 目の辺りにすれば
それが 素晴らしいものなら
今を生きる価値を高める事ができるかな
もしそうでないものを見てしまったら 今を生きる元気を 出し続ける事ができるだろうか

もしも タイムマシンで いつの時代の自分にでも 会いに行くことができたとして
過ぎ去った自分や まだ見ぬ自分に会うことができたとして 私は これからも 今の自分自身であり続けることが できるだろうか

過去を振り返る事で 未来を想像することで 今を生きる 知恵と勇気を見出すことができる

とすれば やはり 今が 一番大切
何でも生み出せるのは 今

7/22/2023, 7:51:21 PM

もしもタイムマシンがあったなら、何も出来ないが通常なんだろう。私は何をしても許される主人公じゃないから。

7/22/2023, 7:48:42 PM

「もしもタイムマシーンがあったなら」


機能不全家族の中で育ってた
小さい頃の自分に会いに行って
「もっと自分を大切にしていいんだよ」って言って
幼い自分をぎゅっと抱きしめてあげたい。

7/22/2023, 7:48:41 PM

貴方が生きてるかも分からないのに、未来に行きたいなんてよく言えるわね。





なーんてね、ちょっとした冗談よ。

7/22/2023, 7:01:35 PM

『歴史』


もしも、タイムマシンがあったなら
私は過去に行きたい。

それも、私が生きている時代ではなくて
もっともっと昔。
色々な時代をこの目で見たい。

…でもそうすると、未来にも行きたくなってしまう。100年後の未来はどうなっているんだろう。

不思議ね。

私が過去に行ったら、過去の人に今の生活を教えた結果が今の時代の歴史になっているかもしれなくて、

私が未来に行ったら、私が未来の知識を持ち帰ってそれが未来の歴史になっているかもしれないなんて。

もしも、タイムマシンがあったなら
歴史ごと変わるのね。


お題:《もしもタイムマシンがあったなら》

7/22/2023, 6:54:30 PM

過去か未来か。どちらかと言えば未来を見たいです。百年、二百年先のこの地球がどうなっているのかとても興味があります。

7/22/2023, 6:15:26 PM

【もしもタイムマシンがあったなら】

過去、未来どちらに行きますか?

私は過去に行きたい。
あの時、ああすればよかった。こうすればよかった。
そんな後悔ばかりだから。

私が私のことを嫌いだから、
少しでも自分に自信が持てるように
過去をやり直したい。

戻れるなら、高2かな。
両親の仲が最悪だった頃。
修学旅行に行く前日、両親がピリピリしてて、
修学旅行から帰ったら、離婚が決まってた。
もうどうしようもなかった。
この時に戻っても、私は何もできないかもしれないけど。

もしくは小学校高学年頃。
友達だと思ってた子達にいじめをうけてたころ。
少し大きくなって、いじめの理由は「なんとなく」。
マンガやドラマに影響されたみたい。
靴がゴミ箱に捨てられたり、元々あまり交流がなかった子からも明らかに避けるような態度をとられたり。
あの時は家族にも相談できずに1人で耐えた。
少し経って、登校前に必ずお腹が痛くなり、学校を休むようになった。母親に『いじめ』を受けてることがバレ、担任の先生に親から相談したようだが、状況は変わらなかった。
あの時、負けずに学校に行ってたら、もしかしたら何かが変わってたかもしれない。

現実的にはタイムマシンなんてないから、過去に戻ってやり直すことなんてできない。でも過去を忘れることなんてできないから、心に傷を負ったまま、前を歩くしかない。

未来の私は幸せに笑ってるんだろうか。

7/22/2023, 5:25:52 PM

#もしもタイムマシンがあったなら


私という存在が産まれないようにする

7/22/2023, 5:23:07 PM

『もしもタイムマシンがあったなら』

未来のわたしを
見てみたい

心から笑っていますか?
ちゃんとご飯食べれてますか?
何かつらいことはありませんか?
心がぎゅーって苦しくありませんか?


現在のわたしは、、
笑えていません、、
作り笑いしか出来ません、、
ご飯は味が感じないです、、
毎日つらいことだらけです、、
心が苦しいです、、、。




そして、、
未来のわたしに
いちばん聞きたかったこと。


生きていますか、、、?

7/22/2023, 4:47:03 PM

さて、今度はどの時代へ行こうか。
先月行ったあの時代は凄かった。まさかあの歴史上の大事件の裏に、あんな真実があったなんて。

タイムトラベルをするようになって数ヶ月。これまで何度も過去を見てきた。帰ってくると当然、人に話したくなる。みんなと共有したい。
だがタイムトラベルには鉄の掟がある。
『一つ、歴史を決して変えるべからず
 一つ、旅先で現地人との接触不可
 一つ、見聞きしてきたものは他言無用』
これを破ったものに与えられるのは「永遠の追放」、つまり「死」だ。
でも話したくて話したくて仕方がない。
ここ数日、この欲求に必死に耐えている。あの真実はみんな知っておくべきだと思うのに。

そんなある日、肩を叩かれ振り返ると、そこには鏡…いや、もう一人の自分!
驚きのあまり口をパクパクさせていると、「いいか、耐えろ。決して口にするな。口にしたらお前の未来はない。現に私は…」話の途中でもう一人の自分は消えた。
悟った。未来の自分は、欲求に耐えられず人に話し、追われる身となったのだろう。そして、それを阻止すべく過去へ飛び、私へ忠告しに来たのだろう。
そうなれば、次の目的地はただ一つ。少し前の過去へ行き、自分に言い聞かせるのだ。決して口にするな、と。

意気揚々と旅立つ。
だが失念していたのだ、その行為が鉄の掟に触れるということを。そして何も解っていなかったのだ、未来の自分が消えた本当の理由を。


―――パラドックス


        #19【もしもタイムマシンがあったなら】

Next