どこまでも続く青い空』の作文集

Open App

どこまでも続く青い空』をテーマに書かれた作文集
小説・日記・エッセーなど

10/23/2024, 10:29:13 AM

どこまでも続く青い空

この空は、一体いくつの人間を見てきたのだろう。
何万ともよべる物語をいくつも読んできたのだろう。

その中で僕は、
この空の暇を潰せる程度の物語を創れるだろうか。

目に見えなくとも"そこ"にある無数の星達に見守られ、
今日も物語を描き始める。

10/23/2024, 10:25:54 AM

〚どこまでも続く青い空〛

君と続く想い出。
そのなかには、青空の日も雨の日もある。
いったいいつまでこの素敵な日常が続くのだろう。
いつか、僕らはまたはなればなれになる。
でも、まだまだ一緒にいたいなぁ。

10/23/2024, 10:25:39 AM

どこまでも続く青い空に

戦争とか
紛争とか
飢餓とか
孤独死とか
虐待とか
犯罪とか

全ての命の尊厳を踏みにじるような事があって
たまるか

10/23/2024, 10:25:28 AM

〈何処までも続く青い空〉
今日から夏休みで暑い日々が始まる。
夏は部活がメインだ、自分はハードル部に入っている為多少なりとも日陰で休むことは出来るが暑いものは暑い
水分補給の為に休憩してふと空を見たらとても青い空が広がっていたこの時自分は「あぁ綺麗だなぁ鳥になって何処までも続く青い空を飛んでみたいな」と思ったそしてそのまま部活を頑張りまたあの''青い空''が見れるかなと楽しみが増えたのであった
#4

10/23/2024, 10:24:14 AM

どこまでも続く青い空

旅路の途中に茶屋を見つけた。
団子と茶を頼み縁台に腰掛ける。

思っていたよりも足は疲れていたらしく
座った途端足に重みを感じた。
次で宿を探そう。そう思いながらも空を見上げる。
雲ひとつない空はとても綺麗で手に取れるんじゃないかと
思うくらい青い。山がなければ永遠と続いていそうだ。
山が化粧づいてきて綺麗な山吹色になっている。
あと少しすれば紅葉が映えるだろう。

「お待たせ致しました。」

来た団子を1口。程よい甘さと弾力が頬を溶かすようだ。
お茶も苦みが団子と合わさって美味い...

さて、もうひと歩きだ。
宿を目指すのもいいがこの青い空の終点を
見つけるのも面白いかもしれない。

青い空、吹き抜ける風、色付く景色。
秋を噛み締めながら歩き始めた。

語り部シルヴァ

10/23/2024, 10:20:26 AM

どこまでも空の青さが広いので心の波があふれそうです

10/23/2024, 10:19:13 AM

どこまでも続く青い空

空に果てはない。
地平線の向こうまで続いている。
しかし見えるのは地平線や水平線までだ。
高層ビルが増えれば見える空は小さくなる。
空が続いていることに変わりはないが。
地球全体を覆っている空も、地球が小さく見える宇宙から見れば小さいだろう。
科学の発展とは、便利になり有難いが寂しくもある。

10/23/2024, 10:18:15 AM

中天の青空 深い色哀し
 塵が舞う色だと伝えきく



♯どこまでも続く青い空

10/23/2024, 10:18:03 AM

どこまでも続く青い空

悲しい時も

寂しい時も

空を見上げれば

心はいつもそばにある

あなたがもし空を見上げた時

笑いかけてくれるかな?

そしたら、その笑顔は

どこまでも広がって

きっとたくさんの素敵な表情で溢れるから

10/23/2024, 10:16:50 AM

どこまでも続く青い空

あと何度見上げられるだろうか

10/23/2024, 10:15:08 AM

どこまでも続く青い空

どこまでも続く青い空のように私たちの関係も続くといいね。

10/23/2024, 10:14:07 AM

どこまでも続く青い空

どん底の財宝はどん底を見た人だけが
見つけることができる
ずっとどん底だった
もちろん財宝も、見つけられなかった
だから上を見てみた。
這い上ってお日さまが見たかった。
力尽きそうになったとき
助けてくれたのは君だった
手をつないでどん底から出たら

そこには
どこまでも続く青い空があった
財宝なんかいらない
君と見るこの青空だけでいい

10/23/2024, 10:13:19 AM

嫌なことがあっても
嬉しいことがあっても
空はきれいだ

10/23/2024, 10:13:06 AM

#どこまでも続く青い空


悲しいことも嬉しかったことも

ずっと見てくれてたよね

昨日の涙を星に変え

昨日のため息を雲に変えて

新しい朝を私に連れてきてくれてた

泣いてもいいよ

叫びたければ叫べばいい

たとえ空の色が変わっても

必ずその上には必ず青空

晴れ渡る青空が続いてるから

そんな声が聞こえる

いつもいつも

そんなエールが聞こえる

10/23/2024, 10:13:05 AM

幸せとは
何だっただろうか?
僕は、彼女が今、居たい所に
居られるように願う



青い絵の具だけで描かれた
拙い絵

海と…
空?

よく分からない

幼い頃に描いた絵だろう
どう見ても、幼稚な絵だ

タイトルは
『うみ』

初めて海に行った日のこと
…だっけ?


………


そうだ…!
あの日だ

私が初めて海の冷たさを知った日

海に飛び込んだ日

貴方の手が掠めて
貴方の手の暖かさを思い出して






握りたかったなぁ

なんて

叶わないけど…

広い、広い
大きな空の下で考える

海に戻れたら
貴方の手を握れるだろうか?

今は、空しかないけど…



どこまでも続く青い空

10/23/2024, 10:12:16 AM

『どこまでも続く青い空』
この空は、夜になると暗く続く
明るくなると橙色に染まる
じゃあ…【ずっと続く空の色は?】
だいたいの人が疑問に思うと思う
その色は水色でも、赤でも、白でもない
たった1つの色
それが【空】
赤い空なんて存在するか分からない
黒い空は夜しかないし、真っ黒という訳でもない
空は【空色】空は【青色】
つまり、【青い空は続く】
『どこまでも続く青い空』
空と海の間『水平線』が存在する
この世界はどこまでも続く青い空も
存在する
探してみれば案外そんな空があるのかもしれないね
私はそんな空を『どこまでも続く青い空』
が存在すると思っている
これからもずっと……

10/23/2024, 10:10:35 AM

私たちはいつだって険しい道のりを歩いている。そう、『いつでも』だ。しかし、ずっと、険しい道のりを歩いている訳では無い。歩いて、歩いて、歩き続けたら、いつか必ず見えてくるはずだ。自分が進んでいた険しい道のりが、どこに繋がっているのかが。しかし、険しい道のりを超えたあとでも、また、その試練は襲いかかってくる。その度にまた歩き続けて、明るい道へと到達するのだ。
歩くことを辞めるな。どこまでも歩き続けろ。どれだけ辛いこと、苦しいことがあっても、様々な困難が待ち受けていたとしても。歩き続ければそこに必ず明るい道は開けるから。
だから、「どこまでも続く青い空」なんだよ。

10/23/2024, 10:10:10 AM

まさに秋の空って、そんな感じだよなあ。数日前にも書いたっけ、青く澄んだ、遠い空。一番空が気持ちいいのは秋だと思う。
 ただ、どこまでも続くものを見ると、怖くなる。気持ちいいのは、勿論そうなんだけど、ただ遠く離れているものって、何か怖い。共感してくれる人がいればいいけど……。どこまでも続く青い空を見上げて、心に残るのは確か。でも、先が見えない。それって、凄く怖い。だから、高さなんてとうに知れている天井を見上げながら文章を書いている。最近は外に出ることがあまりなくなった。だから、空の高さも、自然の匂いも、朝露の音色にも触れることがなくなった。
 久しぶりにドアを開けようか。空気の澄んだ空へ出かけてみようか。もう一度、自分の青さを取り戻しに行こうか。

10/23/2024, 10:10:09 AM

どこまでも続く青い空

を見ようとして車から首を出すと

危ないよと

夫が言って片手で私を引っ張ってくれた

私はドキッとして

夫の方を向く

夫は真剣な表情をして運転をしていた

そこでもまたドキッっとして

夫の話を聞けていなかったことは

内緒だ




まったく

危ないって言ってるのに

聞きもしない

どうしてそんなに

おっちょこちょいなんだ

気を付けてくれよな

危なっかしいたりゃありゃしない

でも可愛いから許せてしまう自分がなさけない

説教をしなきゃいけないな

10/23/2024, 10:09:44 AM

どこまでも続く青い空

岩手「このどこまでも続く青い空、あたしずっと見ていたいな」

Next