『つまらないことでも』をテーマに書かれた作文集
小説・日記・エッセーなど
【お題:つまらないことでも】
つまらないことでも1度ハマってしまった笑いのツボは抜けれない。マヂで腹痛いくらいに笑う。
つまらないことでも、どんなことでも、あなたと一緒なら楽しかった
つまらないことでもつまらないと決めつけずにほんのちょっとでも楽しむ気持ちを持てば見方が変わってくる。
自分なりにゲーム性をもたせたり。
いかにつまらない人生を面白くするかが勝負。
______________
きみといれば
つまらないことでも
たのしくなるの
______________
Theme:つまらないことでも
つまらないことなのに
好きになれるように努力をしたり
つまらないと感じる気持ちに
罪悪感を感じる必要はない。
だって、つまらないんだもん。
その気持ちはそのままで良いよね。
でもね、アイディアと工夫次第で
楽しいことに変わることもある
誰かと一緒に取り組むと
楽しくなることもある
いつか興味が湧いて
楽しくなることもある
何がきっかけで楽しくなったり
つまらなくなったりするかは
分からないから、
その時々の気持ちのままに
動いていきたい
「つまらないことでも」2022/08/05
お題:つまらないことでも
つまらないことでも、真面目にやれば面白くなる
苦手なことでも、何回もやれば得意になる
嫌いなことでも、何年も続ければ好きになる
それが例え、どれだけ真面目に、
何回も、何年もやれば面白く、
得意で好きになるかは分からないけれど
つまらないことでも、貴方が側にいるだけで、最高の思い出になる
つまらないことでも
ちゃんとするの
準備とかダイキライ、ワクワクするけどさ
でもつまらないんだもん
でも投げ出したりはしない
だって真剣な横顔見れるし、アドバイスしてあげれるし
君が見てるって思ったらちゃんとできるの
どんなにつまらないことでも
君と一緒ならやり遂げられるの!
つまらないことでも
つまらなくてもなんでもできる貴方はすごいよ
「それ、面白いの?」
と、私に尋ねる声がした。
そう言われるということは、周りからは退屈でつまらないものに見えるのだろう。
それならそれで構わない。私はこう答えるだけ。
「面白いよ。私にとってはね。」
誰がどう思ったって、感じ方は人それぞれなのだから。
貴方にとってつまらないことでも、私には楽しくて必要なものなんだ。
きっと、誰にだってそう思えるものがある。
私の場合、それが字を書くということだっただけ。
書道が好きというだけのこと。
つまんないことでも
貴方と一緒に居ればなんでも楽しいよ。
だから、私を置いて行かないで。
どんなにつまんなくても
一緒に生きようよ。
産まれてきてくれてありがとう。
つまらない事でも安心して話せる人
ちゃんと聞いてくれる人
あなたの近くにいますか?
どんな事でもやってみなきゃ分からない
いろいろな事にチャレンジしてみよう
最初はつまらない事でも楽しくなるかも
そんなの私の勝手じゃん
私は私がやりたい事をやる
つまらないことでも
小さな楽しみを見つけて。
なんていつもいつもポジティブには
いられないけど
きのうつまらなかったことが
今日は少し楽しめたりする。
でも明日はまたつまらなくなったりね。
そんな風に日々変わることを
当たり前に受け入れて
楽しくなったり
つまらなくなったりしながら
暮していきたい。
『つまらないことでも』
つまらないことでも
「それ」が何なのか
見て、触って、感じて
理解する。
そして「それ」は自分にとって
必要なのかどうか、考える。
つまらないことってあるよね。
でも何か価値があると思ってやってみたら?
でも、何も価値を感じられなかったら、辞めてもいいんだよ。
価値があると思ってやったことは、きっと何か、自分の宝物になるんじゃないかな。
どんなにつまらなくても、たくさん、見てみたいものがある
つまらないと思う事も
全力で頑張る
君が大好きです。
『つまらないことでも』
机に向かうこの時間は、好きとまではいかないが嫌いとも言えない。
扉をノックする音に返事を返せば、少し軋んだ音と共にふわりと優しい紅茶の香りが部屋を満たす。
アールグレイに混ざる珈琲が彼の訪問を知らせてくれた。
どんなにつまらないことでも、君が来たと教えてくれるその香りを楽しみに頑張れるから。
【つまらないことでも】
つまらないこととは何か。
やりがいの無いことだろうか。
何のためにもならないことだろうか。
誰にも認められないことだろうか。
何にせよ、それを続けていく為には理由が必要だろう。
自分が決めること。
私はよく考えて決断するのが苦手だ。いつも勢いで決めてしまう。
後悔はしたくない。しかし、ふと振り返り、これでよかったのかと思う。
今はまだその良し悪しはわからないが、いつか笑い話にしたい。