愛があれば何でもできる?
愛の力は凄まじいと思う
ソシャゲでもアイドルでもホストでも
キャバ嬢でも車でも子どもでも宗教でも
推しのためならいくらでも貢ごう
という気持ちにさせられてしまうから
愛に脳が支配されると金銭感覚が麻痺してくる
子どもの頃は千円が大金だと思っていたけど
今でははした金に見える
千円ではガチャ十連分は引けない
愛とはなんと恐ろしいものか
生きる意味
『何のための生まれて何をして生きるのか
答えられないなんてそんなのは嫌だ』
小学校の頃の苦手な担任の先生が、アンパンマンの歌詞は実は深いんだと話していたのを思い出した
その先生はほかにも、
『One for All 一人はみんなのために
All for one みんなは一人のために』
という言葉をクラスのスローガンとして掲げていて
体育祭の時なんかによく復唱していた
自分は漫画に出てくる主人公の様な明確な生きる
目標もなかったし、ワンピースの仲間同士の絆みたいな熱い感情もクラスメイトに抱いてなかったから、
こういう考え方が心底合わなかった
今でもやっぱり苦手だ
動物やどこかに暮らす原住民はそんな難しいこと
考えながら生きていないと思うし、
自分もそのスタンスでいきたい
届かぬ想い
深夜に食べるラーメン美味しい🥴🍜
サッポロ一番さんありがとー!
ハッピーエンド
胸糞バッドエンドの映画を観た後だと
ハッピーエンドの作品が
尊いものに思えてくる
やはりハッピーエンドこそ至高
好きじゃないのに
この世は好きじゃないもので溢れている
人間関係なんてその筆頭だ
「人間の悩みは、すべて対人関係の悩みである」
『嫌われる勇気』という本の中に出てくる
アドラー心理学の教えにもそう記されていた
好きじゃないのに会わないといけない
好きじゃないのに見たくない情報が
当たり前のように流れてくる
好きじゃないにも種類があって
嫌い、苦手、無関心がある
嫌いなものが多いと自分が苦しくなるだけだから
自分ではどうしようもできない問題には
無関心でいることも大事なのかもしれない