おさげ紅茶

Open App
4/9/2025, 1:42:05 PM

薔薇のアーチを通って

金木犀にもまれて

大きな木の元の

りんごを拾って

しっかり見ていると

小さな四角が見つかります

それを用心して

じっと見ると

昔、愛した物たちが

小箱に入っています

あの子がくれたお手紙や

のど飴の缶

など



小箱が熟したので

月に一晩晒しました

すると角砂糖ができます

今日はこちらで紅茶をいただきます

ミルクも入れます

近くの滝からとってきました




あの子はわたしにしか見えなかったようで

寂しい顔をしていました

いえ、寂しい顔を

させてしまいました

私がもっと

この庭に来ていたら

あの子ともっと

話せたかもしれません

遊べたかもしれません

あなたは私がもう

大きくなった、

などと言って

「小さい子」

のところへ行きました

実のところ

私たちは大きくなどなっていません

日に日に、小さくなるのです

あなたたちを忘れて

あなたたちは

小さい子のもとで

元気にしていますか?

4/5/2025, 11:03:35 PM

おさげを編むのも

お針をするのも

花壇のお手入れをするのも

紅茶を淹れるのも

好きだよ

あなたのためだから

12/9/2024, 8:55:11 AM

あのときは、pleaseって言ってくれてありがとう。

Noって言えなくて、ごめんね。

10/13/2024, 12:33:57 PM

子どものように

見えるって??

本当はどうかしらん 


あなたもなってみたら?
“子どものように”