セーターは
あまり
購入しない。
ズボラだけど
ちょっと綺麗好きな
わたしは
毛玉が
出来るのが
嫌で嫌で。
はるべく
毛玉が
出来にくいもので
気に入ったデザイン
を選ぶようにして
あまり
お金はかけず
毛玉が気になったら
買い替える
ようにしている。
本当は
もっと
しっかり
お手入れをして
良いもの
を選べば
いいのだろうけど
良いものが
=自分の着たいもの
とは限らないし。
毛玉の出来にくい
じゃなくて
毛玉が出来ない
セーター!
いつか
現れないかなぁ。
#セーター
思いきり
泣いたら
スッキリする。
本当に
そうなのかな?
泣いても
泣いても
涙は
止まらない。
この
腹立たしさ
悲しさ
苦しさ
辛さ
怒り
全然
おさまらない。
泣けば
泣くほど
怨む気持ちが
止まらない。
これは
まだ
泣き足りないだけなの?
#落ちていく
夫とは
結婚してから
何回か
喧嘩している。
夫からすれば
ただ
わたしが
怒っているだけ
らしいけれど。
結婚する前
同棲してる時も
喧嘩なんか
しなかったのに。
【家族】
になったからには
という
気持ちが
あるのかもしれない。
たまに
油断して
言い過ぎてしまうこともある。
1番近くにいる
【他人】だからこそ
難しい。
とは言え
まだ
お互い
夫婦1年目。
上手くいかなくて
当たり前。
上手くいかないことを
面白がっていけたらいいな。
#夫婦
今日も
上手くいかなかった。
失敗ばかりで
仕事が
嫌になりつつある。
自分なりに
色々と考えて
頑張っているつもり
なのに―――
わたし
この仕事
向いてないのかなぁ。
子供の頃からの
夢
だったのに。
好きな仕事
だと思っていたのに。
#どうすればいいの?
わたしの
宝物は
何だろう?
夫
両親
きょうだい
友人
わたしの
周りにいる
大切な人たち。
あとは―――
夫からもらったもの。
思い出のもの。
いただいた
お手紙
とかかなぁ。
それから
わたしそのもの。
世界に
独りしかいない
わたし自身が
やっぱり
1番大事。
これからも
どうぞよろしくね。
#宝物