昔はよく
麦わら帽子を
被されていた。
ちょっと
チクチクして
独特のにおいが
気にはなったけど
言われるがまま
帽子を被っていた。
子供だったから
それはイヤ
って
そこまで
思ってなかったし
それを
大人に
自分で
伝えないといけない
ことも
あまり
よく分かってなかった。
なんとなくだけど
イヤ
も
ほんとは
伝えても良かったよね。
#麦わら帽子
結婚したことで
帰省のために
新幹線に乗ることが
増えた。
以前より
多少は
乗り慣れてはきたけど
1人で乗る時は
正直
まだ
ドキドキする。
もし
寝てて
乗り過ごしたら?
どこまで
行っちゃうのだろう。
でも
終点が
目的地だと
とっても
安心する。
新幹線で
もし
寝ちゃっても
大丈夫。
多分。
#終点
―――
何もしないより
出来ることを探して
ここまで出来た
の方がいい。
もう少し
出来たかな
と思うことも
あるけれど
何もしないよりかは
多少
マシ。
上手くいったら
ラッキー!
上手くいかなかったら
運がなかったからかもだし
実力が足りなかったからかもだし
頑張り方が違ったからかもだし
しょうがない!
そういうこともある!
振り返って
次
また出来ることを
やっていこ。
#上手くいかなくたっていい
わたしは
長女だ。
大人になった今
両親から
大事にされてきたこと
は
よく分かっている。
愛情をもって
育ててくれたし
何かあると
心配してくれたし
やりたいことは
やらせてくれたし
お金も
かけてくれた。
でも
子供の頃は
過保護だなぁ
と思ってたし
友人は
もう少し
両親が
自由にさせてくれて
あんなふうに
ほっといて欲しい
と思ったことは
たくさんある。
家族って
子育てって
ムズカシイ。
#蝶よ花よ
多分
わたしの気持ちは
随分前から
決まっていた。
結婚式は
家族だけがいい!
親族がたくさん
集まるなんて
少ない友人を
遠くから
わざわざ呼ぶなんて
そして
みんなに
注目されるなんて!!
出来ない!
結婚式は
やりたい!
祝福されたら
嬉しい!
でも
やっぱり
家族婚以外
わたしには
ムリ!!
#最初から決まってた
まだ
朝の9時なのに
もう
暑い。
危険な暑さが
もう日常になってきている。
太陽は
容赦なく
照りつける。
そんなに
ギラギラと
照りつけなくていいよ。
そのうち
暑すぎて
外出禁止!
にでも
なるんじゃないだろうか。
10年
20年
50年先
この暑さは
どうなっていくのだろう?
#太陽