ふーっ。
たんぽぽの
わた毛が
とんでいく。
ユラユラ
とんでいって
次は
どこで
花を咲かせるのだろう。
降り立ったところが
日当たりが良くて
キレイに咲ける
場所だといいね。
置かれた場所で
咲く
というのは
時に
残酷だから。
いい場所と
巡り会えますように。
#風に乗って
今
この瞬間を
全力で生きる
ことを
刹那に生きる
というらしい。
―――わたしには
重すぎて
できない。
やりたいことは
ちゃんと
ある。
いっぱいある。
でも
どの瞬間も
全力なんて
無理すぎて
疲れちゃう。
人生は
マラソンみたいに
長いもの。
自分の
やりたいことは
なるべく
諦めたくないけど
ゆるゆる
のんびり
その瞬間を
心地よく
生きていきたい。
#刹那
わたしが
やりたいことを
我慢しないで
やればいい。
この仕事
やってみたいな
って思ったら
それを
やってみたらいいし
恋愛したい!
結婚したい!
と思ったら
色んな異性に
出会いまくって
自分の理想な人を
探せばいいし
これやりたい!
食べたい!
行ってみたい!
を
とことん
叶えていけばいい。
そうしたら
もし、
いきなり
わたしの人生が
終わったとしても
あれもそれも
やりたかったけど
まぁいっか!
これだけ叶えたし!
わたしの人生も
それなりに
良かったよね!
って
人生を
終えられるんじゃないかな。
#生きる意味
善い
悪い
で
ジャッジする
クセがあって
それで
苦しくなることが
たくさんあって。
あの人
何で
こうするの?
と思った時、
何でですか?
とまず
意図を
聞いてみるようにした。
回答に納得できたら
なるほど!
そういう考えか!
と自分の糧にもなるし
納得できなかったら
〇〇になっちゃう時があるので
こうしませんか?
と改善案を提示してみる。
上手くいかない時も
勿論あるし
未だに
善悪ジャッジをしちゃう
時だってある。
でも、
わたしが
全部正しい
なんて
ありえないし、
他人が
全部悪い
わけでもない。
苦しく
生きない
わたしなりの
術。
#善悪
流れ星に
願い事をすると
叶う
―――というのは
本当らしい。
だって、
流れ星なんて
ほとんど
見れないのに
流れ星に出会えたら
すぐ
自分の願いを
言えるくらい
日頃から
自分の願いが
明白
だから。
わたしの
今の願いは
何だろう?
えーと、、、
と考えてる時点で
叶わない。
自分のしたいこと
日頃から
もっと
もっと
言語化しておかないと。
#流れ星に願いを