寒いし
冷たいし
滑るし
濡れるし
電車のダイヤ
乱れちゃうし
出かけたくても
色々と
面倒くさいんだよなぁ。
なのに
ホワイトクリスマスは
なんだか
幻想的で
今年は
降るかなぁ。
降ったらいいなぁ。
家から出ないで
ぬくぬくと
見れたらいいなぁ。
#雪を待つ
寒いなぁ。
人混み
ニガテだし
やっぱり
来るんじゃ
なかったかな。
そう
思ってたけど
パッ!
灯りが
点いたら
あぁ、
キレイ
だなぁ。
寒さも
モヤモヤも
疲れも
全部
どこかに
とんでって
心にも
灯りが
点いたみたい。
#イルミネーション
家族仲は
悪くはなかった。
家族で
帰省も
旅行も
していたし
愚痴はあるけど
喧嘩するような
人たちじゃなかった。
でも
昔から
干渉
が多くて
鬱陶しいなぁ。
面倒だなぁ。
と思うけど
逆らえなくて。
いい年して
今も
親の顔色を伺う
自分がいるのも
事実。
あれが
親の愛だったんだんだな。
でも
きっと
この【生きづらさ】も
その愛の副産物。
#愛を注いで
あぁ、
きっと
この人は
今
こうしてほしいんだろうな。
じゃあ
そうしたほうが
良いのかな。
そう思って
行動を決めることが
多かった。
そうすることで
感謝されることが
多くて
でも、
わたしの
心の端っこに
【モヤ〜】
としたものが
残っていて
いつの間にか
モヤ〜が
モヤモヤ
モヤモヤモヤモヤ
どんどん
大きくなって
しんどくなっていた。
自分の心を
壊してまで
他人の心を
大事にしてたんだなぁ。
わたしは
どうしたいか?
が
1番
大事なのにね。
#心と心
目の前で
起きていることが
信じられなかった。
こんなこと、
あるんだ。
同時に
あの人の
辛そうな
去年の姿が
よぎる。
舞台に
立つことさえ
出来ない
悔しさ。
次が
無い
現実。
わたしは
事故が
起きて
動揺してるけど
でも
舞台に立つことは
出来る。
舞台に
立たなかったら
絶対に
後悔するって
分かってる。
めちゃくちゃに
したくない!
だから
何でもないフリを
一生懸命
演じるの。
舞台を
成功させなくちゃ。
#何でもないフリ