振り返れば
身体の不調で通院以外は
殆ど家に引きこもりの
1年だった
そのために
春の桜の花も
秋の彼岸花も
間近で見ることはなかった
そんな中
私のためにと計画してくれた
家族との富士山麓への旅行は
今年一番の楽しい外出だった
家族の優しさと温もりが
心に染みて
改めて 有り難かった
その他では
韓流ドラマにハマり
NetflixとPrimevideoで
しっかりと楽しんだ1年だった
病んだ身体は
まだ完治はしていないが
来年は…と思う事があり
今から
春の訪れを心待ちにしている
#1年間を振り返る (366)
✢ ✢ ✢ ✢ ✢
先日もご報告いたしましたが
27日に皆様から頂いた💙が
1年足らずの投稿で
5000を超えました
これまでに私の拙い文章を
読んでくださった皆様
💙をくださった皆様
本当にありがとうございます
心から感謝しています
来年も
よろしくお願いいたします🙇
皆様
どうぞ良いお年を
感謝をこめて
夕づつ
みかんを1つ
朝食代わりに
まだ半分眠っている身体に
程よい甘さの果汁が
滲みていく
ついつい2つめのみかんに
手が伸びる
窓を開ければ
どこまでも青い空
冷たい空気に
思わず身を引き締める
わたしの今日は
この青空と
みかんの味わいで
爽やかに始まる
# みかん (365)
冬休みが
正月休みになり
仕事を辞めた今は
年中休み
来年は
来年こそは と
思う気持ちは
ウソじゃない
人生の冬休みは
そろそろ終りにしなければ
前を向けば
耳を澄ませば
やがて
春の足音も
聞こえてくるはずだから
心の準備を整えて
さあ
新年を迎えよう!
# 冬休み (364)
ひと月前のお題の「セーター」と
同じように
今日の「手ぶくろ」も
私には
特別な思いも思い出もない
手ぶくろから連想するのは
童謡の「母さんのうた」や
新美南吉の童話の
「てぶくろをかいに」
それくらいのものだ
その他で
手ぶくろに関することといえば
私は
何故か片方だけをよく失くす
整理タンスの小抽斗には
手元に残った片割れの手ぶくろが
幾つか入っている
そのうちに失くした片方が
出てくるかもしれないからと
なかなか捨てられずにいるけれども
まだ一度も両方揃った事はない
対のものはそれだけで
心に思うところがあるのだが
片方だけの手ぶくろは
この年末の大掃除で処分かなぁ…
# 手ぶくろ( 362)
✢ ✢ ✢ ✢ ✢ ✢
皆様に付けて頂いた💙が 今夜で5000 を超えました。
本当に、本当にありがとうございます♡
このアプリを始めてもうすぐ1年になりますが、こんなに沢山の💙の数をくださったことに
心から感謝し、御礼申し上げます
ありがとうございます
夕づつ
変らないものはない
確かにそうだけれど
変わらないでほしいと
祈り
願うものは
沢山ある
あなたの心にも
わたしの心にも
# 変わらないものはない (361)