NoName

Open App
11/8/2025, 2:56:55 AM

 灯火を囲んで

 さっき少し書いてから灯火の意味を調べてたら書いた内容全部消えてちょっとなえた。

 別にいいかって思えるくらいしか書いてなかったけど労力が無駄になると無意識に心がへこんじゃうな。いいんだけどね。

 それで灯火ってのはまぁ知ってたけど要するに火だな。

 これは個人的なイメージだけど灯火は普通の火というよりは人が自分でつけたり持てるようにしたのを灯火と呼ぶ。そんなイメージがある。

 それと物理的な意味だけじゃなくて心の中の意思を例える時にも灯火という言葉が用いられるのかな。

 ここから詳しく調べたらまた書いた内容消えそうだし調べないけどこんな感じか。

 しかし考えてみたらなんで灯火についてこんなに考えてそれを書いてるのだろうか。

11/7/2025, 2:42:12 AM

 冬支度

 もう冬の寒さになってきてるけどこの前肌着を冬用の長袖にしたら外ではよかったけど店内に入ると暑くてまいっちゃったよ。

 寒い寒いいってもまだ秋で季節の変わり目って感じだ。今日なんかも結構暖かいしあまり本格的な冬服を着るとまだ暑い日もある。

 そういえば冬支度って具体的になにやるんだろ。冬服を出したり布団を冬用のに替えるくらいしか思い付かないな。

 あと今日はバイト帰りの朝から歯医者だったから少し疲れた。麻酔も効いてるし今日はこれで終わりにするか。

11/6/2025, 2:31:21 AM

 時を止めて

 前にも似たようなお題があったような気がする。まあこのアプリも結構長くやってるしお題かぶりなんて珍しくもないか。

 なんか前は有名なあれに絡めてなにか書いたような覚えがなくもない。あの、時よ止まれお前は美しいってやつ。

 これなんだっけな。有名なんだけど名前忘れた。

 というかこれ海外の古典が元ネタだと思うけど読んだことないからな。そりゃ覚えてなくても無理ないか。

11/5/2025, 1:23:25 AM

 キンモクセイ

 名前は結構有名だけどなんかいい匂いがするくらいしか知らない木だ。

 調べたら日本の三大香木みたいな感じで扱われてるんだな。どんな匂いなのかは知らないけど。

 でもそれだけ有名ならなにかに使われていて嗅げばこれがキンモクセイか。知ってる、ってなりそうだ。

 しかしここ最近急に寒くなったな。これずっといってるような気もするけどほんと寒い。もう涼しいじゃなくて明確に寒い。

 寒くて布団から出たくないし暖房つけたくなる程度には寒い。でもまだ暖房はつけたくないから厚着したり白湯飲んだりしてなんとか耐える。

11/4/2025, 3:36:49 AM

 行かないでと、願ったのに

 なんだかドラマのセリフみたいなお題だね。

 願うだけではなにも叶わない、しかし努力してもどうしようもないこともある。そんな世の無情を感じさせるな。

 ところで関係ないけど今日宝くじの継続購入を決めた。宝くじはギャンブルの中でも還元率が低く愚者の税金なんて呼び方もあるくらい当たらない。

 じゃあなんでそんな宝くじを買うんだって話だけど、これはもう俺の人生が宝くじで一発当てでもしないとどうしようもないから。

 もうどん詰まりの人生で希望がない。今日生きるだけでしんどい。そんな人生。

 だから当たらないと理解しながらもありもしない希望を求めて宝くじを買うことにした。

 とはいえ買うのは月に千円程度で時々買うのを増やす予定だけどそれでも年二万程度の予定。

 まぁこのくらいならあってもなくても老後資金には影響ない。そのくらいのお金で宝くじを買う。遊びみたいなものだな。

Next