NoName

Open App
6/26/2025, 2:38:38 AM

 小さな愛

 愛か。よくわからないものだ。好きとの違いとは。わからないのでAIに聞いてみました。

  長いのでまとめだけ書くと好きは始まりの感情。自己中心的な側面もある。

 次に愛は育まれた感情。相手中心で深く長続きするもの。ということらしい。

 ちなみに使ったAIはchatGPT。今ではスマホアプリでAIになんでも聞けちゃうんだから便利な世の中だ。

 もちろんこれが正しいというわけではない。AIは時々間違った回答をするってのは有名だからな。

 そもそも愛というものに答えがあるかも定かではない。それでもこれは一つの答えだろう。

 AIが出した愛の答え。こう書くとなんだかロマンチックだね。

6/25/2025, 3:31:56 AM

 空はこんなにも

 青く透き通った空か。インドア生活はメンタルがやられるから一日に一度は散歩でもして空を見るといい。

 でもこの暑さで外に出たくねえな。夏は本当に嫌な季節だ。

 風邪のせいなのか最近メンタルへこんでるんだよな。小説も書けてないしどうにかメンタルを回復させたい。

 メンタル回復には運動、風呂、食事なんかがあると思うんだけど風呂と食事はいまいち効果がない。

 だから軽く外で運動でもしたいけどこの暑さだもんな。気軽に散歩にもいけない暑さだ。

 そもそもまだ風邪が完治してないからな。とりあえずは風邪を治すことに専念してメンタルは後回しにするか。

6/24/2025, 5:19:56 AM

 子供の頃の夢

 サッカー選手と野球選手が定番だった印象がある。今なら動画配信者なのかな。

 でも今の子どもは現実的だから公務員という話も聞いたことがある。この情報いつのかわからないけど。

 思えば子どもの頃はなにも考えないで生きてた気がする。なにも考えてなかったから夢すらなかったと思う。

 まぁ子どもの頃の夢はいいや。考えてもメンタルやられるだけだし。

 それより今日はそこまで暑くないから市役所にマイナンバー更新しにいこうと思ったけどやめた。

 体調はもうほとんど回復したと思うんだけどまだ風邪が残ってるみたいで油断するとすぐせきが出る。この状態で外出はさけたい。

6/23/2025, 5:42:05 AM

 どこにも行かないで

 金も時間もないからどこにもいけないんだよなぁ。そういう意味じゃないのはわかってるけど。

 そういや市役所にいってマイナンバー更新しないとな。マイナンバーなんてなくても困らないだろと思って更新を放置してたけど今回の風邪で必要性が理解できたわ。

 幸い今回はただの風邪ですぐに治ったけどこれがもっと深刻な病気だったらどうなっていたことやら。

 というか実際マイナンバーなかったら治療費とかどうなるんだろ。更新するまで待ってくれるとか温情はあるんかね。

 なんにせよ今週にでもマイナンバーは更新しにいかないといけない。健康第一だ。まじでめんどくさいけど。

 てかもうほとんど真夏じゃん。この暑さの中マイナンバー更新するために出かけないといけないのか? 地獄なんだが?

6/22/2025, 4:06:21 AM

 君の背中を追って

 スポーツみたいな肉体的な話じゃなくて生きざまとか精神的な話だなこれは。

 憧れている人がいるならその人の生活を真似すればいいみたいな話を時々聞く。

 プロになるとかそういうレベルでもなければ同じ生活をすれば同じような人間になれるだろう。

 例えばダイエットに成功した人と同じ生活をすれば痩せられる。そういう話だ。

 でも同じ生活って難しいよな。意識の高さもそうだけど時間とお金が問題になる。

 これを食べれば痩せられるといわれても食費にそんな金かけられないし、運動すればといわれてもそんな時間の余裕はないという人もいるだろう。

 なにより金と時間のある人とは精神的な余裕が違いすぎる。こっちは毎日人生に絶望して死にたいと思いながらなんとか生きているんだ。

 金も時間も心の余裕すらない人間が金持ちの真似ができるか? できるわけがない。こっちは生きるだけで精一杯だ。

Next