隣だけなんて足りない。
前後左右、あなたの四方が欲しい。
それから、あなたにとっての私の存在を、何にも変えられなくしてしまいたい。
じわじわっと膨らませて、戸惑うくらいの大きさにして。
…みたいな。
本音はさ。
私無しで生きるあなたを見たくないといいますか。
でもずっとなら、たぶん、少しでも十分なので。
片隅にでも、席を置いておいてほしいのです。
「ずっと隣で」
この世が無常だなんて、そんなことはわかってる。
だからこそ永遠を願わずにはいられなかった。
君との時間。
絶え間ない幸せの連続は、願うには十分だった。
ずっとこのまま。叶わない願い。
少しでも、願ってしまったのがいけないのか。
記憶に鉛が絡みつくような、感じたことのない感覚。
君が、僕に残してくれた証だったらな。
それなら、このままでも、いっか。
「ずっとこのまま」
家まで残り数十分。
あと一本さえ乗ればもう寒い思いはせずに済む。
なのに、お目当ての電車は現れない。
プラットホームは人もまばらで物寂しい。
おまけに容赦なく風が体温を奪っていく。
寒さが身に染みるこんなとき、恋しいのはあなたの…
と、思いを馳せようとしたそんなとき。
ポケットが震えた。
“晩ご飯できてるよ 今日は豆乳鍋”
あなたの特製豆乳鍋。私の大好きな冬の楽しみ。
エスパーみたい。
“ありがとう もうちょっと頑張る”
「寒さが身に染みて」
三日月と聞いて何を思い浮かべる…かあ。
地球の衛星で、日光に代わって夜の世界を支配する光の光源。
言うまでもなく天体の「月」。
これが多分普通。
でも私的には断トツでクロワッサン。
サクサクの生地にバターの香りに、
適度に弾力のあるもちもち食感。
違う違う、それは今回関係ない。
クロワッサンはフランス語で三日月の意味なんだっけ?あの時の君のドヤ顔すごかった。
そうそうあの形ね。三日月で一番美味しいと思う。
月よりパン。
「三日月」
それはエゴかもしれない。
食事を摂ることも寝ることも一人だってできる。
だがこれだけは声を大にして言いたい。
君と一緒にやるからいいんじゃないか!
この際言っておくと、
君が好ましく思っている私が作られる条件は、君が隣にいることだ。
だから、どうか。全て私の我儘にして、このままで。
「君と一緒に」