人生は、生まれたときに
物語が始まり
死ぬときに、物語が終了する
中には、ドラマ並みに苦労した人もいて
後から、お金持ちになって凄い遺産残して
亡くなって人生終えた人もいる。
または、そうじゃない人もいる
平凡に就職して平凡に結婚して
平凡に子供に恵まれて
子供や孫に囲まれて人生って言う
物語が終了する人もいる。
私は、孤独に人生終わりそう。
物語の始まりは人それぞれだし
物語の終わりもまた人それぞれ。
自分の今の未来図は
今積みたニーサ始めるの不安だけど
とりあえず、積みたニーサ始めよう。
自分の未来は、不安でしかないので。
資産形成するのも悪くない。
私本当に現実的だなぁ。
ネガティブはアカンアカン
ポジティブに考えないと
田舎の見慣れた
田んぼや山の風景を見ながら
よく愛犬と散歩していた。
愛犬が亡き今は、1人で
田んぼや山の風景見ながら
1人でウォーキングしている。
太陽の光を浴び田舎の美味しい空気を吸いながら
田舎の見慣れた風景を見ながら散歩すると
気持ちがいい。
愛犬ともう散歩出来ないのは寂しいけど
あの人は、元気かなぁ❓️
家族と幸せに暮らしているかなぁ❓️
別れたときは、幸せにならないで欲しい
不幸になってくれって思っていたけど
今は、陰ながら幸せを祈れるようになった。
ただ、元気で健康で家族を幸せにして下さい
私は、私で相変わらずフリーだけどそれなりに
幸せで暮らしている。
元気だし。
だけど、あの人とは関わりたくない。
ただ、幸せと元気に暮らしていることだけ祈る日々
フラワーって聞くと昔両親の結婚記念日に
両親に花束を妹と2人で両親に送ったら
母は、めちゃ喜んでくれたけど父は、喜んでいないし。
しかも、無神経に花より物をくれって言われた。
そのたった1言が今でも忘れられない。
それ以降父には、誕生日とかは物をプレゼントしている。
男の人は、フラワーより物がいいんだね。
フラワーって聞くとこれ思い出す。