突然の君の訪問
ここで好き勝手書いてます。
やれ暑いだの、怠いだの、書くこと思いつかないだの、毎日きちんと投稿している方からすれば、まことに許せん存在なのでは。
恐らく、私のこと“嫌い”って方、少なからずおられると思います。
「あいつ、今日は何書いてんだ?」
腹立つけど見に来ちゃうって方、それでも嬉しいです。
“嫌よ嫌よも好きのうち”ってね、フフッ。(嫌われたいのか)
「好かれる人」と「嫌われる人」どんな違いがあるんでしょうね。好かれる人側に立った事がないから、わからないのです。
逆に、どうすれば嫌われるかと問われると、そりゃもう「私について来なさい」って偉そうに言えるんですけどね。
(需要があるかないかは置いといて)
一瞬で嫌われるコツをお教えしましょうか。
それは「礼儀を欠くこと」です。これさえ守ればもう安心。「嫌われ世界選手権」への挑戦権獲得です。
それに「思ったことをすぐ口に出す」なんて高度な技を加えたら、間違いなく最高得点で予選トップ通過です。
あなた、世界狙えますよ。
えっと、何が言いたかったんだっけ。
あ、思い出しました。
こんな私にとって、大切なこの場所。どんな理由であれ、来てくださる方、何時でも、突然の訪問、歓迎致します。
ではまた。
前フリ迷子すぎたend
雨に佇む
傘を持たない私が雨に佇んでいたら、傘を差し出してくれる誰かは現れるでしょうか?
「どうぞ、使ってください」も嬉しいけど、「どちらの方向ですか?近くまで一緒に行きましょう」って、言って欲しい。
そんな漫画のような出来事に憧れます。だって、これだけ生きてて一度もないんですから、こーゆーこと。(憤)
でも逆に、私から声をかけたら男性なら、どんなリアクションをとるだろう。気になります。
「え、いいんですか?ありがとうございます」が理想的かな。
「、、結構です」だったら
濡れた傘を一度閉じて、開閉ボタンを押して、その方に水しぶきを浴びせてやりましょう。
台風とコメ不足ばかりが流れるテレビ。冴えない私の毎日。
土砂降りの雨に佇んで、滝修行の如く濡れたら禊ぎ払いになるでしょうか。
それとも、まさかの「どうぞ」が来るでしょうか。
そんなことが起こったらすぐに報告しますからね。
乞うご期待!
ないわーend
私の日記帳
“この場所が日記のようなもの”
“日記そのもの”と言う方が多くいらっしゃると思います。私もその1人です。
日々の出来事を細かく書いているわけではないのですが、毎日投稿しているから、日記代わりのようなものです。
誰とも接点を持たない私。
淋しくてたまらなくて、ここへ来ました。
元から1人で過ごすのが好きな性分。ただ、そんな私でも無性に“誰かと話したい”と思う時があります。
「今日こんな事あってさ、あれが面白かった、昔あんなことあったよ、そう言えばさ、、」
こんな取り止めのない話を止めどなく話したいのです。
実際は、ネタ切れで小っ恥ずかしい内容を載せることもあるのですが。(その方が多いかもしれない)
「私のことわかって欲しい。
お願い誰か聞いて。」
いい歳した女のこんな幼稚で我儘な願い事を叶えてくれるのは、投稿を読んでくださる貴方様です。
私にとって、お一人お一人がとても大切な存在です。
だから
淋しくてとか、
怒りが収まらなくてとか、
嬉しくて、
泣きたくて、
後悔して、
好奇心で、、、
どんな理由の方も大丈夫です。私も心を込めて読みますからね。
今世いつか何処かで、来世姿形は分からずとも、お会いした時必ず「あ、この人だ」とお互い思い合えると思ってます。
その日その時を心待ちにして。
end
向かいあわせ
“KAN”と言うミュージシャンをご存知ですか?若い方は知らないかもしれないですね。
その昔、「愛は勝つ」で一大旋風を起こした人です。
私は彼が大好きでした。
なぜ過去形かと言いますと、昨年11月に亡くなられたからです。
彼をよく知らない人から見た彼のイメージはきっと、ピアノを弾きながら歌う大人しいイメージではないでしょうか。
実は、ダジャレ好きで曲中でもステージでもおふざけ全開の人だったりします。
「胸の谷間」とゆー名曲笑などは、素敵なお姉さんがつまづいたてよろけた瞬間、偶然見えたそれを目にした時の喜びを“天使のプレゼント”と称し、嬉々として歌い上げてます。
2番の歌詞では、電車で向かいあわせに座ったミニスカートのお姉さんの「腿の隙間」がたまたま見えた時の喜びを“それは奥の細道ラビリンス”と華麗な例えにて歌い上げております。
困った人です笑。
たまたま流し見していたテレビの訃報に大号泣。あんなに泣いたのは記憶にないくらいです。
これからもずっと大好きです。
彼の作品、よければ一緒に聴きませんか?
「永遠」は永遠end
やるせない気持ち
今日の投稿は本気でとっ散らかってます。
読まない方がいいと思います。
それでもいーよ、とおっしゃる破天荒な方はどうぞ。
私のしたいこと、やりたい事、欲しいものは全て
他の誰かが代わりに叶えているんじゃないかと勘繰ってます。余りにも思い通りに生きられないから、病的な被害妄想に陥ってます。
もしそうだとすると、本来私がやるべき泥仕事や受けるべき制裁などを代わりの人が受けてくれているってことになる。
なら、私の願望、恩恵はその人たちが受けて当然の報いということに。
待て待て、それならひとこと言っとくれよ、と。
「あんたこの前、誰々さんに嘘言ったでしょ」
「え、あ、そーだっけ?」
「あたしが代わりに土下座したから。超高級菓子折りも持ってったから」
「え、知らないんだけど」
「あんたハワイ行きたいって言ってたよね」
「何の話?」
「私が代わりに行かせてもらうから。これでチャラね。んじゃ。」
みたいな、ね。
そーゆールールで動いてるってこと、最初に教えてよ。そしたら、なんか、頑張るのに。
助けてもらってありがたいけど、なんかやるせない気持ちが消えない、そんな感じ。
私が書いててよくわからない、読んでいるあなた方はもっとわからないでしょうね。
いいんです。
こんな日もあります。
また明日お会いしましょう。
end