私が打つ文章で、少しでも微笑むことが増えればいい。
私が綴る言葉で、少しでも優しい気持ちになれればいい。
そういうことを考えながらいつも紡いでいる、
この、ひらがなとカタカナと漢字、ときどきアルファベットが
いつかカタチを成さないものとして、
誰かの記憶とか、想いとか、言葉になれば、
それは私にとっても、
きっとこの文字達にとっても本望です。
君、とか、彼女、とか、人称関係無しに、
心のままに綴る文章の、その綺麗さは、
誰彼構わず、老若男女問わず、
ちゃんと留めて、溜めて、使っていくべきものだと思います。
それらの正しい使い方とかってものは無いけれど、
最低でも、
私にとっての他人に、多かれ少なかれ感情を揺さぶられる私は
しっかりと、確実に、そんなことを考えながら生きています。
皆さんも、綺麗な言葉とか感情ってのを、大事にしてください。
明日から私は1週間ほど、自然界隈を楽しんでくるので、
更新できるかできないか、定かではないですが、
過去の私の書いたテキトーに見える文章でも、
♡を押してくださる方が大勢いることを、忘れることはないので、
皆さんも、頭のどっかに、
ほんと、脳細胞の1個だけとかでも良いから、
私の存在を据え置いていただけると嬉しい限りです。
前回、
傷心する出来事があった、とお伝えした私ですが、
珍しくそれをずるずると引き摺ってしまい、
久しぶりの書いて更新になります。
なんだかもう、
普通は胸にくるものがあるよなこの文章
みたいなものにでさえも、なにも感じなくなってしまって、
自分は限界を越えているんだということを初めて実感しました。
周囲も、自分でさえも気付かないくらいには、
普段から狂ってたんだと思います。
光の中にいるからこそ、気付かないこともあって、
霧の中にいるからこそ、分からないこともあって、
自分がどの場所にいるべきかわからなくなってしまっている
今日此頃、
私はここに来ました。
誰もいないけど、
誰かがいてくれる
そんな場所に、巡り巡ってやってきました。
日常生活、心にいろいろな想いを抱えて生きているだろう皆さん。
その想いを、はっきり仕舞って、
静かに表現してくださいね。
人生楽じゃないけど、イマを楽しく生きることはできると思います。
私は最近、それに気付きました(遅かったかな?笑)。
昨日、少し傷心する出来事があって。
簡単に言うと、
友達関係のいざこざに、綺麗に板挟みになったんですが、
私生粋のISTPなんです。IがEになったりはしますけど。
友達は多いけど、常に1人でいたかったから、
誰ともつるもうとしてこなかったんです。
だから人生で初めて、人間関係の脆さみたいなものにぶち当たって、
初めてぶち当たる壁にしては高くて厚くて難しくて、
どうすれば良いか分からないような状態なんです。
どこまでも続いていければ嬉しいけど、
少し難しいかもしれなくって、
すごく悔しいです。
事情を知っている第三者の友達は、
「Salangは全く悪くない」と言ってくれるんですが、
より、どうすればいいか、わからなくなってしまいます。
ほんとに…(笑)
星好きの私が、コスモスと言われて想起させるのは、
"mocrocosmos"です。
小宇宙っていう意味の、ちょっとした専門用語ですが、
小さい宇宙、って可愛くないですか?
掌に乗るくらいの小さい宇宙があったら、
何を覗こうかなぁ、って妄想を、勝手に膨らませてます。
そんな宇宙では、
地球も、太陽も、月も、どんな惑星、恒星、衛星だって、
奇跡的な調和が取れて、成り立っているんです。
コスモスには、"調和"という花言葉があるそうですよ。
ぴったりですよね。
そんなコスモスの、いろんな色を集めて、
1つの花束にしたら、きっと調和もとれて綺麗なんでしょうね。
そしてそれを誰か大切な人にあげて、
その人の気持ちだったり、この花の未来だったりを
覗いて、満足して、はにかむんです。
素敵でしょう?(笑)
夏の魔法にかけられて、
とか言いますよね。
生憎、中高一貫女子校だった私に、
そんなアオハル過ごした記憶は無いんですが。
無いんですが!
でもこれだけは信じてます。
魔法みたいな時間は、夏だけじゃない、って。
クリスマスが楽しみな冬だって、
新しい出会いが盛んな春だって、
イベントが多い秋だって、
どこを取っても、自分たちの魔法の瞬間になれると思います。
皆さん、少し寒くなって、暗くなってきたこの季節、
老若男女関係無しに、常軌を逸しない程度で、
アオハル、してくださいね。
以上、高校卒業以来非リアの女でした。
誰か私のフェアリー・ゴッドマザーになってくれませんか。