NoName

Open App
8/20/2025, 12:08:59 PM

きっと忘れない


映画「国宝」観てきました。それも3回‥。
主人公の歌舞伎役者にも、ライバル的なもう一人の歌舞伎役者にも忘れない風景があり、それがとてもとても象徴的。

きっと忘れない、そんなもんじゃないかな?忘れられない‥かな。

わたしにもそれがあります。子供の頃の原風景、自分の価値感。
詳しく披露するのは辞めますが、同じように原風景、持ってる人もきっと居ると信じてます。

8/19/2025, 10:28:24 PM

なぜ泣くの?と聞かれたら


悲しくなったから。知らないうちに涙が勝手に流れて、泣いてしまったの。嬉しくて泣くのは稀ね〜笑

涙を流した後は、すっきりするわ。あなたもそう思わない?

8/3/2025, 11:06:11 AM

ぬるい炭酸と無口な君

酒の好みはいろいろ。うちの相方はハイボール。ソーダメーカーで炭酸作ってやってます。酒好きな人もいろいろ。陽気に飲む人陰気に飲む人、その時の機嫌次第の人。うちの相方は3番目かな。
「ぬるい炭酸と無口な君」
機嫌がイマイチな日、のんびり呑んでる夫の様子。

酒は止められないようだけど、どうか自愛して呑んでください。施設にいるお母さん、まだまだ元気なんだからね!

7/31/2025, 1:24:30 PM

眩しくて


若い頃大人の言う身体的な困った話は、聞いていてへ〜くらいに思ってました。
腰が痛い、疲れる、新聞の字が読めないとか等々。

最近サングラスが手放せない。特に運転する時はかけてないと眩しくて運転しづらい。目の機能が落ちてきたんだな。

あぁ、歳取るってその時になって自分が体感しなければわからない。しみじみ思う。

老年になる利点は、不自由さをしっかり体感することなのかも‥と思うようになった。

還暦過ぎ、老化の体験をじっくり味わって暮らしてます!
せっかく生まれてきたんだから、たくさん味わってから逝こうと思ってます!

7/28/2025, 8:31:33 PM

虹のはじまりを探して


暮らしのふとした場面で虹を見つけると、とても幸福な気持ちになります。

二重になった虹、見たことありますか?去年の今頃、朝5時代に散歩していて、近所の橋の上から見つけました!写真にも残してあります。凄く幸せな気分になり、知らない通りかかった人に、「虹が二重にかかってますよ!」って言ってしまいました!

虹のはじまりなど探すつもりありませんが、この幸せ感は誰かと分かち合いたい、そう思ったから、朝の出勤に急ぐ人にも伝えたのだと思います。

虹を見つけた幸せな気分、辛かったあの時期、とても救われたました。

今朝も散歩に出かけます!
虹、かかってないかな?

Next