中高で授業中に回した手紙
大好きだった人からもらった手紙
大好きだった人にあげた手紙
どれもなんだか少し痒くて
今は読めないなぁ
今の時代に手紙は
温度感も含めたものだと思う
だから さめてしまった 今は
もうどこにもなくなってしまった。
時間が経ってしまったそれはもう
形を変えて思い出の品なんじゃないかなと
思う
【手紙の行方】
46〜54⑧
幸せな瞬間を永遠にする為か
不幸な瞬間を止める為か
幸せを永遠にしたいから
時間を止めたくなるけれど
止めてしまったらその幸せも止まってしまうんじゃないかな
時間を止められたら
不幸も止められるのかな
それでも不幸は止まるだけで永遠になってしまうのかな
【時間よ 止まれ】
永遠は存在しないと思っていたけれど
短期的な絶対は存在するし
永遠に有るものは無いけれど
永遠に無いものは在るのだろう
この先も永遠に時間は止められるようにならない
亡くなったものは永遠に蘇らない
永遠の愛はなくて、せいぜい一生くらいなものだけど
一度も交わらなかった無い縁は
亡くなれば永遠に交わらない縁
あまり関係がないけど少し思ったこと。
32〜46 ⑭
こんなに君に触れても
全く君が分からない
手のひらの宇宙
誰からの悪意も権力も悲しみもない涙
貴方と別れて流す涙は悲しみ
傷ついて流す涙も悲しみや痛み
映画を見て流す涙も権力とお金が絡んでいて
きっと黒い涙なんだろう
命が生まれる時にも
景色にも
値段がついてしまった今
本当に透明な綺麗な涙って
いつ流れるんだろうか
透明な涙
もう二度と戻らないって決めた時は心が軽くなった
一緒に居た時は貴方の幸せなんて願えなかったのに
今は一緒に不幸になったとしても幸せかもしれないなんて思ってる
一緒に不幸だった時の方が不幸がない今より幸せだったかもしれない
大量の幸せと不幸を同じだけくれた
今でも私の幸せを心から願ってくれている
手を伸ばせば届くところに居ることが
暖かくてすごく苦しい
不幸のない少量の幸せとどちらがしあわせなのかな
また一緒にって考えると心が苦しくなる
それでももう一度