NoName

Open App
3/30/2025, 1:49:33 AM

この間、ディーラーへ行ってバンパー直しの見積もりを取ってきた。9万弱だった。
オラの1ヶ月分の給料を捧げる事にした。

そういえば、数年前に従姉妹夫婦が遊びに来て、その時に乗ってきたのが、オッサレーなジープだった。運転席がコックピットみたいで天井にまで何やらボタンが付いてて、落ち着かなかった。

「一千万以上はするでしょ〜?」と、ふっかけたら、「あーそうだね、オプションいろいろ盛ってるから、そこそこの新築は買えるぐらいだと思う」


んで、高速走ってる時に鳥がバンパー辺りに飛び込んで来て、自動走行装置とやらが壊れたんだとか…スマホと連動してるとかで、いろいろリセットしてみたけどダメで、ディーラーに持ってくと言ってた。
「まぁー、ごじゅうまんくらいかなぁ➰」と、サッと自分で見積もり出してて、50万くらいって…、何でもない金額なのだ。

会社経営を2つもしてるから、肝っ玉もぶっとくて、「しょくに困ったら、いつでも連絡していいよ、働く場所はあるからね」と。

ははー。って、感じだった。

しょくは、職なのか食なのかわからないけど、頼ることはなーい。仕事も分相応で、汗流すのは同じだから。生きていくのに困ったら、身を隠す場所はいくらでもある。
生かされているだけなのに、何を不安に思う事があろうか。


♪涙は心の汗だぁー♪

3/28/2025, 11:42:05 AM

3日前の事、…だったと思う、夫が同僚から米粉を頂いてきたので、ネットでいろいろ調べて、蒸しパンを作った。
100gの米粉と豆乳、小豆を煮てあったのでそれを加えて、ココットカップに4つ。
夫が、「美味しい」と言って2つ食べた。

今夜は、ニラとキムチと桜エビとネギでチヂミのようなものを作ってみた。多いかと思ったけど、夫が、「これも美味しい」と言って全部食べた。

また作ってみようと思えるものが、ふたつ増えた。

3/27/2025, 11:29:10 AM

4月からの人事異動で部門が換わるので、仕事の後にみんなでお弁当食べてから2時間の研修を受けている。昨日転んで打った膝がうっすらイテー。左肩の方が衝撃受けた気がしたんだけど、何故かなんともない。

昨日の事は、「会社の敷地内での事だから、」という事で、管理部のかたが側溝の板というかパネルや金網などを点検してくれる事になった。よかったんだな、コレ。
研修中、こっそり膝を撫でた。

まだ山はやっと緑のところが見えてきたぐらいで…、山笑うって感じではない。

4月下旬頃になると突然山桜が咲く。あんなところに山桜かぁ♪って、毎年思う。でも浮かれてる暇はない、みんな田んぼの準備や畑の作業に忙しくて、その中での山桜はやっぱり嬉しい。遠くから眺める色の濃い山桜はだいたい1本木で、春爛漫って感じはしない。


3/26/2025, 11:29:03 AM

今朝は、会社の駐車場を出て通用口へ向かう途中でドブ板を踏み抜いた。リュックを背負っていて、リュックの口がマジックテープなのでパッカリ開いて、サーモスの水筒が勢いよく飛び出し坂を転がって行くのを止められず、右手に弁当袋持っていて、それをアスファルトに叩き付けたから壊れて、ズボンの膝に泥。両手をついたけど左肩ガクンとなった。


更衣室で、同僚に「怪我なくてよかったね、」と言われた。



ここまでの話しを夕食の時に夫に話して、「新しいお弁当箱買いたい」と言ったら、夫が、、「遠足?」と。……なんでや。


今朝は、

風が強くてザワザワして嫌だなーーと思っていて、この坂は車が通るからできるだけ端っこを歩こうと思ってて、雪解けたなーと思いつつ、ゴミがすごいなーと思って、もやってるなーー黄砂か花粉かーーと思って、いつもより一歩端に寄ったら、あんなことになった。

あの時は、雑念が押し寄せてきたんだった。



3/25/2025, 11:24:27 AM

 白
 杖
 の
 母
 の
 手
 を
 引
 き
 春
 苺

Next