5歳児の僕

Open App
12/28/2024, 9:06:27 PM

「今」
何かしらの行動、何かあり、何もない。
人生は、なんだろう。
人として生きている今。とてもありがたく思う。
その時の「成功」や「失敗」は人生としてみた時、「主観的な出来事」でしかない。その時の成功は、未来の失敗につながることかもしれない、その時の失敗は、未来の成功かもしれない。
起こったことを深く考えずに、起きたことにより「自分は何をしたいか」を問う方が良いんじゃないかな。
ありのままの自分。
僕のありのままは、無邪気な時なのかもしれない。
それは「5歳児」の僕。
素直で、優しく温かい一面とは裏腹に、負けず嫌いで、調子に乗り、他者を疲れさせることもある。
それでいい。それでいい。だからいい。

12/22/2024, 9:55:55 PM

「今」

    しごとはなんのためにやってるのか。
    お金?やりがい?暇つぶし?
    対人によるストレス、自分の不甲斐なさを
    感じることもある。
    「成長したい」ただ、ただそう思う。
    僕は成長したい。生きている今、
    全てを賭けて。それだけでいい。
    強くあり、弱くあれ。

12/7/2024, 3:36:48 AM

「逆さま」

順序が逆であること。逆さま。

12/2/2024, 12:30:51 AM

「距離」
初めて、那覇マラソンに出場した。
マラソン自体は2回目、気持ちとして余裕があったが、現実は8回心が折れた。
時間制限ギリギリの28キロ地点、僕の右膝外部は小走りするたび激痛が走った。
座り込み、続々と抜かれていく中、一人のランナーに出会った。
僕と同じく、足に激痛が走り、まともに走れない状況の方で、直感的に「この人と一緒にゴールする」と感じた。
そこからゴールの42,195km地点まで、励まし合い、ふくらはぎを伸ばし合い、なんとか制限時間15分前にゴールできた。
マラソンは長い距離を走り続ける。
その中で、出会った人たちとは同じきつい環境を分かち合ったことで、グッと距離が縮まり新たな出会いがあると学んだ。
これからも少しずつ走り続ける。

11/23/2024, 12:44:22 PM

「落ちていく」
僕は、人生として考えると、ネガティヴに捉える。

でもその落ちた分、
前回と違った人生の「昇り」方を考えるとワクワク。
人生のうよきょくせつを楽しもっと。

Next