NoName

Open App
8/1/2025, 2:03:07 PM

 単身赴任している夫。飛行機を使わないと行けないから、会いに行くのは月に一回ぐらい。さみしいとは思うけど、仕方ないとも思う。
 8月は夏季休暇がある。今年は10連休。飛行機に乗って会いに行くよ。

#8月、君に会いたい

7/25/2025, 2:43:22 PM

 私は冬になっても半袖で小学校に行く子供だった。やんちゃで運動大好きみたいなタイプとかではなく、どちらかというとおとなしい、引っ込み思案な性格だったが、毎年12月上旬くらいまでは、半袖で粘っていた。
 同級生からは寒くないの?とよく聞かれたが、朝は寝ぼけていて寒さを感じないという謎の言い訳をしていた。正直寒かったし、鳥肌もよく立ってた。学校で1番最後の半袖になるという理念があったので、半袖の人がいなくなったら、速攻長袖にしていた。
 大人になってからその話を母親にすると、口には出さなかったけどやめてほしかったと言ってた。ごめんよ。

#半袖

7/18/2025, 1:38:07 PM

 私の小学校の給食はおいしかった。校内にある調理場で作られていて、出来たてで温かく、趣向を凝らしたメニューが印象的だった。教室の入口に貼られていたメニュー表を確認するときのあのわくわく感は、今でも思い出せる。
 クリスマスには、ケーキが出ていた。事前に、ショートケーキ、チョコレートケーキ、チーズケーキから一つ選べるスタイルで、当日休んだ子のケーキは取り合いだった。学校でケーキを食べるという特別感がたまらない、子供心をときめかせる日であった。

#special day

7/16/2025, 2:51:41 PM

 社会人1年目の昼休み、職場の休憩室でお昼ご飯を食べた後、眠いなーと思って目を閉じたら、知らぬ間に寝ていたことがある。頭の中で仕事のことを考えていたからなのか、昼休みが終わって自席に戻る夢を見ていた。
 ふと起きたら、昼休みが終わって20分も経過していた。あのときの心臓がヒュンとなる感覚は忘れられない。走って自席に戻って、素知らぬ顔で座った。あれ以来、職場では寝ないと決めている。

#真昼の夢

7/15/2025, 3:22:45 AM

 夏が近づくと、蜘蛛が出る。芝生の庭付き戸建てに住んでいるからか、家の外にも中にも蜘蛛が出現する。
 蜘蛛が苦手なため、蜘蛛忌避剤を昨年から家の周りに撒くようになった。効果は絶大で、蜘蛛の巣はなくなり、家の中で蜘蛛と遭遇することもほとんどなくなった。いつ蜘蛛と出会うかとビクビクしながら生活するのは辛かったので、とても快適だ。
 蜘蛛は害虫を食べてくれる益虫だというのはわかってるが、見た目がどうしても受け付けない。目も脚も多すぎる。しかし、蜘蛛がいなくなったからだろうか、他の虫が増えたような気がする。蜘蛛忌避剤は他の虫には効かないのだろうか。とても困る。

#夏

Next