猫(筆に随ふ)

Open App
3/24/2025, 11:49:11 AM

 たとえば、もう二度と〇〇、だからあのときもっと〇〇、といった後悔、悔悟の情に飲まれてしまわないようにするために、言葉に頼らず、身体を動かし、自己よりもまず先に他者を大事にし、いつでも死に物狂いで、言わば常に命懸けで生きていたいと思うのだけれども、その力を持続させることが、はなはだ難しいのは、これは誰のせいか。何のせいか。

3/23/2025, 3:18:36 PM

 天候や季節、自然のことに触れるのは良いことだと思う。精神に余裕がなければ、空を見上げ、草花を愛で、時節を刻むことができない。反対に言えば、それらは精神の余裕を測る目印とも言えるかもしれない。一竿風月、明窓浄机といった暮らしがしたい。