夢へ!
その夢は何処からの夢かな
その場所はどんな様子
場所は常に変わる
夢も常に移動している
近づけば夢ではなくなるけど
叶うってなんだろうね?
夢へ向かって
夢に目指して
夢を掲げても
夢で無くなっていく
夢が夢を邪魔してしまう
何かを叶えるよりも
何に根差しているかだと思うよ
その夢は何処から生まれたんだろうね?
元気かな
元気なんじゃない
知らんけど
私と連絡が取れる人って...
私が連絡を取る相手はいないし
でも私よりは元気だと思うよ
これが元気だなだと
皆んな元気そうには見えるけどね
元気でなくても頑張っているとは思う
誰とは言わないが
まったく思わなくはないけど
会う事はないと考えてる
多分、会っても直ぐには誰か判らない
遠い約束
いつかはする
しなかったことはない
ないことにはならない
ならないことをする
いつかはおぼえていないけど
あの頃に願い
あの頃から繰り返してる
約束だからじゃなくて
もう約束自体が曖昧なんだよ
ただしたくないだけ
遠い日の
ちょっとしたその願いを
あまり邪魔したくなかったから
ただ約束した
果たすのは願いにで
約束した私でもアナタにでもない
神や仏がした
人との約束なんかよりも
生きてくことが大切だと思うよ
色々な方法で死を待ってるみたいだけどね
フラワー
花?
入学式帰りの家族を見たよ
中学と高校のを
散歩の道中で偶然に
去年も見かけた気がする
フラワーと言えば
スーパーマリオが浮かぶのだけど
ゲームとしては面白かったはず
しかしキャラとしては微妙で
好嫌いで考えると私は嫌い
任天堂スイッチ2が6月5日に発売予定で
性能だけで見れば5万円は安い
本体だけで周辺機器を含めなければ
総合的にハズレなんじゃないかと思っている
それを考えている
花は実をつける為の手段ですからね
新しい地図
私は遅れてから
手に入れる方だね
単行本より文庫本
エロゲーよりギャルゲー
PCよりコンシュマー
私にとっての新しいって感じです
利点があって
既に売れていて
面白さはある程度は確約されてる
商品になって更にの評価だから
実は偶然に過ぎないんだけど
新しさってより最新にまで興味がない
懐かしさだって新しい
未知だって面白い
何度でも挑戦しては確める
どうやって楽しむのかは自分次第