Open App
3/10/2025, 10:45:44 AM

願いが1つ叶うならば

叶えてくれる
その誰かが挑んでみたら?

私が叶えたいと願うモノを叶えて


願いが1つを無限に
願いを誰にでも1つだけ叶えれるようにする
とか、邪の道もある

誰の障害にもならない願いなら
悪くはない願いなのかもしれない

叶えたら障害になる願いは
叶えて貰えても暴力と同じだと考えた

私の願いが自力で叶うとも思えないけれど
叶わないからこその願いでもある

誰の願いも叶わないようにするのも有りだね

3/9/2025, 3:38:38 PM

鳴呼

おこ
って、読みらしい
道化とか愚かって意味

この状態が一般的だなって思う
特に数人の集団だと尚更に明らかで
それが正しいかのように思い込んでいる
己れらが中心かのように

酔っているんだと考えてたけど
正常で鳴呼な状態
鳴呼は、わざわざ表現してる

頑張らなくて鳴呼が多数で
頑張って鳴呼は少数かな

愚かな振りをしてる人と
正常な振りをしてる人がいる
でも、どちらも異常な状態に違いはない

どんなに頑張って真似ても隠しきれてない
お互いに表現しきれない

3/8/2025, 10:40:29 AM

秘密の場所

誰にでもあるのに
誰も訪れようとはしていない

常にその場所にいても
どうもしないけど
たまには離れたらいいと思う

歩いたり
本を読んだり
アニメでも見たり
音楽に鳴らされたり
方法はそれなりにあるけど
その場所がアナタにもあるはず

誰にだってあるのに
見てないし聴いてもいない
誰かをそんなに気にしても仕方ない
まずはアナタが気が付かないと
アナタではなくなるし誰にもないことになる

3/7/2025, 10:54:28 AM

ラララ

困ったお題だな

八九寺のラララギさんが浮かんだ
化物語の失礼、噛みました芸
アララギの返しが浮かばなかったから
捨て置くことにした

次に浮かんだのが
転生したらスライムだった件の
紫音のラーメン発言
ラーゼンのいい間違えだったはず

その次が
歌詞がラになってる曲があったなっと
ラの響きがいいのかも
他に変えるとなんか違うし

ミュージカルみたいに僕の名前を歌うな
僕の名前はアララギだ
だったかも?
捨て置けてないじゃんねって思う

覚えれないのは
関係があまりにないからで
単体で覚えれなくても
入り口があれば思い出される
思い出されても正確ではないけど

情報を単体としてではなく
情報の団体として捉えることで
その団体の中で意味があり
その意味が他の団体でも繋がれる
言葉だけがその姿ではない

正確に捉えれても囚われたら見失う
正確に覚えれるなら、その方が良いとは思う

3/6/2025, 11:21:47 AM

風が運ぶもの

気温
雑にすると季節
楽をするなら雲とか
要するに熱なんだと思うけど

考えても程よいのが出てらっしゃらない
さて、どうしたものか?

暖と冷の強弱
地に根立つもの
海を漂うもの
どちらにも属する生き物なら渡り鳥

時代にも気温があって
流れがあるけど
思い通りにはならない
だからって避けることも出来ない
どうにも出来ないから出来ることをする

出来ないことで戦わない
出来ることで戦うしかない
戦いつつ出来ることを増やしていく
出来るから来る、その余力で挑戦する

出来るかもしれないは
出来ないながらの余力なんだろうね

Next