11/24/2024, 10:16:51 AM
セーター
もこふわ服
暖かそうではある
だけど買わない
乾燥機がない
自然乾燥には不向き
と、理由を付け足すけど
寒さに耐えれなくなればワンチャンス
コインランドリーはなくはないですからね
なんとなく買う時に選ばないだけですが
しいて理由をあげるなら窮屈そう?
11/23/2024, 11:13:29 AM
落ちていく
濁って
混ざって
判らなくなっても
答えは側にある
ずっと握り締めてる
だから答えを答えだと判ってしまう
どんな答えだろうとも
そこに落ちていく
もっと良い答えがあるのに
そこに拘るから逃げられないんだよね
そんな答えの内側まで
落ちてしまえれば
いずれ辿り着けるのに
何故だか抗ってしまっている
11/22/2024, 10:34:51 AM
夫婦
どちらも負けていて
どちらとも勝ってはいない
くらいのバランスが良いのでは?
相手があってこそだと思う
どんな関係でも優ってはない
だけど劣ってもいなくて
それでも相手には敵わないって感じ
相手がいないから判らないけど
11/21/2024, 10:48:14 AM
どうすればいいの?
何が出来て
何をしたいのか
何もしないのも手だね
何かをしなければならない
そんなことはない
何がしたくての疑問なのかなって思う
誰かには委ねれても
自身への方向性が大切
何に対してでも、まずは自分がある
11/20/2024, 10:13:25 AM
宝物
宝だと考えてない
物とも思ってない
欲しいものはあるけど
しいて得しようとはあまり
いつのまにか宝物の様に
のこし飾られたくはないかな
?、実用的な物が良いのでは?