Open App
10/27/2024, 10:30:32 AM

紅茶の香り

あったかな紅茶って考えてしまう
あまりイメージ出来ない
ストレートティーってほぼ飲まないから

緑茶なら飲むけど

コンビニなら
リプトンか紅茶花伝
自販機なら紅茶花伝を選択
どちらもミルクティー
冬はあったかいも飲むけれど
基本的には冷たい方を選びがち

香りを楽しむなら
鼻に抜ける風味かなって思った

普段は意識していないけど
好みがあるんだろうね

香る葉を
湯を通して
蒸して鎮めて
喉を過ぎるのを待つ
ほっと落ち着き、我に帰る
香りはいつのまにか過ぎていき
ほんのりとした余韻を残している

強すぎず弱すぎるくらいにほどが良い


10/26/2024, 10:34:24 AM

愛言葉

愛と言葉
愛が言葉
愛に言葉
愛は言葉
愛を言葉
愛で言葉
愛の言葉

どれも足りてない
愛でも言葉でもないモノが

愛も言葉だね
言葉が示すモノが愛ではなくて
愛するモノが示すのは言葉だけじゃ足りない

互いのあるで補うしかない
それが愛であるかを問わない
それで永らく在れることが愛なのかも

10/25/2024, 10:57:26 AM

友達

いませんね
特に普段から一緒はない

友達が欲しいとも思わないし
それなりに重なる機会でもないとない

作るものじゃなくて出来るもの
そんな認識で場がなくなれば関係なくなる

良い刺激になる
そんな相手ならネットにいる
無関係でも励みになります

書く習慣アプリもその一つですね

10/24/2024, 11:56:50 AM

行かないで

時間は過ぎていく
問題は無くならない
とどまることで解消しない

行かないことを選んでも
ただ停滞したように感じるだけ
繰り返すことでの悪化は避けられない

付いて行こうとは思わないのが不思議
一緒に居たいだけなら

問題は解消しないと問題になる

問題を繰り返すことで
仮に問題の一般化が出来ても
外の誰かに通じるモノではない

問題を如何に避けても、いずれは訪れる
外は何処にでもあるのだから

10/23/2024, 10:33:13 AM

どこまでも続く青い空

続かないんだよね
あくまで地球の中の話で
しかも空は続くけれど
青さは一部に限ってもいる

続いているんじゃなくて
空に囲まれている

地上にいると
どこまでも続いているように
確かに見えるし
その様に感じはする

外過ぎても青く見えるけど
近過ぎても青く見える
近くを青い空を中心とした場合
外は月やその宙空からの話

惑星だからある程度の外からは
どれくらい見えるのか謎

地球から他の星々や衛星は見えるけど
その見えるは恒星ありきなのかも

空は続くし
どこまでも青いけど
ここから見える範囲からの
ちょっとした希望で
それくらいでも気分は大変に良い

Next