Open App
10/2/2024, 10:37:42 AM

奇跡をもう一度

願って得れるものかな
奇跡だと感じただけの紛い物かも

何度も起こせるなら
奇跡なのではなくて
法則性があるはずだと考える

何を奇跡と捉えても
無知なだけの必然かもよ

可能性がないものにはない
たった一度ですらない
仮に奇跡でも気がつかないから

願っただけで叶うなら
誰もが願うだけで
何もしなくなるんじゃない

願うしかないなら願えばいいけど
願ったから叶ったのかは、また別の話

10/1/2024, 10:39:55 AM

たそがれ

想いはしても
巡っていく空の虹色

遠くを感じ
近くを捉えている
空への追憶

記憶は途切れて
夕闇へと沈む

月の輝きに夜空が佇んでいる
忘れてはいても、いつでもそこにいる

そこにいるから
ここにいられるんだと思う

9/30/2024, 10:44:54 AM

きっと明日も

変化を見ないと
変化にやられるよ
先の良し悪しは置いといて

明日もきっとは
先に明日があって
きっと明日もは
先にきっとがある

滅多にはなくならないと思います

明日には継続
きっとには願望
違いを感じるけど

対応が必要になるから
現在を見ることが求められる

現在は流動するし
明日は現在に固定されてる
継続した先にある願望が大切で
希望があるからこその願いだもの

救われないよりは救われたいからね

どちらも今よりも先を重視してる
今だからこそ出来ることもありますよ

9/29/2024, 10:33:05 AM

静寂に包まれた部屋

物理的には存在しないんじゃないかな
電化製品の音はするから

何かに集中出来てるなら
ほとんどの音が遮断される

音楽を流しながら本を読む
しばらくすると音が途切れていて
それから音に気がつく

音が流れながら
本を読めるけれど
自分では選べてないかも

静寂の部屋も
静寂は部屋にはなくて
自分自身にあるんじゃないかと
包まれてなく発してる静寂だと思った

ずっと考えてるのではなく
考えてみたことが溢れてるだけ

特別に拘らなくても
拘りが彩る形がないもの
それも想いなんじゃないのかな

9/28/2024, 12:11:39 PM

別れ際に

特になし

常にいつ終わりになるのか
私にはわからない
特別にすることもないし
特別な相手もいないから
尚更、いつも通り

特別にしても
その効果があったのか
私には常に不明

後悔がないようにって意味なら
後悔しても終わっただけ

境界線はなく
ただ拡がっていて
同じ様にあり
同じ様にない
有無も境界線だから
同じ世界ならそこにはない
違う世界だからあるんだろうね
その違いでさえ
その外から見たら違いはない
あえて分けない限り

別れてなくても離れてるものだよ

Next