Open App
7/17/2024, 12:34:45 PM

遠い日の記憶

家の近くの道を1人で歩いてる
そんな記憶がある
多分は引っ越してすぐ
何歳だったかは記憶にない

あとオタフクで保育園に入学?
記憶違いでなければ

近所の家の火事現場で
妹を背負ってたり

僻地から
僻地に引っ越したから

引っ越しする前の記憶がほぼない

印象に残ってるだけなら
遠さを問わなければ他もある

おそらく一番遠い記憶が
1人で歩いてるやつ

もっと遠い記憶もあるはず
夢でそれぽいの観たし
ゲージに入ってる夢
何故か知らないけど覚えている夢

出てきたのが
こんなに浪漫がなく
無駄に現実的な記憶ばかり

今日の印象的な記憶は
テトリス99、VIPテト1を10回
あと⭐︎のミッションクリアのエンブレム
などを手に入れれました

あと狙いたいのは
テト1を3連続
これが手に入ると
またも
⭐︎のミッションクリアで
エンブレムが付いてくるだよね
テトリス99を表してるエンブレム

地道に頑張るつもり

7/16/2024, 1:47:56 PM

空を見上げて心に浮かんだこと

空が高く
今日も暑い
何処に行くとしようか?
後は足に任せる

心は思考ではない
心は感情でもない
心は複合体なのかもしれない

一般的には
思考と感情に身体で
どれかに溺れると
無くなったり
麻痺したりする
正常な反応なんだけど
一時的には異常となったされる

考えてみるに
生きてること
これは正常ではない
正常だけでは成り立たない
異常を一定的に取ってる
三大欲求が分かり易いかも
過剰になると七つの大罪かな

簡単にすると
異常なのも正常
常時が異常だけだと病気
正常だけでも異常

で、周囲をみると
正常があるように見えない
多分は正常にあることを諦めている

何故か一生懸命に酔ってる
酔うのもいいけど
飲むものは選んだ方が賢明だよ

空を見上げるとそこに私がいる
空を見上げてる時は酔いが覚めてる
そんな状態が心なのかもね

7/15/2024, 3:35:59 PM

終わりにしよう

決めてなくても
気がつくと終わってる

それまではひたすら
終わらせようと考えている
その前から思ってもいる

早ければ数日
遅ければ数年
いつになるのか待っていて
その時が来る

終わっていても
敢えて思い出さないだけで
無くなりはしない

終わりは呆気なく
始まりは何気になく
その後が残る

何を終わらせるかによるけど

7/14/2024, 11:38:35 AM

手を取り合って

助け合い
デートとかかな

女同士はたまにいるね
何故かセットでいる
2人で1組
割と若さは問わずに

手は取り合ってないけど
老夫婦も見かける
程々の距離感が多い気がする

老夫婦を凄いなって思うよ
何がって連れ添い続けてることが
しかも現代みたいな恋愛ではないはず
小さいお店で2人で働いてる
通いやすい店が多いかもしれない

手を取り合っても
お互いがあって
それぞれで
だから取り合って譲り合う
一方的では成り立たない

相手を知らないまま
相手を決めつけず
自分の都合だけに偏らない
当たり前に難しいけど
知らないってことは重要性です

知りたいこと
知ってること
色々に拘ると見失うから
とりあえずは聞いてみるしかない

たまに焦りがちな時があるから
気をつけないといけない

7/13/2024, 12:33:57 PM

優越感、劣等感

分かりやすく
示しやすい
それなりに有効だけど
ほぼ無意味
正しく判断が出来ないからね
ほとんどの人には

一種の愚かさなんじゃないかな?

私にはないとは言わないけど
どちらも同じ価値基準で
優劣なんて示すまでもなく
傍目からは明らかになってますね

優越感にひたり
劣等感を誤魔化しても
覆らない、その心は

決している
モノの勝敗は既に

どちらも敗北を表している

Next